
待望の園芸日和 (平成16年9月の自分史)
薄曇ですが、やっと薄日がさして来ました。 竹田に来て以来、はじめて見るお日様の光で...

不満の布石に (平成16年9月の自分史)
2004年の9月半ばのことです。 今思えば、大きな人生の転機が形を現してきた時だっ...

不愉快な話 (平成16年9月の自分史)
2004年の9月下旬の話です。 奈良に帰ってみると、暗雲の立ち込めた暗い雰囲気のぎす...

重たい毎日 (平成16年9月の自分史)
義母は月末に毎月一度、医大の検診を受けていました。 その日は奈良で過ごすことに私...

平安な日に感謝 (平成16年10月の自分史)
2004年10月4日~62歳の誕生日のことです。 連日の暗雲が吹き飛んだひと時でし...

緊迫の4時間 (平成16年10月の自分史)
「私を生んでくれてありがとう~と母に感謝するのが誕生日だよね!」って息子師匠に...

逞しい母親たちが (2004年10月の自分史)
2004年の10月はすべて2度と取り戻せない愛しい日々に思えています。 いろんな...

道端の畑はサロンだと (2004年10月の自分史)
2004年10月8日の朝のメモです。 まだまだ平穏な普通の日がありました~ 晴天の...

義父の大恩に (2004年10月の自分史)
2004年10月10日の義父の30年祭は台風一過の晴天に恵まれました。 翌11日...

報われた思い (2004年10月の自分史)
あまりの天気の良さに阿蘇の中岳と草千里を見て帰ろうと 阿蘇に上ってきました。 リン...