goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りハウス*森のくまさん

神戸からお届けします

mail:morixkuma@yahoo.co.jp

🌠ニューヨークandロンドン

2016年05月21日 | ハンドメイド
ラミネート加工の布で  を作りました。

ブルー系のスタイリッシュな柄と

白ベースのかわいいロンドン柄です。

2種のシャークスキン地に

ラミネートを掛け、ベース布を作りました。

   
                 企画 森のくまさん 
                 製作 表具大輔

   サイズ 特大 29㎝×48㎝×20㎝
        大 29㎝×48㎝×10㎝
       底広 24㎝×38㎝×20㎝
       縦長 32㎝×30㎝× 8㎝
       横長 29㎝×45㎝× 8㎝

小物類はファスナーを使いポーチ・ペンケース・

バニティーケース等ペア柄で作れます。

残布も最後のかけらまで利用出来ます。

 

🌌 ミニ♥バスケット

2016年05月19日 | ハンドメイド
手のひらほどの大きさのミニバスケット

ピースワークしたふたを作りました。

 

表布にアップリケキルトをします。

 

 

台紙の上にキルト綿を置き、表布を重ねて

躾糸で留め、裏布を立まつりします。
      (台紙はそのまま)

  

リボンでバスケットに付け出来上がりです。

💛母の日にプレゼントを 💐

2016年04月24日 | ハンドメイド
5月はイベントがいっぱい

子供の日、母の日、そして神戸祭。

今回は母の日の  を紹介します。

食事会  や旅行    の

プレゼントも良いけれどフェルトのミニケーキ

いかがでしょうか 

講習会で習った作品をケースに入れ

ラッピングしました。 

お母さん、ありがとう」なんてネ、言えない方

黙って手渡しても、 は通じます。

フェルトは縫い代始末も簡単です。

小学校、高学年(針の持てる方)くらいから

どなたでも  です。

もう少し時間があるので頑張ってみてネ




*ブローチ*

2015年08月28日 | ハンドメイド
 ご存知の方もいらしゃるかもわかりませんが…。

 旧友からプレゼントされたファスナーのブローチ

 作り方も簡単なので紹介する事にしました。



 20㎝のファスナーを使います。(16&18㎝ も 

     ①ファスナーのみみ側を、それぞれぐし縫いする。
     ②糸を引くと渦巻状になるので、待ち針で仮止めする。
     ③裏より、所どころをとめ、中心にボタンを付ける。
     ④ブローチピンを付ける。

   一個、一個違います。

  少し気が早いですが、『敬老の日』の  に

いかがでしょうか
 
 
 
    

 

 

💛 見つけました。 💛

2015年08月24日 | ハンドメイド
 

 やっと見つけました。 インパクトあるでしょう。

 磨いて、塗って、仕上げました。これが出来上がりです。

                          

 教室の出窓の前に置いて見ました。

 これから手作り小物を飾ります。

 見つけたり、リメイクしたり、息子たちに感謝