坂道の左にヒメシャガが 少し前から咲き始め、毎日の水遣りが楽しみになっています
ガクアジサイの陰になっていますが、似たようなブルーの美しさを提供してくれるのです
ガクアジサイの蕾もいよいよ見え始めましたからね~
まもなく饗宴を催してくれそうです
今日も穏やかな母で 落ち着いた物静かな雰囲気で過ごすことが出来ています
昨日の入浴介助も 以前のようにはしゃぐ姿はなくなりましたが、
「ありがとうございます~♪」と何度もお礼を述べていました
急に意味不明な、「最後の最後のお別れです。」と3回くらい繰り返していうのです
全く初めて聞くフレーズですし、一同唖然です・・・
「何の歌ですか~?マサエさん!」とヘルパーさんが訊ねて見ましたが、無視でした
虫の知らせで本人には分かるのかしら~?と いつまでも心に残る
なんとも寂しい言葉を聞いてしまったのでした
昨夕、ねんきん特別便が届きました
やはり、結婚まもなくの1年が漏れ落ちでした
旧姓での2年分の漏れ落ちは解消されていましたが、長男出産後の講師の記録分です
講師の時でしたから厚生年金になると思うのですが、
大分にいる間は確かめようがなく 諦めていたのです
最終確認の時かも~?と思うと やはり心が騒ぎおちつきません
欲に限ない心だなあと自嘲しています
いつも混みあっているけど 専用ダイヤルにかけて見ようと試みました
奈良県の共済組合の番号を教えてくださり、確かめることが出来ました
講師が組合員になったのは昭和63年からだと言う話でした
だから 昭和43年のことは 年金の掛け金をしていなかったと判明したのでした
もやもやがいっぺんに晴れたし、すっきりと間違いや漏れ落ちはありませんと返信ができます
思いついたら即 行動に移しますから、日記のアップの途中で一件落着となりました
めでたしめでたし~
お騒がせいたしましたねえ、ごめんなさい~
今日は母のお泊りの荷物を作ろうと思っています
まだ、なにも母には伝えていません
明日の朝起きた時、服を着替えながら教えてあげるつもりです
せっかくの落ち着きが 壊れてしまうとたいへんですからね~
では、今日もよい日でありますように~
PS
『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』
楽しいお喋りサロンとして、既存の掲示板と画像掲示板を活用したいと思っています。
入口は置手紙の下方にあります。
皆様のお越しを楽しみにサロンでお待ちしています(*^_^*)
最新の画像もっと見る
最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事