goo blog サービス終了のお知らせ 

小川プロデュース

~ビーチバレーボール選手 小川将司のブログ~

最近は‥‥‥

2011-05-20 19:51:40 | Weblog
こんばんわ!
小川プロデュースっです!!


みなさんご存じの通り、黒鷲の最終戦は順天堂大にフルセットの末、勝利し大阪を旅立ちました。。


その後はオフとなり、その期間を使って契約交渉を選手それぞれしているところ。





んで!!!
時間もいつもよりあるのでできる限り料理頑張ってますヽ(^o^)丿


強力粉を練って

少し寝かせて

ゴルフボール大ぐらの大きさにし

丸く伸ばして

ハムをひいて

ハムの上にとろけるチーズとマヨネーズのせて

半分に折って重なった生地の端をフォークで刺して止め

フライパンで両面焼けば出来上がり!!

簡単にブリトー出来るよ(*^^)v



はさむ具材を変えれば色んな楽しみ方が出来るはず♪

みんなも試してみるべし!!


あとはキムチとベーコンでパスタ作ったり!



料理作るのもなかなか楽しいものだね!
今後も様々な料理を作ってみるぜ(^_^)v


そうそう!
オガPもついにtwitterを始めてみました!

『masashi_ogaP』

です。。


興味がある人は是非フォローしてくださいな。






それじゃ、また。
ばいばい。

黒鷲旗

2011-05-01 21:01:59 | Weblog
こんばんは!
小川プロデュースっです!!



黒鷲も予選グループ戦の2試合を終えました。


ご存知とは思いますが、サントリーに0-3、FC東京に2-3で負けてしまい、Sun GAIAのいるリーグの2位以上はプレミア2チームが確定しました。




明日の順天堂大学との試合が今シーズン最後の試合となります。





勝っても、



負けても、



遺恨なし。



ただ全力を、



尽くすのみ。




否!


勝って終わるために、俺にできることをするのみ!!

黒鷲に向けて!そして、何か、できること一つ

2011-04-26 21:29:15 | Weblog

こんばんは!
小川プロデュースっです!!



この度の東北・関東大震災に被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。



地震から早一ヶ月半経ち、少しずつ復興に向けて歩み始めているニュースを見て、僕もできることを微力ながら続けていきます。

1日でも早い復興と1人でも多くの笑顔が戻るその日まで!!!




僕がやっているのはまずは節電!

とにかく節電!

使わない電化製品のコンセントは抜き、待機電力も使わないように主電源を切る。


友達からこんな画像が送られてきました。

『ヤシマ作戦』
大好きなアニメであるエヴァンゲリヲンの話の中に出てくる作戦なんです!

主人公達が使徒(敵)を倒すために日本中の電気を集め陽電子砲で撃ち抜くと作戦。

作中では一時的に日本中が停電になり、作戦実行場所のみ明るく光るというシーンもあります。


なんと!
若者の中で節電している時に「ただいまヤシマ作戦実行中」という内容のTwitterがかなり増えてるらしい。


そしてどこかでこの画像がまわり始めて俺のとこにも来ました。

アニメに例えているかもしれないけど、結果的に消費電力が抑えられている!!

こういう感じ、結構好きです。

俺も出来る限り『ヤシマ作戦』を実行しなければ(`_´)ゞ




そしてもう一つやっているのが、
なるべく自転車移動!

ガソリンも高いしね。
自転車で燃費0のエコ!

俺の自転車は折り畳み式のマウンテンバイクで3年ぐらい乗ってます。


天気が良い日も多いし、自転車乗ってるとかなり気持ちいいですよ(・∀・)

みんなも自転車に乗ろう!!




さ、4月30日から黒鷲旗が始まりますね。

地震後、基礎トレーニングから始めて、今は皆だいぶ試合勘も戻っていると思います


Sun GAIAはサントリー、FC東京、順天堂大とあたります。


シーズンの締めくくり。
最後まで、チームのためにできることを頑張るのみ。





それじゃ、また!

ばいばい

現状

2011-02-08 23:09:39 | Weblog
こんばんは!
小川プロデュースっです!!


かなりご無沙汰しちゃったね。


ま、前回からの間にブログのネタは貯まったから、少しずつ出していくよー。


チームの現状は‥‥なかなか厳しいですが、入れ替え戦の可能性が残っているので、まだまだこれから巻き返せるはず!

否!!!

巻き返さなければ!!!


13日から第2クールに入るしね。



さて、俺の現状はと言うと‥‥‥


手術した腰はもう大丈夫だと感じてるよ。

柔軟性も少しずつだけど出てきてるし、トレーニングも手術前と同じ、もしくは少し重いウェイトでトレーニングできてきたからね。


ただ、1月中旬から右肩が痛くなり、スパイクが打てなくなってしまったのはショックだったね。


リハビリをしてもなかなか良くならず、昨日病院で検査。


健などは特に何も異常は見つからなかったが、肩に注射を2本射ってもらい様子を見ることに。




そして今日!

スパイクを打ってみたら、さほど痛みもなく腕が振れた!

これは嬉しかったねぇ。。


まだフルスイングとまではいかないけど、しっかりスパイク打てるようになる日も近いかも!?

と、思わせるぐらい、自分にとっては大きなことだった。



まだ試合も残ってるし、俺もどこかでチームに貢献できるように準備していかないとな。




今回はこんな感じで。

次回はもうちょい早く書けるようにしないとね。



それじゃあ、また。
ばいばい。

Mr.Sun GAIA!

2010-12-12 18:04:00 | Weblog
こんばんは!
小川プロデュースっです!!


師走になりましたねぇ。
今年も残すところ二十日あまりになりましたねぇ。

年があければすぐにリーグが始まります。
残された練習時間をより充実したものにしなければ。

しかし、なかなか完全復帰までいかず。
さすがに焦ります‥‥。

でもまずはしっかり練習できる体を作ること。
を第一に考え、トレーニング&練習に臨んでいます。

ホント早く復帰したい!



さて、昨日はつくばユナイテッドSun GAIAのクラブハウスがあるデイズタウンにて『必勝祈願際』がありました!

短い時間でしたが、ファンの方々と交流できて良かったです。

応援してくれる方のためにも結果を残さなければならないと思いました。

必勝祈願際の中で応援練習があったのですが、今年の応援はさらに熱い!

リズムもいい感じで、テンションアゲアゲ〓〓

そして選手それぞれの応援歌も作っていただきました。

昨日は何人かの応援歌を披露した中に、なんと小川のが!(感激)


題名は『DJマサシ』
その応援歌の歌詞にMr.Sun GAIAというフレーズがあり、さらに感激!!!

言葉にならぬ高揚感と嬉しさで目頭が熱くなりました。


akinotoucyan本当にありがとうございます!



Mr.Sun GAIAという呼び名に恥じぬようにしなければ。
人間としてもプレーにしても『どんな時も元気に楽しく!』だけは忘れずに、日々精進です!



やってやるぜぃ!!

行けるとこまで走り続けてやる!!!

ピンクリボン

2010-11-14 19:05:22 | Weblog
こんばんわ!
小川プロデュースっです!!



昨日のピンクリボンイベントでの一枚。


つくば市民の乳ガン検診を受けた割合がわすか7%と、かなり低いことに驚きました。

アメリカでは検診を受ける割合は70%以上らしい!


しかも男性の乳ガンもあるんだよ!
女性よりも進行が早いんだって!



みんなで健康な毎日を過ごせるように、日々の生活を気をつけると共に検診にも行かなければと感じました。






今回はそれだけ!
でも大切なことだと思ってね。



それじゃ、また。
ばいばい。

男子ごはん

2010-11-12 18:14:52 | Weblog



こんばんわ!
小川プロデュースっです!!


最近のつくばは朝晩の冷え込みが少しずつ厳しくなってきました。

俺の部屋にはすでに『こたつ』が活躍中です(^^)v
こたつでうたた寝しないように気をつけないと。。



ヘルニア手術後の経過は順調にきてます。
ジョグで走り始めたり、少しずつウェイトトレーニングもできてきたし。

先はまだ長いけどしっかり体を作っていきたいと思います!



さ、題名の男子ごはん。
国分太一が出ている番組でレシピ本まで出ているのだ!

それがなかなか人気みたいで。
今はブーム過ぎちゃったのかな?

マサシは今頃ハマって最近いろいろ作ってます(^-^)b

写真は
ささみのホイル焼き、パエリア、トルティーヤ、おにぎり。

パエリヤの味が意外と薄かったんだよねぇ(-_-;)
本物のパエリアを食べたことがないからどんな感じなのかわからないし。。


トルティーヤは簡単だった!
強力粉、オリーブオイル、塩、ぬるま湯を混ぜてこねて寝かせてちぎってのばして焼けばできたからね!
これに牛肉と野菜を炒めたのをまいて食べれば完璧。


おにぎりは簡単だけど一手間加えるだけで色んな楽しみ方があるから侮れないし!


