
本部町伊豆味の伊豆味小中学校前にありますでいごの木
樹齢200歳といわれています。
でいごの木は沖縄県の県花です。
季節感を感じることが少ない沖縄の中で…
冬に葉を落とし、4月~5月にかけて真っ赤な花が開花する。
でいごの花が咲く頃「うりずん」の季節と言われ、
本格的な沖縄の夏到来!暑くなっていきます。
THE BOOM の『島唄』♪でも「でいごが咲き乱れ」の歌詞
で、多くの方が知られたことと思います

先日の台風4号の影響で名木の半分が、折れてしまいました
しっかりと残ったお姿にほっとしました
良かったです



これからも元気なお姿で見守ってほしいです!
ショップやまかわホームページ
ショップやまかわショッピングカート古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
まちの駅HP
泡盛の駅から情報発信
人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!
樹齢200歳といわれています。
でいごの木は沖縄県の県花です。
季節感を感じることが少ない沖縄の中で…
冬に葉を落とし、4月~5月にかけて真っ赤な花が開花する。
でいごの花が咲く頃「うりずん」の季節と言われ、
本格的な沖縄の夏到来!暑くなっていきます。
THE BOOM の『島唄』♪でも「でいごが咲き乱れ」の歌詞
で、多くの方が知られたことと思います


先日の台風4号の影響で名木の半分が、折れてしまいました

しっかりと残ったお姿にほっとしました

良かったです




これからも元気なお姿で見守ってほしいです!

ショップやまかわホームページ

ショップやまかわショッピングカート古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店




咲いてたらきっとブログで早々と紹介していたかも~。
気がつかなかったですわ!
ほんと次の台風影響こわいこわい…;
このでいご、春は花が多目に咲いたのかな?
また大きい颱風来たら、心配ですねぇ・・・
こちらこそご無沙汰ですみません…;
花火残念ですね…。
元気ですか?
クルク民に遊びに来てみて~w
大きな桜の木もあちらこちらで折れていたり…残念です。
この木の無事と、山川酒造&ショップやまかわの前の松ノ木の無事
ほんとに良かったです☆
このデイゴの木無事でなによりです。
やはり台風で何本かの木が折れてしまったのですね。
それは残念ですね。