goo blog サービス終了のお知らせ 

人間賛歌・もっちゃん4649

春の魁を (’08年10月の自分史)


野草の丘の春の魁を紹介したいと思います


きれいなものとの出会いは何回あってもよいものです(*^_^*)


春の訪れを待ち望んでいた日々に サツキの木陰でヒトリシズカの一群を見つけました


あら^^ 目覚めの早い子たちね♪と まじまじと再会を喜んだものでした(^^♪


ヒトリシズカです





野草に囲まれて生活したいと のんびりと田舎暮らしを楽しんでいますが

なかなか定着させられず かわいそうに消えてしまうものが多いのです


その中で唯一元気に根付いて増えているのが エビネ一族です~(*^_^*)


毎年4月末にエビネ祭りがあり 一株が5千円前後で即売されていますので

お気に入りの花色を見て集めています


トップバッターとして登場するのがサルメンエビネです





今見なおしても 春の日の喜びが沸々と沸き起こってきます~(*^^)v

大きく癒されます(*^_^*)


母は安定剤のおかげで安眠できて 昨夜は一度もトイレに起きないほどでした


往診をいただいた時は 10分経たないうちにトイレに行きたいと騒ぎ始めていました


重たい腰を抱えあげて 介助する頻度の多さに辟易の私でした


先生が母に話を聞くと

「朝から忙しくてトイレに行ってなかったから、ちょっと失礼します。」と答えていました


よくもしゃ~しゃ~と こんなうまい嘘を言えるものだと呆れていました


「ついさっきトイレに行きましたよ」と言うと

「あれは ふりをしていただけ!」と怒り出すのです


別人格になってしまい もはや母ではなくなります


認知症の症状が進んできたんだなあと 暗澹とした気分で不安を感じていました


ある程度 月1回くらいの周期だったのに 今回は5日くらいで

また正常な記憶を失くしているのでした


「神経的なものでしょうから 朝夕に1錠ずつ安定剤を 5日間飲んでみましょう!」

と診断を下していただきました


今日で2日目です


すっかり落ち着きのある母が戻ってきてくれました

食欲もあります(*^_^*)


トイレの回数が少なくなったことが 何よりも有り難いです(*^^)v


ケアマネさんも訪問くださったので 私の疲れを見た上でショートステイの利用を

組み込もうとこれからの話をしました


昨夜のように眠れたら 母も私も疲れが取れますから明るい見通しが持てています


平穏な日を過ごせそうですので ご安心くださいね~(@^^)/~~~

では また明日~^^

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』

楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。

入口は置手紙の下方にあります。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事