彼女がディズニー好きなもんで!

は言い訳で「ホントはオレのが好きかな~」って思っちゃいるけど、いえないぜ!な男子的ディズニー関連なんでもインプレ

ディズニー・ロック・アラウンド・ザ・マウス

2005-05-14 03:32:06 | イベント
この間のGWインパークで、ひと通り体験したランドのイベント、
ロック・アラウンド・ザ・マウス(ナカグロ多し!)をいんぷれっしょん!

まぁ、今回はキャッスルショーが見事に当選したので、
ショー以外のことについて書いときます(←肩透かしコメント)。
このイベントは、カリフォルニアDLの開演50周年記念のイベントで、8/31まで開催中!東京ディズニーランド(CM風)です。
ってことは、今年は壮大なる水撒き作戦byレンジャー部隊、あるいはダック一族はなしと。
そりゃちょっと、かなすぃですわ。

で、長期イベントということで、グッズの種類も尋常ではありませんでした。
気合入ってるなぁ、オリエンタルランドって感じ。
ノリは、フィフティーズ&オールディズ! ランドでは結構よくあるテーマですよね。
クラブディズニーでもありましたし。
そんなこともあってか?(ないだろうなぁ)今回は銀蝿ティックな衣装ではなく、育ちの良いティーンエイジャーテイスト、
わかりやすくは、バックトゥザフューチャーのジョージ・マクフライな風貌とでも言いましょうか、
まぁ、そんな感じです。

たくさんあるスペシャルグッズの中でも一押し二押しは、
キャストさんのネームプレートにキャラのピンバッチをつけたオリジナルネームタグと、
アルファベットのアクセを組み合わせるブレスレットor携帯ストラップのスライドアクセサリー。
(ちなみに彼女は両方買ってました笑)
プラザテラスの販売場所は、まだ意外と空いてますが、潜在的なポテンシャルの高さからいえば、
TVの地上波なんかで「カップルにはもってこい!」なんて取り上げられた日には、数時間待ちは固いのではないでしょうか。

で、感想ですが、デコレーションされたパーク内の雰囲気はいいのですが、
ランドには、もともと古きよきアメリカのイメージがあったりするので、それほど特別色はないかかなぁとか思ったり。
でも、フォトロケの人形や、キャラの衣装小道具は、きゃわいいので、キャラ好きにはやはりたまらないかと。(特にデイジーとミニーのつけ毛が笑!)

写真はミッキー&ミニーのフォトロケ(望遠撮)です。


三十路の感想……☆☆☆☆☆
ショーの感想とセットで判定ということに。
どんなひと向け?……ランド好きキャラ好き、オールディーズがわかる世代。
混んでても行く?……雰囲気はいいので、センターショーが当たれば!


最新の画像もっと見る