リターンライダー

山と2輪とダイビングがスキです。

最近のロードバイクって・・・

2006-04-29 00:23:16 | Weblog
筑波に生息している、ちっちゃな大将ことくにさんがバイクを乗り換えることになった。

まあ自分が乗るわけではないのだが、最近のロードバイクに興味が湧いてきたので少しロードの世界を覗いてみた。

したら、
いんや~なんかビックリですわマジで。

最初の写真はSUZUKI GSX-R600
スズキはついにステルスを実用化したのか!!
と思わせるそのデザインに萌えまくり!
マジでカッコぇ~!!

マフラーのデザインに萌え!
セクシーなシートカウルに萌え萌え!!

いやマジで俺が欲しくなっちゃったよ。

そして更に驚いたのがこれ。

デジタル&アナログの組み合わせのメーターは知っていたけど、レッドゾーンが16000rpmからですよ!

こっちも凄い!

このYZF-R6なんて17500rpmですよ!
マジで凄すぎ!!

僕も免許を取って最初はロードバイクに乗っておりました。
そのころFZ250FAZERが発売されて、「レッド12000rpmからだってよ!」って結構話題になったものなんですが・・・

NRの立場はどうなってしまうのでしょう??
あの楕円ピストンは何のためだったのか・・・
技術の進歩は凄いねぇ。。

そのNRのメーターがこれ。

15000rpmからレッドです。
デザイン的にはこのメーター最高!
今のバイクは多機能なデジタルメーターで様々な情報を表示させるみたいだけど、NRのこの5連アナログ、最高に萌えますね!!

この5連メーターの針が踊るさまを見てみたいものです。

ホンダもこの頃のスピリットを思い出してほしいよね。
2trcはホンダが最初に出すと思っていたのにね。
つーか早く新型のオフ車出せよな。。
結構待ってる人多いと思うんだけどね。。

あっ!ちっちゃな大将は最終的にGSX-R1000に決めたそうです。
納車されたら見に行こうっと。

ぶっこみの拓を思い出しました。。
ふりこ走方でしたっけ?(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SEのGW(ゴールデンウィーク) | トップ | 最近気になる・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くに)
2006-04-29 18:45:37
ね~今時のバイクってすごいですよね。

しかし、このR600のシルバーってネットのカタログよりもかっこよいな~。

てか、このNRのメーターの画像、良く見つけましたね~。う~ん、かっこいい。



しかしながら、メーカーはもうこのクラスしか

まともにつくらないのかしらって思っちゃいますよ。

オフ車なんてホントつくる気あるのかいと。



はあ。ホントがんばって欲しい。メーカーさん。



見にいらしてくださいね♪ぜひ。

見に来る頃には、ボロボロになってたりして。

立ちゴケまくりで。笑
Unknown (mr-slot)
2006-04-30 01:20:40
くにさん

オフ車人口が少ないのは分かるのですが、ちゃんと作ってほしいです。。

見に行きますとも!

K氏のドミ!!

なんちゃって~(古!)

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事