一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

『5の五』の布石

2008-10-04 05:35:24 | Weblog
「5の五」と言えば
昔、山下棋聖の代名詞でしたが・・・

図は宮沢吾朗九段の黒番。

『来た~』って感じ

幽玄の間で鑑賞された方も同じ意見でしょう。

白番の小林覚九段を見事に打ち取りました。

参考までに
隅では白は活きませんでした。


似たような形で
『トーチカ』がありますが、
コチラの方がカッコいい

トーチカ~
鉄筋コンクリート製の防御陣地を指す軍事用語
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広げて締める! | トップ | 八百屋の長兵衛さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事