目は覚めても、なんとなくぐずぐず、眉間にシワを寄せて、咳払いをしたら、いつ吐いてしまうかなぁ?って言う表情です!
なので、昨日出してくれた座薬を11時過ぎに入れてみました。
お昼ごはんは、何がいいかなぁ?焼飯もいいんだけど、炒めものが、信ちゃんには、良くないかなぁ?
冷蔵庫の中には、うどんがあるから、煮込みうどんにしようかなぁ?
いつもなら、テーブルにお皿が並びだすと、直ぐに、テーブルのところにやってくるんだけど、今日はやっぱり動く元気がないみたいです!けれども、自分で手を伸ばして食べ始めたのは、うどんじゃなく…、焼飯でした。大丈夫かなぁ?!
食後、ちょっと気持ち悪そうな顔をしたので…、一瞬ヤバイかなぁ?!って思ったけれども…、どうにか吐くこともなく、お布団で横になっていました。
動く訳でもなく、眠る訳でなく、なんとなくポーっとしていました。そのうちに、ウトウトと眠りにつきました。
やっぱり調子が悪いのかなぁ?!
病院に連れて行ったほうが良いのかなぁ?!
けど、吐き続けていると言うことでもないので、このまま眠らせておこうかなぁ?!そうこうしているうちに…、病院が閉まってしまう時間になりました。
一安心!
けど…、これって、座薬が効いているからかなぁ?!
と思っていたら、パンを見つけて、美味しそうに一個平らげました。→
信ちゃんの晩ごはんは、雑炊にしました。
以前にも、嘔吐下痢の際に、雑炊を食べさせて小児科の先生に怒られたことがありましたが…、たぶん大丈夫かなぁ?!
今日は、充電中の信ちゃんです!