goo blog サービス終了のお知らせ 

フジシマ部屋

個人的な感じです。
ちゃんこは食べませんわ。

さいきんも

2006-09-11 | Weblog
最近も、またいろんなイイライブを観れたりしていて日々充実。
こないだ逗子海岸の仕事で一緒になった、Spinna B-ILLさん。
ソロになって初めて見たのですが、んー最高。彼が歌いだした瞬間鳥肌が...。
もう終始うっとりでした「ライオンの子」なんかもやったりして。
んでもって、またもや一緒に写真撮らせていただいたりなんかしちゃったりして...笑


そしてVINCENT ATMICUS、NATSUMEN、DJ KRUSHという豪華メンツの
O-EASTにも遊びにも行かせていただきました。
このメンツなのに、意外と空いててビックリでしたが、ゆっくり見れてよかった。
NATSUMENはアセ君のアンプの調子が良くなかったみたいで、
最初ちょっと盛り上がれず感があったけど、やっぱり好きですねー。w
VINCENT ATMICUS、あのおじさま達はやっぱりゴイスーですね。安心。
そしてDJ KRUSHがすごくよかったーーー!ドロドロでした!

音楽は自由なのですね。うん、自由でなきゃいけないねー

ムームーも11,12月を現在ひっそりブッキング中なので、皆様楽しみにしていてください~(ニヤニヤ)


またごぶさたで。

2006-08-18 | Weblog
またもや。だいーぶ更新してませんでした。だめですよ、そんなんじゃー
ということで、そろそろちゃんと更新していこうかと(意気込み)おもてます。

意外と今年は「夏」してます、わたし。
前半まずフジロック。矢野顕子、ハリー・ホソノ・クインテット、二階堂和美、うめ吉、電気グルーヴ、鼓童、envy、イースタンユース、TOBY FOYEH AND ORCHESTRA AFRICA、モグワイ、NATSUMEN、三代目魚武濱田成夫... どれも素敵

そして(仕事で)ジャパンフェス。矢野顕子&レイハラカミ、E.YAZAWA、キシダン、チャラ... くらいしか見れませんでしたが。いやぁ、YAZAWAさんはほんとーにカッコイー!!そしてレイハラカミ氏と一緒に写真撮れたので大満足☆
で、キシダンのライブでは10代であろうの男子達が振り付きで踊るその純粋な「笑顔」を見て、昔お客が5人くらいだった頃のキシダンを思い出し友人と思わず気持ちが高ぶり、号泣(笑)したり。まじで胸がキュンとなった瞬間をありがとうです
あー、音楽っていいなー。

そして!まだ今年はこれが↓アルッ!☆いやぁーほんとに楽しみっ!
http://www.metamo.info/fuji/
出演はfemi kuti,tony allen,jah shaka,DCPRG...
この日までちゃんと元気で生きていたいと切に想フ。


そしてお盆で田舎(秋田県)に帰り、家族で崖の隙間から温泉の噴霧スポットへ行ったり、プロレス(ノア)を生で見て興奮したり、花火をみたり、自分の幼い頃の写真を見たり、おばあちゃんの動画を撮ったり、車に10時間乗ったり、なぜか王様と話したり、などなどの思い出が色々とでき、発見や考えることもあったりで、なかなか良い8月なのではないかと。

そんなこんなで最近でた二階堂和美の新譜が聞きたいのと、もうすぐKonono No.1(コンゴの人力テクノ・バンド)が日本に来るみたいなので、どうしてもこれはみたいなぁー

だいぶサボり

2006-04-24 | Weblog
去年から書いてないなんて、だいぶのだいぶ、おさぼりでした。
ん!書きます。そしてムームーHPはリニューアル中です。私の好きなブルー系の配色になる予定すうっす。

最近いったライブは先週末お台場であった「渚音楽祭」かなー。入場するのにめーっちゃ長蛇の列に1時間近く並び、並んでいる間にAUDIO ACTIVEが終わり、やっと入れたらもう渋さ知らズオーケストラ(写真)が始まってました。
やっぱり気分が上がるな~渋さは。すばらしくエンターテイメント。やっぱり入りたい。とか 笑

まちょっと天候が悪く、寒かったけれどフェス先取りなカンジで野外はやっぱりよかったなぁー
GOMA&JUNGLE RHYTHM SECTIONでよい気分になり、FLYING RHYTHMSでぶっとぶ。そりゃお酒もオイシイわけ。
こういう所にくると、マナーはあれど、みんな踊ったり楽しそうにしていて自由でよいなーと思う。
そして寒くて最後のJEFF MILLSは残念、断念。
でも、これでチケット1500円はお安い。あーありがたや。

