去年は父の喪中でクリスマス飾りもほんのちょっと飾っただけでした
だから今年はいっぱい出そうと張り切っていたのですが、その矢先にしろんの症状が悪化して
そうなるともう気持ちが落ち込んでしまって楽しい事をする気が何も起きなくなってしまうんですよね
でも自宅投薬が始まって少し落ち着いた頃(12/5)
まず押し入れから飾りを全部出して並べてみました
しろんも何事か始まったと様子を見に来ていました
何とか気持ちを盛り上げていかなきゃダメだって自分に活を入れて
次の日から玄関や茶の間やあちこちに飾り始めて
ゆっくりゆっくり作業を進めるうちに不思議と気持ちも盛り上がってくるものですね
1番最後に2Fの飾り付けをしました
今回は場所を変えてしろんのゲージから良く見えるように真正面に飾りました
ツリーも入れてキラキラ光る小物も3個あります
しろんの事だけではなくて来年のその日、どうなっているのか誰にも分かりません
だからこそ毎年やっている事を大事にして感謝しながら繰り返していこうと改めて思っています
前回病院へ行って(11/15・16・17)自宅投薬になって2週間
心の中で願っていたよりずっと早く痛みの症状が出てしまいました
3日通った真ん中の日はけっこう積雪があって、渋滞に巻き込まれてしまったけれど無事到着
病院の駐車場では先生や看護師さんがせっせと雪かきをしていました
少しボーッとしているしろん
レントゲンの結果、奥歯の一部が成長していて(って、この表現変ですが)
表面に出ている歯も黄色くなって弱っていて、ばい菌が入り化膿して痛むようです
少しきつい痛み止めの注射を2日間打って、3日目触診するとかなり痛みが取れたようなので
この日は注射はせずに自宅投薬治療に戻りました
注射を打った日は先生にも言われたんだけど、眠気がくるようでボーッとして
甘えないしカクカクもしないし、全然しろんらしくなかったんです
3日目、注射をしなかった日は帰ってからカクカク攻撃をして
やっぱりしろんはこうでなくちゃねって心から思いました
病院へ行ったのは12/1・2・3の3日間
すぐにでもその事をブログに書こうと思ったのですが
実はその日の夜も全然食べなくて水も飲まなくて
注射をやめた途端痛みがぶり返してしまった事にものすごい絶望感を感じて何も書けませんでした
その日の夜中は不安と心配と絶望感でめちゃくちゃ最悪な暗闇との戦いでした
ひとつ不安を抱えると、あちこちに飛び火するように不安の連鎖が始まるんですよね
でも次の日、手からなら食べてくれる事が分かって
焦らず止めるまで手から食べさせて、強制従事も頑張って少し気持ちが落ち着いてきました
明日で1週間目です
そして次の予約はさらに1週間後の17日、まだまだ先は長くて気も抜けないし油断もできません
でも自分からもちゃんと食べてくれるようになりました
食が進まないようだなぁって時はやっぱり手から食べさせると
それが食欲の呼び水になるみたいで、食器から自分で食べてくれます
体重が数年ぶりに1㌔を切って950グラムになってしまった事も心配ですが
それを維持しつつ、出来れば10グラムづつでも戻ってくれればって思っています
しろんから不穏なオーラを感じる時、手から食べる事を拒否する姿を思い浮かべると
マイナス思考の海で溺れそうになるけれど
でも、全然食べなかった時に手からならモリモリ食べてくれる事を考えると
やっぱり手には不思議な力があるんじゃないかって思ったりもします
『お手当て』って言葉にはやっぱり何か意味があるんだと思うんですよね
その力を信じて、しろんに触れる時は常に意識してパワーを送るようにしているんです
少しでも進行が遅れるように、少しでも痛みが抑えられるように
そして少しでもしろんの免疫力が強くなるように
しろんとしろんママは一緒に病と闘う戦友だよね
前回定休日に当たっちゃって≪ウルトラガッカリ≫を抱え来た道を戻ったYちゃんとしろんママ
今回は無事に灯りの点いたお店に迎えられました
上富良野にある『シットココ』さんです
コーンスープとサラダ
