目標と検定 2021-12-07 12:10:40 | 日記 いま職業訓練校に来ているのですが次の授業で目標を決めることになりました。パソコンスキルの目標や生活の目標、就職に向けた目標です。私はTOEICの勉強もしているのですが必ず目標と締め切り日をたてた方がいいよと言われました。なあなあになってしまうからだそうです。確かに最近勉強していませんでした。反省して、試験日を調べてみたいと思います。 #目標 « ジョギング | トップ | 生活リズム »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (tochika) 2021-12-07 16:57:44 くみこさん、こんにちは。目標と締め切りのある生活は、意識し過ぎなければ「程よい緊張感」をもたらせてくれます。食べ物に例えると、甘味だけでなくスパイスも効いているような感じでしょうか。私などは目標と締め切りを設定すると、何がなんでも...みたいに無理して自ら心身を壊すことが多かったです(>_<)あくまで程よく...が大切ですね😊 返信する Unknown (morumotto4) 2021-12-08 12:32:57 @tochika こんにちは。ありがとうございます。なるほど…目標意識は特に大切ですね。私は目標に関しては特にやる気が出るくらいでちょうどよいのですが、時間を守ることに異様に緊張感があり、遅れないために30分以上早く着いて時間を潰すことも…。程よく、大事ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
目標と締め切りのある生活は、意識し過ぎなければ「程よい緊張感」をもたらせてくれます。食べ物に例えると、甘味だけでなくスパイスも効いているような感じでしょうか。
私などは目標と締め切りを設定すると、何がなんでも...みたいに無理して自ら心身を壊すことが多かったです(>_<)
あくまで程よく...が大切ですね😊
ありがとうございます。
なるほど…目標意識は特に大切ですね。
私は目標に関しては特にやる気が出るくらいでちょうどよいのですが、時間を守ることに異様に緊張感があり、遅れないために30分以上早く着いて時間を潰すことも…。
程よく、大事ですね。