jazzy『札幌自然館』

自然、登山、山野草&JAZZ

11月の山歩きを振り返る

2020年11月30日 | ▲登山

2020/11/30 藻岩山にて 

すっかり冬らしくなってきた。
新型コロナの感染拡大により、10月から地方での登山を控え始めてからはや2か月。
幸いなことに11/17の北海道知事の呼びかけの効果が出始めたのか、ここ1週間で減少傾向に転じた。しかし、医療体制は逼迫しており予断を許さない状況であることは確かだ!

それにしても菅総理の歯切れの悪さが際立っていて、姑息な政策には興味が湧かない

 11月は土日含めて札幌近郊の山々には結構足を運んでいる。いつものように手稲山、藻岩山、三角山~奥三角山と、繰り返しコースを変えるなどして歩いている。
 手稲山は昨日、スキー場はオープン前にもかかわらず、スキーヤーが繰り出して駐車場は満車となったようだ。

 今日の早朝の藻岩山は、先日までの泥道から、コース全体が氷結して冬らしい登山道となった。もっも、昼頃には融けだしていつもの泥道になるだろう。
そんな状況から登山者は少なく、特にトレイルランナーがマスク未着用で走る姿も見かけなかった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/11/30 本日のこよみ

2020年11月30日 | ■本日のこよみ

【写真は11/30 藻岩山にて】

札幌(北海道)
2020年11月30日(月)
日の出      6:45
日南中時11:23
日の入り16:01
月の出   16:00
月南中時23:34
月の入り  6:14

過去4週間の閲覧数・訪問者数

***日 付*************閲覧数***訪問者数****
2020.11.22 ~ 2020.11.29 2395PV  989UU
2020.11.15 ~ 2020.11.21 1705PV  918UU
2020.11.  8 ~ 2020.11.14 2543PV  944UU
2020.11.  1 ~ 2020.11. 7 3070PV 1053UU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山

2020年11月18日 | ▲登山

2020/11/17 藻岩山 慈啓会病院コース

 札幌市感染拡大に伴い、10月から札幌近郊登山の日々が続いている。


 最近になって、登山者のマスクの着用率が高まったと感じている。
10月は高齢登山者がマスク未着用のまま面と向かって挨拶したり、トレランの若者は荒い息で未着用のまま走り去っていく姿はとても違和感を感じていた。
夏場の暑さ対策で緩んだのが一因だと思う。大雪山系では殆どの登山者は着用してなかったからね~
10月に入ってからは、登山コースでは感染防止観点からエチケットを守って歩いてます。

 そして、帰宅後・・・
鈴木北海道知事:札幌市民の皆様は、感染リスクを回避できない場合「不要不急の外出」、「札幌市外との不要不急の往来」を控えていただくようお願いします。

 本音のところ、医療体制が逼迫しており遅すぎた感じ!
高熱があっても、入院できないなどの声も聞こえてくる。自分の身は自分で守るしかない、残酷なシナリオ・・・

 テレビでは、札幌市医師会の松家治道会長がNHKのインタビューに応じ、「インパクトが弱い。医療従事者側からの視点ではより強い対策をとるべきだと思う」と述べ、さらなる感染拡大を抑えるための対策としては不十分だとの見方を示した。

そして、きょう11/18、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は過去最多の493人だった。都は感染状況の警戒レベルを最も深刻な「感染が広がっている」に引き上げる方針だ。

そろそろ手稲山も冬山かな?

石狩湾はいつの間にか電源地帯!

そして、これ!

ヒグマのうめき声の情報、小生もこちらの登山道で数年前に経験してる。

ヒグマ対策もしっかりと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の三角山へ~

2020年11月10日 | ▲登山

2020/11/10 三角山~大倉山

 11/9(月)深夜から大荒れに荒れた! 雨、ひょう、雪そして突風、さらに長時間、雷が響き渡った!
瞬間的な短時間停電は、気が付いただけでも2度発生。某電力会社からは正式な発表は無いが、我が家のデリケートなテレビはいったん画像が消え、照明はちらつき、その他の電気器具は特に問題なく動いたことから、瞬時電圧低下だと推察される。
 雷が鳴っていたので、雷撃により電力設備がダメージを受けた時に瞬間的に電圧が低下する現象だと思われる。

北陸電力HPより↓
http://www.rikuden.co.jp/tairai/mechanism.html
<北海道の新型コロナ感染者が200名と発表された日だ!>

 そして、11/10(火)の朝までに重たく水分を含んだ雪、札幌では4センチ積雪。
融けることは解っていたが、玄関前だけでもと除雪したところ腕が壊れてしまいそうなくらい重い雪だった!

 幸運にも日の出後に天候が回復し、周囲の山々が銀世界となっていた。
どこも悪路ゆえ、雪が融けだしたころに三角山に車を走らせた。

 登山道は凍結していたが、アイゼンの必要性もなく比較的歩きやすかった。
今度こそ手稲山のスキーゲレンデは根雪になるかな?!

 

三角山から藻岩山を望む

今度こそ根雪かな手稲山?

