体調の良い母はなんでもできると思い込んでいるから
すぐに気になることをやってしまおうとします
電気を消そうと立ち上がってみたり 蜜柑が転んだので拾おうとしたり
スプーンを取り落としたので手を伸ばしてみたり・・・
やりたいことがたくさんあるのですが 安定剤は足の踏ん張りまでは効きませんからね(^^)
ちょっと体の左半分に麻痺が出ている関係もあるかもしれません
左足に力が入らないように見えますから・・・
3日前から転倒ばかり続いていたから 入浴の時に
全身の打ち身や骨折の点検をしていただきました
左肩に青い痣が薄くあるのと 左の額に赤い瘤があると判明しました
やはり もろに左の支えができないことがわかりました
用心深い人ですから無謀なことはしませんが これくらいはできると言う
見込みが外れるのでしょう
私にもありますもの!
これくらいはできる・・・と思っていたのに~(-_-;)
食欲もありますし すこぶる快調に 穏やかな日を母は過ごせています
安定剤がなくなったので病院に出かけました
朝夕の食後となっていましたが これからは夕食後の1回になりました
やはり 続いて飲み続ける薬ではないようです
動作がとても緩慢になりますからね~
気力を失くしたら大変ですから 穏やかな時は止めた方が良いようです
今朝は快晴の素晴しい朝を迎えています~
一番咲きの山茶花が 玄関前で 5輪開きました(*^^)v
4年前に奈良を立つ時 車に連れ合いが詰め込んでくれた一本です(^^♪
淡いピンクと白の絞り咲きで 優しい花色がとても愛らしいのです
花は良いですね~
その時の様子をありありと語ってくれ 思い出させてくれますから~
久住花公園・姫キンギョソウの錦織りです
久住花公園・ビオラの丘です
介護に専念するようになったのは 4年前の11月でした
長い冬篭りに耐えて春を待ちわび 陽気になった4月 折畳みの車椅子を持って
母とゆっくりと花公園に出かけました
季節ごとに出迎えてくれる花を楽しみに 2年ほど良く通いました
これは今年の春 愛知の教え子が家に来てくれたときの花公園です
今はもう車に乗り込めない母になりましたが
花公園は毎年同じ眺めで 迎えてくれているのでした
花公園と 日本一の夢の吊り橋は同じ方角ですから セットで楽しめます(*^^)v
ぜひ いつの日か観光にお出かけくださいね~
心は楽しいことでいっぱいですから 今日も良い一日を過ごせそうですよ
あなたもお元気でね~♪
PS
『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』
楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。
入口は置手紙の下方にあります。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)
最新の画像もっと見る
最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事