goo blog サービス終了のお知らせ 

人間賛歌・もっちゃん4649

人間相手の仕事は    (2008年1月の自分史)

 
母の体調が気になり、私の診察日でしたが 明日に延期してもらいました。


小雨ですし せっかくの洗車がもったいないですからね~

まったくいい加減な人間です~


昨日はクウの散歩後、風のない暖かいお天気だったので 七草摘みに出かけてきました。

ゴギョウだけは見つけ出せなかったので6草になりましたが、緑色のきれいな七草粥を

お供えし母とお祝いできました(*^_^*)


母の体調というのは お通じが今日当たりありそうですから待機しているだけのことです。


昨日は同窓会後の報告メールをたくさん受け取りました。

第1号のメールは5日の深夜 I君からでした。


I君は3人兄弟の長男です。

幼くして母を亡くし父子家庭ですが、優しい慈愛にあふれた祖母が母親代わりで

しっかりと礼儀正しい人間に育て上げてくださったという印象の3兄弟でした。


3人の学級担任や教科担任でしたから、9年間のお付き合いがあったのでした。

私も3人の男児の母ですし、とても成長が気になっていた教え子でした。


卒業後22年ぶりの同窓会にI君の名前が早くから出席名簿に出ていました。

BBSに何度も投稿していれば、きっと見つけ出してくれるはず~といつも淡い期待を

込めていたのでしたが、とうとう前日まで姿を見せてくれません。


仕方なく、メルトモの M君に内緒で連絡をくれるように伝言を頼んだのです。

それくらい、待ち遠しく気になる存在だったのです。


夜中の母のトイレのお付き合いで目が覚めてしまい、PCを開けた時の喜びと言ったら~

すぐに返信を夜更けに送りました。

----------------------------------------


I君、早速メールをありがとうございます。

M君にもお礼を言っておきますね~

出席者のページに早くからあなたの名前が出ているのに、BBSに一度も登場してこないので、

どんなに声を聞きたかったことか~!


これです~っと溜飲の下がる思いがしています

ありがとう~


経験を積んで、これからがベテランの域にさしかかる教師の味の出る好機到来ですね~

○原市は人間教育の充実したところという印象を持っています。

きめ細かな取り組みを先人たちもなさっていましたものね~


本物の教師で無いと勤まらないなあと思ったことがありました。

ご苦労がたくさんおありだと思いますが、それがまた大きな喜びに変わりますからね~


人間相手の仕事は魂の結びつきですから、何十年後も覚えてくれています。

最善を尽くしてくださいね~


純粋な心の年代ですからやりがいがありますよね~

誰にでもできることだけど、目の前の子どもには唯一の魂の触れ合いの師なんですものね~


体に気をつけて全霊で導いてあげてくださいね~


あなたのお話を聞くうちに 素晴しい教師の道を真面目に

突き進んでらっしゃるなあと強く感じました。

これで安心です~

あなたの信ずる道を邁進してくださいね


ご家族は皆さんお変わりありませんか~?

おばあちゃんは凛とした素晴しい方でしたよね~

二人の弟さんは今どちらに~?


Iさんのご家族といろいろな出会いをいただきました。

みんな懐かしい良い思い出です。


お家から○原まで通勤なんですか~?

あれこれ知りたいことがたくさんありますが、元気な声を早速届けてくださったので

すっかり安心できました。


同窓会はますますかけがえのない人生の宝物になることでしょう~

またいつか私もお仲間にいれていただきますね~


私の勤めは母の介護ですから のんびりとベストを尽くすつもりです。

元気で過ごしていたらまた会えますからね~


ひとまず願いを叶えてくださったお礼の言葉をお届けしたいと思いました。

阿蘇の近くが実家ですので、九州にお出かけの時はお立ち寄りくださいね~

ありがとう

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』

楽しいお喋りサロンとして、既存の掲示板と画像掲示板を活用したいと思っています。

入口は置手紙の下方にあります。

皆様のお越しを楽しみにサロンでお待ちしています(*^_^*)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事