次はフジロックだなー

ある日の刺激

2005-12-28 | Weblog
会社近所のコンビニの店員と、そいつの知り合いであろう客のバイク便の男2人の会話。

店員「俺とかほんと刺激のない毎日でさー、ほんとつまんないよー」
バ便「俺もすごいそう思うよー!」
店員「朝おきたらさぁ、この店がなくなってる!とかないかなぁ、って」
バ便「ほんと毎日同じことの繰り返しだもんなぁ..」
店員「俺なんて前ここで夜勤の時、誰も客いないからレジでモー娘。を「ニッポンの未来は~ウォウォウ♪~」って大声で歌ってたら客がきちゃってさぁ!聞かれちゃったんだよねー!それからはもう自分で刺激起こそうなんて考えはやめたんだよねー笑」
バ便「それすげーなぁ!!あはは」
2人爆笑

キモッ!
なんだよそれ。つまんない人生だな。
その会話が刺激的だよ。
コンビニの店員にはなるまいと思いました。


写真は誕生日ケーキ。やっぱりいくつになっても嬉しいです。

OH----- !

2005-12-28 | Weblog
おほほ、クリスマスにこれ食べましたッ。→

しあわせ。

これはもうイエス・キリストに感謝するしかねっス。アーメン。
(ちょっとだけ)聖書も読みました。意外と面白そう。
近くに誕生日もあったし、ケーキとか4回位食べて...orz 

ぅ。

ジャズで踊る

2005-12-11 | Weblog
こないだ、渋谷セルリアンタワー2FにあるJZ Bratで、深夜の「JAZZ CATS」というパーティーへ行きました。「ジャズで踊る」というイベント。みんなお洒落で、カワイイ人、カッコイイ人が沢山いた。しかも結構人が入ってたなぁ、300人近くいたんじゃないかなー。
その場でエントリーしたダンサーたちが予選・決勝へと、6人1組で10分ずつフリーダンスを見せていく。しかも皆かなり上級者。ダンスの詳細を知らない私でもカッコイイので見てて全然飽きない。
私はダンス文化とは遠い世界にいるけど、あんなに踊れたらさぞ楽しいだろうな、と最近よく思ったり。
まぁ私がすごく踊れたら、それはそれで恐いんだろうけど 笑。
いやぁ~踊れる人って無条件にかっこいいわぁ。

ケイトが来たよー

2005-12-11 | Weblog
めちゃちいさくてカワイすぎる犬のケイトちゃん(毛糸ってことらしい)。
たまにうちに遊びにくる。よくカフェで一緒にランチしたりする。
愛だね愛。服とか着ちゃってさー、もうタマらん!
ケイトはとってもいい子。また会いたいなぁ
んー。大人の諸事情により、もう会えないかもしれないのが淋しいケレド。

ヒルズランチ☆

2005-11-26 | Weblog
六本木ヒルズでランチー!女の子といったら大体こういうの好きでございますね。
友達とよく、こういう生活したいから頑張るのよねー、って言っております。
雰囲気ですでにおいしいょー!
しかもバイキングだったので、いろいろ食べすぎてしまーう。
「ナンが超おおおきいぃー☆」とか、キャピりながら食させていただきました。
幸せでトロけました。

とかいいつつ最近うちではトータルワークアウトやるぞ!の話題で持ちきり。笑
でもこれ今問題になってるらしいのねぇ

余裕とレズビアン。

2005-11-26 | Weblog
最近やーっと余裕ができた。時間、お金、気持ちとかの余裕。
というわけで。友達と深夜、二丁目のレズビアンのイベントに潜入!!
もちろん私はノン気だけれども、これが意外と楽しかったぁー☆
全員女の子ってことで、いくら戯れようが別に見てて全然イヤじゃないし、
美人の子も沢山いてびーっくり。
途中何故かオカマ乱入のショータイムになっていたけど 笑 (写真)。
あれ?男の子?って思ってもやっぱり身体のラインが女の子なんだよなぁ。
なんか不思議な気分になりつつも、みんな自由で楽しそうだったなー、活力頂きッ。
そして深夜に新宿までいける場所に住んでてよかったなぁ、と思いました。
こういう夜もあるのねーと。まだ見ぬ世は沢山あるぜー

これは....!

2005-10-16 | Weblog
友達になんだか凄いのをもらった。
その子は目眩とか体調不良になったのでいらないとのこと。
しかもすでに米メーカーでは製造中止バージョンの「ゼナドリンRFA-1」。しかも¥8,000!