三角山頂上部と低くなった太陽~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑りの手稲山~

2020年11月08日 | ▲登山

2020/11/6 手稲山


  本日8日は黄砂情報が飛び込んできたことから、登山は中止し写真を整理することにした。
 雪虫も昨日の陽気で大量発生、随分遅い発生だ。

 さて、5日にタイヤ交換完了! なんと3時間待ち~~密を避けるため待ち時間はウォーキングで10000歩。これはこれで良かった。
とにかく今の新型コロナの発生状態は異常事態! マスクを着用とはいえ密状態は避けなければならない。

 6日はテイネハイランドまで車を走らせたが、標高500メートルとなれば早朝は氷が張っていた。ここで幻日とハロ(日暈)遭遇!面白い現象でした。

手稲山は、纏まった雪が降り、珍しく大量に雪が残っていた。
スキー場コースの急登を冬山訓練を兼ねて驀進! とても気持ちが良い一日だった。

 女子大回転コースは、雪が解け始めていたが20センチ程度降ったようだ。
薄く氷が張り、雪解け箇所は泥沼化し、どちらも滑る。登りはアイゼン不用でしたが、大回転コースを登りきると雪が深くなり頂上まで。頂上付近は約30センチ積ったようだ。

 週末の3日間、春のように比較的温暖な日が続くようなので、スキー場斜面の雪は殆ど消えてしまうと思われる。
それにしても、この2日前の雪の斜面を数名の方がスキーやスノボで滑走した痕跡があちらこちらに! 

あちらこちらにシュプールの痕跡 気が早いね!

こちらもシュプールの跡 前日のものかな?

しかし、翌日のゲレンデはこのとおり

↓ ↓

一日で融けてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻日だけじゃないみたい!

2020年11月06日 | ▲2020年歳時記

2020/11/6 幻日、幻日環、ハロ(日暈) 札幌市手稲山にて

手稲山に登山に向かう途中、太陽の左側に「幻日」(11/6 8:46)が現れました。


車を止めてよくよく観察してると、右側にも「幻日」。


どちらにも太陽に向かう光の帯が、どうやら「幻日環」となっているようです。

そして登山口に到着して、再び観察していると、

幻日とともに「ハロ(日暈)」 (11/6 8:52)が出現しました!

これだけ色々な姿が観れることはとても珍しく小生は初めてです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪 札幌

2020年11月04日 | ▲2020年歳時記

2020/11/4 前田森林公園にて

札幌市は本日初雪となりました。
前田森林公園は、カナール冬支度のため水抜きが終わり、展望ラウンジも昨日終了。

ポプラ並木は、落葉本番、今が見頃です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の手稲山

2020年11月03日 | ▲登山

2020/11/3 初冬の手稲山


 カテーンを開けて手稲山に目を向けると再び冠雪していた。
午前中は比較的好天が期待できそうなので早朝から足を向けた。

 登山口に近づくにつれ雨が強くなる。
冬山装備もしているので、雨が弱くなったところで決行!
しかし、登るにつれて雪が舞い始めた~
ゴアテックスの雨具を上下身につけ気合入れるのみ。
同様の登山者が前後に数名いるようだ。

 降雪は8合目付近から頂上まであったようだが、直ぐに融けてしまいそうなくらい情けない積雪だった。恐らく今夜の降雪で纏まった雪が期待できるのではないだろうか

 頂上からの関心事は、田中陽希さんが目指している暑寒別岳の天候。
暑寒別岳が雪を抱いて姿を現した。天気予報では増毛方面は、気温が低下し雨から雪に変わるとの予報。運よく早朝から行動していれば登頂か!? と期待したい。

しょぼい雪を横目に初冬らしいスナップ写真を撮影してみた(笑)

昼までに消えてしまいそう~

無理して冬山らしく~

ケルン頂上で一瞬顔を見せた羊蹄山

太平洋は先日の藻岩山同様、太陽の陽を浴びて光っている!

定山渓天狗山はしっかり雪を抱き威風堂々

余市岳もいい感じで冬山を迎えた

暑寒別岳が雪を抱いて姿を現した、田中陽希さん頑張れ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田森林公園の最後の輝き

2020年11月02日 | ▲2020年歳時記

2020/11/1 札幌市・前田森林公園にて

札幌市内は紅葉のピークは迎え、最後の輝きを放ってます!

その一方で、新型コロナウィルスが札幌では急激に増加し困ったものです。

この公園で遊んだり、ジョギングする方々にはマスク未着用者も多く目立つ、これでいいのだろうか?

それぞれの自覚ある行動がなければ、憩いの場としてのこの公園も閉鎖されてしまうのではないだろうか!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/11/1 本日のこよみ

2020年11月01日 | ■本日のこよみ

【写真は11/1 札幌市前田森林公園にて】

札幌(北海道)
2020年11月1日(日)
日の出     6:09
日南中時11:18
日の入り16:27
月の出   16:59
月南中時 --:--
月の入り 6:19

過去3週間の閲覧数・訪問者数

***日 付*************閲覧数***訪問者数****
2020.10.25 ~ 2020.10.31 2678PV  953UU
2020.10.18 ~ 2020.10.24 2510PV  941UU
2020.10.11 ~ 2020.10.17 2959PV 1044UU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする