goo blog サービス終了のお知らせ 

一月の課題

2013-01-30 22:37:36 | 日記
条幅 一月の課題
 玉塵清談話消永日金樽美酒惜世餘春  余靖詩句
玉の払子を内ふって老荘の談話をしながら永い日をすごし、よい樽に貯えたうまい酒では暮れゆく春を惜しむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ

2013-01-29 20:53:30 | 日記
ピンクの色が可憐の花 桜草(プリムラ)
春を待つ母と子の小品

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜柱

2013-01-27 21:46:23 | 日記
日々温度差が激しい。今日は庭の水道も凍っていた。片隅に出来る霜柱も長かった。
霜柱が起こると土が持ち上げられてしまい、芝生は根ごと浮き上がってしまう。
しかし、霜柱を踏むサクサク音は中々興味深い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士宮

2013-01-26 15:47:24 | 日記
映画 東京家族を観に行った。生活のリズムが違う家族が再会することで生まれる絆、何て事のないストーリーの中に現代の家族問題、老人問題、親子兄弟、親戚間
様々な問題に気付かされる。今私達の年になって良くわかる映画だ。改めて、富士宮の写真を撮った。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水琴窟

2013-01-24 21:44:52 | 日記
身近のところで水琴窟に出合えた。
傍らに置いてある竹筒を使って、耳をすませて水琴窟の音色を聞くと、安らぎ、癒しを与えてくれる。日本のわび、さび、いいものだなー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする