ご意見・苦情受け付け完了
ご意見・苦情を受け付けました。 [ご意見・苦情番号:50428]
ご意見・苦情内容確認
戻る
入力フォーム
カテゴリー
ご意見・苦情
おなまえ(全角)
古田 真
フリガナ(全角カタカナ)
フルタ マコト
お取引店(全角)
町田支店
郵便番号(半角数字)
1940043
住所(全角)
町田市成瀬台2丁目22-7
電話番号(半角数字)
09065643574
メールアドレス
mfurutam@yahoo.co.jp
ご意見・苦情
“架空請求”被災地で急増 政府が呼びかけ でATMを使ったワンストップ詐欺が横行して居ないか、とくに、みずほ銀行は実績があるから、自衛されたし。
安倍晋三さんは、大変なワンストップ犯罪が起きていることを、早急に対策を建てるべきだ。
既に、500件は超えているだろう。私はみずほ銀行無人ATMしか知らないが発生したワンストップATMのリストを作り、みずほ銀行のネットワークの特徴を捕まえなさい。これは広がりますよ。
ーーーーーーーーーーーーー
銀行監督課長の中村修さんは、安倍晋三に連絡しなさい。既に、500件は超えているだろう。私はみずほ銀行無人ATMしか知らないが発生したワンストップATMのリストを作り、みずほ銀行のネットワークの特徴を捕まえなさい。これは広がりますよ。
“架空請求”被災地で急増 政府が呼びかけ でATMを使ったワンストップ詐欺が横行して居ないか、とくに、みずほ銀行は実績があるから、自衛されたし。
私は0120-7934-48(午前10時~午後4時)に連絡します。
ワンストップ振込があれば、みずほ銀行ATMなら全国で起きます。事実を確認下さい。
銀行コードを入力せず、支店コードを入力せず、預金口座種類を入力せず、行き成り支払い元の口座とか・記号とか言われて、暗号とか言われて、振込がされていることがあるか、問い合わせます。上限が10万でも500万件なら、
中村修さんの無作為が問題になりますよ。
私は、みずほ銀行の内部犯行説を取ります。
古田真(フルタマコト)昭和21年8月25日 71歳 土浦生まれ
194-0043 町田市成瀬台2丁目22-7
090-6564-3574 FAX 042-729-0397 mfurutam@yahoo.co.jp
https://blog.goo.ne.jp/mulberrytask 事件詳細プログ
以下記事引用。8月は極めて忙しい事実確認の事態となりましたね。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180722-00000051-nnn-soci
Nippon News Network(NNN)
[ 前の映像 | 次の映像 ]
公的な機関などを名乗り、実際には発生していないウソの料金を請求する「架空請求」が、西日本豪雨の被災地で急増し、政府が注意を呼びかけている。
消費者庁によると「架空請求」に関する相談は全国で増えているが、西日本豪雨の被害をうけた岡山、愛媛、京都など11の府県で豪雨以降の2週間で477件にのぼった。
手口としては、法務省や実在の企業を名乗ったはがきやメールなどで、「料金未払いで裁判が起こされた。連絡がないと預金や不動産を差し押さえる」などとウソをいい、銀行振り込みやコンビニでの支払いを求めるもの。
政府は、豪雨の被災地の消費者トラブル専用の電話相談をすでに設置していて、架空請求、さらには、義援金詐欺や家の修理や家賃などのトラブルの相談も受け付けている。
<西日本豪雨 消費者トラブル110番>
0120-7934-48
(午前10時~午後4時)
よろしければ送信ボタンを押してください。
変更する場合は修正ボタンにて前のページに戻り、入力しなおして下さい。
個人情報取扱利用目的
同意する
最新の画像[もっと見る]
-
さて 読めますか? 1年前
-
支店コードを入れずにATMで振込ができた。今年の1月−3月の発表があるかなあ。 5年前
-
東京都総務部に資料を提出した。終わった。短いね。勿論、反応はない。 まあ、載せて置く。 6年前
-
1486文字 東京都公安委員会 委員長 渡邊佳英さん 7年前
-
1486文字 東京都公安委員会 委員長 渡邊佳英さん 7年前
-
17761文字:東京高等裁判所:なぜ法廷の公判で問わず判決文には書くのか。 7年前
-
3505文字:東京地方検察庁:俺はどれ程の上告文を書けばよいのか。 7年前
-
3753文字:全国銀行協会:ATM還付詐欺の被害者は29画面も入力するわけはない。 7年前
-
2530文字:金融庁:ATM還付詐欺の被害者は29画面も入力するわけはない。 7年前