goo blog サービス終了のお知らせ 

どらどらブログ

どらの悲喜こもごも

ごめんなさ〜い💦怖〜い💦

2024年09月21日 | 社交ダンス
前回のがんの検査結果を聞きに行く、やはりグレー、細胞レベルで軽度の異形成ありって。
白!と出る事はなくなったなぁ。でもここから進まないから、このままのペースで経過を観察していきましょうかと〜

帰ってきてからは、着物を見繕って、着付へ。
ここへは車で、
前回ご一緒してくれたジャズのお友達をお誘いする余裕がなかった。自分がバタバタしすぎていて 💦
彼女を誘うとまた駅で待ち合わせとかになるので、ちょっと今回はお声掛けもせず🙇‍♀️

単の着物とリサイクルショップで買った帯、以前のコーラスの時に組み紐やっている方からいただいた帯締めよ!
エアコンの設定を23度にしても、もう着物の中は汗だくでした💦
もうお一人の先輩は、紺色の梠の着物を持ってきていて、帯も夏帯でした。それでも暑いと言っていました〜

そこから戻って、1時間ほどあったので、あまりの不快さにシャワーを浴びて、そして普段着にパパっと着替えて、ジャズの仲間の飲み会へー

ちょいとこだわりの親父(ジャズの)が選んだ店なので、居酒屋なんかとは違いますよ💦
おいしいお酒に、ちょこちょこいろんな一品料理が出た後に、目の前に七輪がやってきて。
野菜や海鮮や肉を焼きながら食べました。
今回初参加の女性もいて、話が盛り上がっていました〜

そして、本日!
都の市区町対抗戦の前日ですが・・💦
ペアレッスン入ってました〜😅

私はラテンエクササイズクラスからの続きで、リーダーが後からやって来ました〜
ラテンスカートから着替えたり、靴を履き替えたり・・
録画用にスマホをセットしたりしていて・・
二人で一歩も練習する事ないままレッスンになっちゃった〜〜💦

まずは踊ってみて?と言われて踊り出すと・・
私がボーっとしていて、ルーティン思い出す間もなく、Lにただくっ付いて踊ってた〜🙇‍♀️💦
途中から二人がバラバラに。。。
「止まらずに踊り続けろ〜!」と言われましても、止まっちゃう_| ̄|○💦

1’20”で音が終わって・・「お辞儀は〜〜!?」と。。。
お辞儀どころじゃない不出来さで💦。。。

タンゴも似たようなもん。。
で。。。
「最低、ルーティンを通せるようになって初めて、競技会に参加できる資格があると思う」と〜〜〜、もう何度も言われてきてますけど。。また言われる💦

そりゃそーだ〜
そーなんだけど〜⤵️
能力が無い。。。
ご、ごめんなさ〜い💦

そして、
試合の成績は、踊りの良し悪しに関係ないと思って良い、とも・・・
自分たちより上手い人たちが多ければ、自分たちの成績は下になるし、
自分たちの踊りがマズくても、もっとマズイ人たちがいれば、上がるんだから・・
絶対評価じゃなくて、相対的なものだからね、と〜

成績が良かったからって喜ぶな!悪かったからって、落ち込まなくても良い、と・・・
いかに、チャレンジしてるか・・そこを見せないと!と。。
無難な所で踊っていれば、破綻はないけど、評価はされない、成績は出ない。

ホールドの大きさ、タイミング、歩幅、回転量、スピードなどなど、自分たちの力量ギリギリまで攻めるようにと💦。。。

と言われましても〜、そもそもの・・無難な踊りすら、出来てないんですけどね(恥・・)

ワルツの出だしの一辺、
タンゴの出だしの一辺、の踊りをレクチャーされたところまで、でした〜。。。

先生のお相手で動くと、「ウゲ〜💦」「ヒー!」って叫ぶこと何度も・・
「じゃ、たとえバラけても大きく行ってみよう!」なんて、言われただけで、股関節がおののいちゃう。。
と〜っても怖がり、になってます〜

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。