タイルクラフト材料 ・イベント材料・出来事

ゆっくりと・・・
ご質問ありましたらご遠慮なく・・

タイルクラフト鍋敷キット・クローバー

2014年12月04日 13時41分52秒 | タイルクラフト制作

タイルクラフト鍋敷キット・クローバー




・作り方説明書
***ご自分でご用意するものは****
・ヘラ(目地材を混ぜる時に使います)キッチン用でも大丈夫です
・マスキングテープ
・目地材を作る容器(牛乳パックなど)
・接着剤(木工用の速乾など)
・ビニール手袋(皮膚の弱い方)目地材が皮膚に触れないようにします。
触れてしまっても・すぐに洗えば大丈夫です
・ハサミ(タイルを切り分ける時使います裏ネットをカットします
・ゴムゴテ(別売り)又は食器洗い用スポンジ又はヘラ
(目地詰めで使用します)
・ウエットティッシュとティシュ
・ハサミ(ネットをカットする時使います)
**作っていきます**
① ■10角タイルを必要枚数にカットします。
はみ出ているネットも切り落としましょう
*10角ピュアカラーは12個付き2列と10個付き2列
■ ベースを取り出します 
 

■養生テープを貼っておきます
(ベースの厚み分外周)

② 10角タイルを外まわりから貼っていきましょう
少し内側に貼ります





③ 内側を貼っていきましょう     
マーブルコロタイル9個を
絵を参考に4か所貼りましょう
④ 8個付き10角ピュアカラー
を中央に貼ります真ん中に10角
ガラスを貼ります
⑤ クローバータイルとクローバータイル
の真ん中に10ミリ丸を入れます
(クローバータイルの配置の決まりはありません)


貼り時間ここまで20分くらいです

■タイルが接着するまで待ちます(木工用速乾の場合気温によって異なりますが、
20分~30分かかります)
:::この間に:::::
⑥ 目地材を作りましょう
皮膚の弱い方はここでビニール手袋を使用します
容器に目地材を入れて水を少しずつ入れて
混ぜます ペースト状 お味噌の少しやわらかめ
くらいまでよ~く混ぜましょう

ベースとタイルの接着が完了しましたら、
⑦ 目地を詰めていきましょう
ヘラやゴムゴテ・又は湿らせた食器洗い用スポンジで整えていきましょう


■ウエットティッシュなどで余分な目地材を拭き取っておきましょう
■10角コロタイルの表面は目地材が残りやすいので、
乾く前にきれいに拭き取っておきましょう
■タイルの表面を乾いた布又はティッシュで磨きましょう

⑧ きれいに整えましたら、養生テープをはがしましょう。
まわりもきれいに仕上げたら出来上がりです


色違い・イエロー・ピンク・赤系があります
のぞいてみてくださいね
キットはこちらです

■目地材が完全に乾くまで約24時間かかります。乾いてから使用しましょう
注意:目地材は乾くと固まりますので、余った目地材は水道に流さないようにしましょう

ショップアン











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PT144N-鍋敷きサイズ用... | トップ | イベント4・教室・工作・初め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タイルクラフト制作」カテゴリの最新記事