見出し画像

ぶログだよ

四天王寺

大阪旅行の最後の目的地はこちら。

 

四天王寺

 

聖徳太子が建立したとされるお寺です。

 

初めて訪れたので、どんなお寺なのかもわからず、

とりあえずナビを見ながら到着。

 

まず見つけたのが

乾門

ここが正門かな?

と思いながら中へ、、、

 

正面にあるのが元三大師堂

まわりは墓地になっています。

 

お堂の脇には二体の仏像が。

おもかる文殊びんずる尊者

 

おもかる文殊像は、持ち上げてみて、思ったより重かったら願いがかなうとか。。。

オイラは思ったより重かったので、願いがかなうかも!

また、びんずる尊者像は、自分が病んでいる部分をさすると治る言われています。

体中さすりまくってきました。

 

元三大師堂を右に進み敷地から外にでて、すぐ左手にあるのが、

大黒堂

こちらの本尊は三面大黒天

八十八ヶ所でも見かけた、顔が三つある大黒さんです。

 

と、ここまでが四天王寺なのかと勘違いして、

満足して帰ろうとしたのですが、、、

 

奥にはもっと広い境内が!!

たまたま遠回りして帰ろうかなと思ったので、助かりましたが、

あやうく本堂を見逃すとこでした。。。

 

こちらは北鐘堂

鐘は天井裏にあり、実際に見ることはできません。

 

重要文化財の石舞台

その奥に見えるのが六時礼讃堂

 

石舞台の脇には池があり、

亀がたくさんいて、甲羅干しをしてました。

あまりの亀の多さに驚きます。

 

こちらが四天王寺のメインとなる

中心伽藍

金堂五重塔があります。

 

中門には大きな仁王像が!

なかなかの迫力です。

 

やはり有名なお寺だけあって、規模が違いますね。

これを見逃しそうになるとは、、、

知らないというのは恐ろしい。。。

 


人気ブログランキングへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「寺社仏閣」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事