抵抗力不足なのは?
歳だからだよ!とかいわれてます^^;。。。
もう・・10日以上経っているのに、鼻と声が治りません~
風邪薬飲んでも、抗生物質飲んでもダメで、とうとうノド・鼻用の漢方など買ってみたりしたけど・・
やっと鼻をかんでも、「キーン」「バキューン」てな・・・鼓膜の隙間から空気が洩れるような音はしなくなりましたが。。。
さっき、肺炎で酸素の部屋に居たシーズーがすっかり治って普通のケージに戻されたのをみて、
ド、「この犬に何の抗生物質飲ませたの?」おもわず聞いてしまいました^^;
「ナントカ系の注射!」ド、「それの飲み薬はある?」「ない!あ!アレと同じだよ、ほら、〇×△~」
ド、「あー、それなら飲んでたけど全然効かなかったよ~」
オット、「今はクロマイの錠剤になってるよー」ド、「えー、それって副作用は?」「ないよ、古い薬はいい薬だ~」
とゆーので、それ飲んでみました~!
昨晩はセキで、寝てて目が覚め・・呼吸のゼロゼロが胸の奥へ入ってるような気もする。。。
さて。。
歌の加勢を頼まれていた、日曜のバンドの本番。
ノドを休めるべきか?少しでも使っておいた方が良いのか?悩みながらも、
本番までに状態が少しは回復する方へ賭け、発声練習しておこうかなと始めても、「ドレミ~♪」の発声が、「ドレビ~↓」となり・・
歌詞のなかの、「神~様~」は、「か~びさまぁ~」といったありさま↓。。。
そして、自分の耳が塞がったような、頭のなかでワンワン響いている感じがあるので、
実際、自分の声がどの程度の音量なのかも良く判らず?なので相当力んでしゃべったり歌ったりしているような?。。。
さて、会場で・・・マイクテストの時!
以前、Lから、「本番で歌う時のヴォリュームの声を出してもらわないと、いざ本番の時に、またバランスが違っちゃうから!本気の声を出すように!」
と言われていたので、今はせいぜい、頑張って声だしてもこのくらい・・というところで歌ってみたら、
「あの・・・今鳴っている他のパートとのバランスを考えてねー!」の注意が~~↓
はーーー。。ジブンのノドの調子しか考えてませんでしたぁーーー↓
やはりメインのキーボードが居ない弱さはありましたが・・・
花粉症がひどいLもなんとか声を出し、私もちょ~ハナゴエのまま曲紹介をし、Lの奥様がキーボード、ヴォーカルの他、曲送りや音量の調整などを担当、
4人が総力を傾けて頑張ったって感じが見えてたのでしょうか・・・お客さまの反応が温かくて(泣き)・・
しかし、後から聞いたところ、
(駅前のもう一箇所でもちょうどパーティが重なっていたそうで、それにしてはまあまあの入りという所でしたが)
チケット売れたのが60人分で、そうじゃない人・・何回かこのパーティに来ると1回無料で入れる!オマケで入られた人が20人だったと~~~
う~?なので・・・拍手も温かかった・・かな~?
1/4サクラを入れてたようなもんか?^^;
帰りは、バンドの車で駅前で下ろしてもらって、夕食には簡単な何か、買い物をして来るつもりでしたが・・
荷物が多いし!。。。。さらに増えた買い物の荷物を持って家まで歩きたくない。。。
なので、買い物せずに家の前で下ろしてもらって、何かあるもので献立を考えるか・・と思っていたのに~
帰り着いたら、居間にはおばーさんがイスを向かい合わせにTVに向かって座っていて、
そこに一緒に居たくなかったので、自分の部屋にとりあえず上がり、
もうパジャマに着替えちゃえ!そしてちょっとゴロリ!としたら・・・・
その時、5時半くらいだったはずなのに、次に目が覚めたら、ギョエー!7時ー!
(もー、何か取っちゃうかな~?でも・・、蕎麦やうどんならジブンで作ったって大して変わりわないしーーー???)
そーだ・・乾麺茹でて、それで焼き饂飩をするか~!?
そーと決めたら、早速起き出し!
ニンニクの芽、キャベツ、人参、玉ねぎ、長ネギ、豚肉、油揚げなどと合わせて、野菜もタップリだし、これだけ~~~♪
ウーロン茶を淹れて!
ちょうどやっていた、なでしこジャパン^^v目だけはTVを見ながらモグモグ!
少し前に、なでしこをここまでに育てた歴代の監督の特集番組を見ていたので、なおさらの応援でした~~~
食後には、Lの奥様からの差し入れで、手作りのチーズケーキがあり!
饂飩だけの夕食も豊かになり~~~↑
後は、次のコーラスまでになんとか良くならないと~!!!
最新の画像[もっと見る]
-
ペコリ🙇♀️。。 1ヶ月前
-
なめらか機能って💦 2ヶ月前
-
グズグズと🌀 3ヶ月前
-
万事休す 3ヶ月前
-
いたい〜♪ 4ヶ月前
-
遊んでばっか😅 4ヶ月前
-
遊んでばっか😅 4ヶ月前
-
エンヤコラ、エンヤコラ💦 8ヶ月前
-
エンヤコラ、エンヤコラ💦 8ヶ月前
-
エンヤコラ、エンヤコラ💦 8ヶ月前