ネットで調べたら、
「エフェドリンの共力作用によって新陳代謝を活発にし、筋肉繊維の損失を防ぎ、食欲を抑えて脂肪の燃焼を助けます。成分にエフェドリン・DMAEを含むため、日本での店頭販売は行なえない。」って書いてあった。

でも本当にお腹がすかないんだよーぉ! なんかすごいよーぉ!!
昨日は丸1日何も食べなくても平気だった。
でも、なんとなく喉が渇き、なんとなく手がしびれつつ、なんとなく立ち眩み数回。
一応びびる。
まぁ今日は少しお腹も空いたので海賊カレーを食べたけれども。笑(ウマかった)

これは...平気かな?
とりあえず、当面は自己暗示も含めて騙し騙し痩せていく予定にー

朝霧JAM

2005-10-05 | Weblog
朝霧JAMってきちゃいました。
2日間ほぼ快晴。野外最高、ほんとキャンプって楽しいのね~。初寝袋も楽しかったなァ。
そして夜は満点の星空。いいね ^-^
良かったのはA HUNDRED BIRDS、REI HARAKAMI、LITTLE CREATURES、STS9、真心ブラザーズとか、あとTHE STRING CHEESE INCIDENTもかなりよかったなー。
あとシアターブルックのタイジさんがやってるサンパウロもなかなか格好よかった。
しかし、移動距離がフジより少なくて楽でいいな!それほど疲れない。
普段の生活よりだいぶゆっくり寝れたし 笑。
帰りは温泉もしっかり入って満喫。2日ぶりのお風呂は格別です。
さすがに牧場が近かったのでだいぶ乳製品を体内に取り入れてしまいましたが、これまた美味い。
そろそろ牛になってしまうかもしれんー。

最近多いよ

2005-09-25 | Weblog
最近多いよ、落し物や忘れ物!!!
人のことを散々「そりゃ病気だ、病気~。」と言っていたのに、自分が全然だめだ。
最近も財布落としたし、こないだは家だの会社だのバイクだのの全部の鍵も無くし、
家に入れなくて大変だった。
そして今日も電車の荷台に置いた荷物を忘れてきた........
荷台に荷物置くなんて習慣にないことしたらだめね。へこむ。
ま財布は結局出てきたんだけど(しかも自分の家の前で拾われてた..)
注意力散漫じゃー。集中、集中!

さっき前髪切り過ぎて、5歳若がえっちゃったよ集中!

秋刀魚ちゃん

2005-09-25 | Weblog
食べ物で一番何が好き?と聞かれたら1番に「秋刀魚」と答えるあたし。
秋刀魚の季節キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!! (←いまさら誰も使ってない..)
ということでこの4連チャン、秋刀魚しました。幸せ☆
塩焼き、刺身、塩焼き、刺身。
おいしいなぁー魚って。
かわいいなぁーサンマって。100円だし。

写真はこないだ、ご近所で仲良しのチャンミーの家で食べた夕食。
チャンミーは料理が上手で重曹でサンマのウロコを手際よくとってた。
すげぇー!重曹ってそうやって使うの??しかも油とか汚れとかの洗剤としても使えるらしい。
よくケーキの生地とか膨らますので売ってるけど。最近重曹生活って流行ってるんだって。
ほんとなの?
知らないよー。重曹に興味あり。
あとチャンミーが飼ってるナマズはそのうち唐揚げになるらしく、その名も「カラアゲくん」。
よっ、さすが料理上手!いや、かわいそーッ 笑

そんなチャンミーはイラストレーターなのです。
Cheung*ME HP
http://homepage.mac.com/cheungme/cheungme_frame.html

フジロック初。

2005-08-14 | Weblog
ふじしま意外と初フジロック(笑)。毎年めんどくさがって行かなかった事をほんと後悔。もぉー思い出沢山ありすぎて書ききれない。ちょっとお金がかかっても行ってよかったなー

大きな森、山、澄んだ空気と川と空と芝生。森を抜けるボードウォークやゴンドラ。夜空には満点の星。ワクワクする細かい演出も沢山。

と、とても晴れていたように書いてみましたが、3日間のうち7割は雨。いんや、それでも全然楽しかったー!夜は夜でミラーボールやキャンドルの演出があったり、星がたーくさん見えて、流れ星もいっぱい見ました ミ☆
スペアザやピールアウトで泣きそうになったり、ゴミ袋着て犬式で踊ったり(日本人ばっかり見てた訳ではないデス..)、雨まみれのカレーを食べたのも最高の思い出です。
ぜひ来年も行けるように、今から神様にお願いしておきます。

写真は現地で合流したムームースタッフの小林さん&のえちゃん。
おおはた雄一さんのライブを見ながら幸せのカレー中。

さといもが育ちました。

2005-08-07 | Weblog
こんなにおおきくなりました。
でも半分以上は結局芽が出ず、捨てちゃった。

来月から家もにぎやかになりそうだし。
日々いろんなことがあるんだなー。
あ、また免停です。
あっさり4点で60日免停くらってました。最低ぇ。
せっかく稼いだお金もこうやって消えていくんだもんなぁー
shit !

最近よくt.A.T.u.聞いてます。流行った「All The Things She Said」って曲、好き。
女の子の歌すきなのね、私きっと。でもt.A.T.u.って意外と顔可愛くないのねえ。
復活が待ち遠しいな