画面
貴重なご意見・ご要望をありがとうございました!
入力内容をご確認願います。
https://www.zenginkyo.or.jp/hanzai/8385/ は振込画面一個だけのイメージを予想させる。被害者は銀行コードを入れていないコトを思い出さないシナリオになって居て、ワンストップで入力させられたコトを気付かないように設計されている。
3つばかりのサイトを紹介しよう。
https://blog.goo.ne.jp/furutamakotohiraokatensei
https://blog.goo.ne.jp/mulberrytask
https://school.genron.co.jp/works/critics/2018/subjects/07/
三菱UFJ銀行では4人の警官が来た。
みずほ銀行では7人の警官が来た。
今張り込み中、と携帯電話を呉れた女性刑事はATMの現場検証を省いた。
その時に、昨年3175件のATM還付詐欺は29画面も振込をさせる訳がない。
と言うことを秘して、一審二審と裁判をして、予定通り、上告文を書いている。
4人のおまわりさんの一人に問われた。
ATM還付詐欺の被害者に何を聞いたら良いか。
答えは一つ。銀行コードを入れたか。NOなら銀行家が犯人だ。
ATM運用会社がハッキングされていたとすると、何が起きるのか。
長年、それを許して居た。さて、金融庁は正しい対応をしていたか。
既に、8万6千文字の裁判所に提出した資料はネットに公開されている。
そのために世論を含めたメデイアに対しても次の件数だけアクションを取った。
この事実を検察庁・地方裁判所・金融庁・みずほ銀行・全国銀行協会・三菱UFJ銀行・警察庁・町田警察署・おまわりさん4名+7名・NHK・日経・読売・毎日・朝日・東京・首相官邸・町田市、
町田市の住民安全課のスタッフは被害者を、『どんな入力画面でしたか』と聞くべきと話した所、犯人が町田市民から周辺市民に移ってしまって、被害が広域に及んでしまう、と言われたときは驚いた。まあ、嘘であって欲しいね。
全国銀行協会:ATM還付詐欺の被害者は29画面も入力するわけはない。
みずほ銀行本店へ行く。
ITの専門家に会う。
犯人口座に入金を振り込んで見る。
そのとき振込カードを印刷させて見る。
昨年で云うなら3137人のATM還付詐欺に引っ掛った人達も入れされられた人は一人もいないだろう。
全国銀行協会:ATM還付詐欺の被害者は29画面も入力するわけはない。
https://www.zenginkyo.or.jp/hanzai/8385/ は振込画面一個だけのイメージを予想させる。被害者は銀行コードを入れていないコトを思い出さないシナリオになって居て、ワンストップで入力させられたコトを気付かないように設計されている。
ATM運用会社がハッキングされていたとすると、何が起きるのか。
長年、それを許して居た。さて、金融庁は正しい対応をしていたか。
既に、8万6千文字の裁判所に提出した資料はネットに公開されている。
そのために世論を含めたメデイアに対しても次の件数だけアクションを取った。
この事実を検察庁・地方裁判所・金融庁・みずほ銀行・全国銀行協会・三菱UFJ銀行・警察庁・町田警察署・おまわりさん4名+7名・NHK・日経・読売・毎日・朝日・東京・首相官邸・町田市、
町田市の住民安全課のスタッフは被害者を、『どんな入力画面でしたか』と聞くべきと話した所、犯人が町田市民から周辺市民に移ってしまって、被害が広域に及んでしまう、と言われたときは驚いた。まあ、嘘であって欲しいね。
あの、若々しいおまわりさん7人には伝えていない。だが4人のおまわりさんの一人のシニアな方の質問には答えた。如何すれば良いですか。『銀行コードを入れましたか?』入れていないと答えれば、その銀行に犯人は居る。その事実を知っているみずほ銀行の渉外担当課長は何も聞かなかった。そして曖昧な表現をすれば敗訴すると教えられた池田刑事は現場検証を必要ないと判断した。
私は日本アイービーエムの34年3ヶ月のシステムエンジニアをリモートサービスをオンラインで立ち上げた、恐らくは世界最初のリモートサービスをネットで提供したエンジニアだろう。
その私がATMのあれだけの画面を打ち込むコトはありえないし、昨年で云うなら3137人のATM還付詐欺に引っ掛った人達も入れされられた人は一人もいないだろう。
振込画面一個だけだった。犯人口座・金額・振込ボタンの3つのフィールドのある画面だった。ワンストップ画面と言う。
私の場合は、犯人がミスをして遠隔操作でリセットの画面が現れた。