goo blog サービス終了のお知らせ 

個展を開催中

2015年02月25日 19時22分31秒 | お知らせ

 今日は、恩師・手嶋哲也先生の作品展のお知らせです。

 以前から話に聞いていた作品展に、二宮君と行ってみましたので報告します。
個展は、「ギャラリーで・あ・い ~自分らしい表現を求めて~」と題し、杵築城入り口にある杵築中央病院内の奥の待合室に、5月初旬までの予定で展示しています。先生からは、展示品六点のうち二点の撮影許可がありましたので、ここで紹介しておきます。
繊細な描写と色使いには、先生らしさが窺えます。
お近くの方は、足を運んでみてください。既に同級生も何人か行っているようでした。(記帳をみると)

 八坂川の風景描写の「新緑の八坂川(通称観音)」。川面に反射して映っている描写はすごいです。
その昔、八坂小学校時代、夏の大雨で友清の橋が通れない時には、出原・相原の生徒は中村からこの観音を通って一斉下校で帰っていました。


 もう一点、「奈多海岸の船」は、浜に打ち上げられた廃船のようですね。この絵を見ると、私の中では、東日本大震災で陸に打ち上げられた大型漁船が廃船となった風景と重なって映ります。



 →  → 


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
手島先生、頑張ってください。 (同窓会欠席者)
2015-03-09 23:20:12
先日の同窓会は都合がつきませんでした。失礼しました。

杵築でのいろんな情報ありがとうございます。そして、先生の絵も会場で見たいのですが、帰れません。
これからも頑張ってください。

 最後に、幹事の皆さん、お疲れ様でした。写真で楽しい雰囲気が掴めました。今度は是非参加したいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。