料理するのもなかなか楽しいし、リフレッシュできるから最近ホントよくやるよ~。

もっと色んな料理を作って、また載せるよ!


明日は14時過ぎからイーアスつくばでピンクリボンの乳ガン検診イベントに俺と勇誠と寛紀の三人で参加します。

トークショーもやるみたい。

このイベントで少しでも検診を受ける方が増えるように微力ながら頑張りたいと思います!



それじゃ、また。
ばいばい。

秋の夜長

2010-10-22 23:52:45 | Weblog


こんばんは!
小川プロデュースっです!!



少しずつリハビリメニューが増えてきたよ。


この前は石川・勇誠とキャッチボールしました!

キャッチボールをずっとしてるだけで、結構汗かけましたよ。。

もちろん多少着込んでましたが‥‥。



今はこんな感じで少しずつ汗をかけるのが嬉しいです!


これからは体をイジメる系のトレーニングができるようになるので楽しみです(*^_^*)





すっかり秋の気候になりましたね。

秋と言えば‥‥‥‥

食欲の秋!


スポーツの秋!


読書の秋!



ということで、
なかなか体を動かせないからせめて頭(脳)に刺激を与えるべく読書しています!





いやー、福田健二さんの『RUN』という本はオススメですよ。
スポーツやってる人は是非読んでください!

福田さんの海外でプレーするための理由や想い、家族に対する気持ちや自分のモチベーションなど、とても感じるモノがありました。




『勇気がもらえる145の言葉』は様々なアスリートが対談やインタビューの中で残した意味深な言葉などをまとめた本。

これは練習前や試合前に読んだほうがテンション上がりそうな感じがしました。

実際、リハビリ前とかに一ページだけ読んで、トレーニングに入ったりしてるよ。


興味がある方は是非!
様々なスポーツ競技を社会や仕事に置き換えて読んだら一般の方も感じるモノもあるのでは!?








そして最後に中田英寿のnakata.net。
ドイツW杯で引退してからのヒデメールや活動を綴っている本。

いまだに影響されてます。

アスリートとしてはもちろん、今の生き方や活動も。。



しかし、まだ読み終えていないので感想は言えない(>_<)

読み終えたら書きますね。










さ、明日は天皇杯です!

プレーでチームに貢献できませんが、今の自分にできる事で少しでも力になりたいと思います。

明日は3試合勝って次のラウンドに進みましょう!




次のラウンドに自分のプレーは間に合うかわかりませんが‥‥‥‥‥



とにかく1試合でも多くできるように!

応援よろしくお願いします!





さ、眠くなるまで読書。。。。


それじゃ、また。
ばいばい。

退院!そしてリスタート

2010-10-15 18:04:20 | Weblog




こんばんは!
小川プロデュースっです!



無事手術を終えて10日に退院しました。
ご心配をおかけしました。


手術のかいあって、今ではほとんど足の痺れはありません!


そしてストレッチからじっくりリハビリを開始してまーす。

ストレッチできるだけでチョッチ嬉しい気分になりますよ。。


今日はエアロバイクもやって汗かけたし!


今は焦らずじっくり体作りを始めていこうと思います。



今回の手術で取った髄核です。(髄核が出てしまうとヘルニアになる)

白いのが髄核ね。

これに悩まされていたんだもんなぁ‥‥。


こいつは墓まで持って行かなくちゃな!






そして退院後には伊豆大島でのバレー教室に参加してくれた方々から、素敵なプレゼントが届きました!


色紙でーす(^-^)



リボンをほどいて開いてみると‥‥‥


写真と一緒にたくさんの寄せ書きが書いてありました!


嬉しいですよねぇ!
これを見たら早く復活しなければと力が湧いてきますよ!


が、今は焦らずじっくりとね。


大島のみなさん、本当にありがとうございますm(_ _)m








さてさて、題名の『リスタート』なんだけど‥‥
みんな気づいたかな?



このブログの題名が変わっている事に!

自分1人で勝手に原点回帰ということで、題名を変えて『武士の一文』ではなく、こっちで更新しましたー。


ブログ2つを一つにしたかったんだけど、今のオガPのパソコン経験値ではどーしよーもなく(泣)



またこっちで更新していこうかなぁとか思ってます。



ま、とにかくリハビリもブログもリスタートってことで!




一日でも早い復帰目指して、じっくり頑張っていきます。



それじゃあ、また。