2004年12月12日に生まれた子犬を春になったら もらう約束になっていたので、
その用意の買い物に出かけてきました。
明日の日曜日に連れて来てくれます。
猟犬と柴犬の子犬で中型種で 真っ黒の女の子ですって~
名前はクウちゃんに決めています。
毎日の散歩のお連れになってもらいます。
母の話し相手にもなってくれそうです。
寒い間は家の中で過ごさせないといけないし、おしっこシートもいるわねえ~
バスケットの中で過ごさせよう~
それから、クウには赤系がお似合いだわ♪
食器も散歩用の紐や首輪も~
幼犬用の餌も、忘れずに~
久しぶりにルンルン気分で、新しい家族を迎える準備を昨日整えてきました。
明日のご対面が待たれます
母もかわいいよねえ~と、とても乗り気で待っています。
今日は土曜日なので、ボランティアに出かけてきますね~
たくさんの元気をもらってきま~す♪
いつもなら8時前には起き出す母がなかなか起きてこないのです。
様子を覗きに行くと目は覚ましていました。
「どうしたの? しんどいの?」と聞くと、
「手が氷のように冷たいのよ~」と言います。
「ホカロンをあげようね!」と、手に持たせてあげました。
ボランティアに行く用意をして待っていたが、いっこうに起きだす気配がありません。
まだ朝食も食べてないし血圧の薬も飲んだか確かめたいので、母の調子が悪い時は
ボランティアにも行けないわね~と諦めて 欠席の連絡を入れました。
9時半くらいに何事もなかったみたいに起き出してきました。
やれやれ~
母の部屋にPCを運んで同じ部屋で過ごすことにしました。
母の様子を観察出来るし、借りてきたビデオも邦画なら母も一緒に楽しめるかなと
私の居場所を移してみたのです。
いつもと変わらぬ生活態度の一日だったので安心できました。
「明日、子犬がくるからね~」というと、
「それはかわいいねえ~」
と 嬉しそうに笑っています。
「真っ黒だからクウちゃんって名前にするね~
寒い時だから玄関の中にサークルをおいて、籠の中を温かくして育てるわね♪」
とも話しました。
母も楽しみにしています。
トイレに行く時に必ず横を通るから声をかけることでしょう♪
家族が増えることはうれしいことです
お昼前には届けてくれます。
結納金もお礼に渡さなくっちゃ~、ねえ!^^
元気に育ってくれますようにって~
ご訪問に感謝 ポチッと応援を
ポジティブ日記 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント一覧

もっちゃん

田舎の爺

肥後椿

もっちゃん

go51525

もっちゃん

もっちゃん

紋狗 悠之輔
最新の画像もっと見る
最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事