このスープ甘くて濃厚でとっても美味しいんです
サラダの野菜は近隣農家さんの採れたて新鮮野菜、甘くてシャキシャキです
メインの溶岩プレートの上で焼いた新スタイルの『ふらのカレー』
ジュージュー音を立てて、まさに溶岩の上でカレーがグツグツと焼かれているんです~
木のプレートの上に溶岩プレート、重くて持てませ~ん
気を付けないとやけどしちゃいそうこの緊張感もたまりませ~ん
ごはんは豆ごはんをチョイス食べている間にオコゲになってこれまたたまりませ~ん
熱々なので食べるのに時間がかかるけれど
体がジワーッと温まって、ジワーッと満腹になって行くのでカロリー高くても太らなさそう
コーヒーとこの日のデザートはブラマンジェでした
前回は休みだったけれど、実は7/27に1度食べているのですが
その時とは野菜も違うし、初めて食べるような新鮮な感動がありました
美味しいものってきっと何度食べても感動するんだろうなぁって思いました
Yちゃんが写した上富良野の冬の青空
この日の私達の幸せな気持ちまで写してくれたようなきれいな1枚です
大好きな美瑛富良野だけれど、真冬になるとなかなか出かける事ができませぬ
なかなかっていうかほとんど出かけられない
なので本格的冬が来る前に11/29、Yちゃんちへ行ってきました
吹雪かず曇りくらいでいけますようにって思っていたんだけれど
晴れ女の威力でお日様が差すお天気に恵まれました~
眩しいお日様に目を細めてイケメン柴犬ケン太君がお出迎え
もちろんYちゃんの愛息子ダイちゃんも大好きな高い所からお出迎え
立派な体格の凛々しいダイちゃん、愛らしさもしっかりキープ
いつ見ても本当に美猫さんだね~
幼い頃にしろんママが教えてしまった『チューッ』でこの日も迎えてくれました
この日もいっぱい遊んだね~
このまなざし、ちょっと中途半端なたっちの先に何があるかと言うと
しろんママとプリッツで遊ぶダイちゃん
繰り出すネコパンチを、しろんママ絶妙なタイミングでかわしていきます
オッと危ない
もうちょっとでダイちゃんにプリッツを持っていかれるところでした
貴重なカメラ目線のダイちゃんとのスリーショット
いいお天気の中、Yちゃんとドライブがてら本日のランチに選んだカフェへ
きれいな景色でしょう~
前回は下調べ不足で定休日に当たってしまったお店です
ランチの様子はまた後ほど
オマケの画像
まるで瞑想している様なお顔のダイちゃん
でもこれってウンチをしている時の表情なのです
(モザイク掛けたけどあまり意味がなかったね~)
我が家の愛猫ココちゃんもよくこんな表情でトイレで用を足していたので
懐かしくて思わずパチリしてしまいました
“ルール違反だよぉ”って言ってるみたいなダイちゃん
ごめんごめん
プライバシーの侵害だよね
でもどんなダイちゃんもメッチャ可愛い事に変わりはないから大丈夫だよ
いよいよ本格的に雪かきが雪運びが必要な時期に突入してまいりました
去年は初雪が遅く気温が低くなってからドーンと降った雪はそのまま融けずに根雪になり
降雪量は決して多くはなかったのに積雪量がメッチャ多かったのです
今年は一気振りがないようにって思っていたのですが
屋根から落ちる雪でご近所より玄関前の雪が多い我が家
一気に降られると取りあえず家の周りに積んでおいてそれから徐々に奥へ運んで片付けます
最初は体が慣れなくて筋肉痛は起こすし、体力低下に愕然となるし
でもとにかく長い長い闘いがまた始まりました
途中で息切れしないように計画的にやっていこうと改めて決意したしろんママなのでした
叔母さんと富良野の親せきの薬局へ薬を取りに行った日
近所のミスドでランチ
夏に来た時『冷やし汁鶏野菜』にハマって3回も食べたんだけれど
寒くなって発売された『海鮮野菜そば』もハマってしまいそう
選んだ卵チャーハンセット¥680でこのボリューム、大満足でした~
この日は11/25天気は悪かったけれど雪が降る前だったのでこんな感じの景色でした
この時期あちこちで行われている道路工事で、車を止められた時に窓を開けて写した1枚です