森の木霊

空の、海の、森の、そして私の声、書き留めましょう、徒然に。

太平洋

2007-02-22 11:44:57 | こだまの歳時記
三陸の海は荒い

リアス式海岸
山からまっすぐ、海になる場所もある
波打ち際まで数千段の階段を降りて波しぶきを観る観光スポットがあった

息子達が小さかった頃、チャレンジしたのだが
波の高さと強さに
子供達がさらわれてしまいそうな恐怖を覚えた事があった
遊覧船もしかり
波が高く小船のような遊覧船に乗った途端後悔したのを思い出す

だからこそ、この波の下にが活きの良い魚たちがいる

岸壁が護岸工事をされても
どこか懐疑的なほど
波は強いエネルギーに満ちている

文京シビック 大ホール

2007-02-18 12:09:06 | こだまの歳時記
http://www.fujifukushi.com/bunkyou/

昨日、姉と


指揮者そのものも一つの音楽ですね
指先が空を舞う

その先から音楽が生まれる
彼の指が止まる
ホール全体が一瞬沈黙し、そして拍手・・・


次に機会があったらもう一度聞いて見たいと思った

レトロ

2007-02-15 08:01:27 | 悠遊和布
ポーチの内側の布と
アップリケ、同じ布です。

私が幼い時に着ていた着物を解いて、洗ってアイロンをかけておいたのですが
その布を裏にしてみました。
ほんと、レトロですよ。

ポーチの紺の布も、骨董市で買った着物を解いて、素材にしてある。

ペンケースの応用なので
次はこのサイズのポーチ、作って遊ぼうかな??

巾着

2007-02-15 07:57:56 | 悠遊和布
レトロだわ(笑

縞模様の巾着は、木綿の普段着の端切れ。
紐の先を結んだだけにするとこんな感じ。
これは、デジカメとか携帯の電源コードを入れて持ち運ぶとき使っている。

私の巾着は紐の先を布で包む。
唐草は、口のところと紐の先をこげ茶の絹地で。
口の幅が少し広すぎました。

ジーンズのものは、これ、息子の高校家庭科の課題だった袋。
使っていないので上部を切って別の布で口元を作って、ピンクの紐。
アップリケをしてみた。
要らなかったかな??

雪だったから

2007-02-14 19:35:12 | 悠遊和布
岩手に行って来ました。

縫いかけのものをいくつか持って行きました。
で、完成させてきました。
飲みながら、母の繰言を聞きながら
ちくちくと。

兄が珍しく、
唐草の巾着と大島のペンケースを
欲しいといって持って行きました。
珍しい事です。

何に使うのかねぇ?と母が言っていました。

なんでも、貰ってくれれば私も嬉しい。

で、大急ぎで巾着の補充はしてきました。
ペンケースを大きくしたらポーチが出来ました。
ポーチもなかなか便利ですね。

どこに行っても針と糸と布があれば幸せです、はい。

珍しく

2007-02-08 19:28:13 | 
ペンネアラビアータのグラタン
ヨーグルト、フルーツ添え
コーヒー
トースト

これ、今夜の夕食
朝食みたいだって?
そうなんだよね
だーれも要らないって言うし(泣

そうそう、切り干し大根の煮物作ったけど
合わないから、明日の朝食に
緑が無いっすね
ま、そんなもんです、一人の夕食は

一年

2007-02-08 01:35:23 | こだまの歳時記
愛犬が逝って一年が過ぎた。
早いと思う気持ちと
まだ一年しか経っていないんだ、という気持ちと。
もう、飼うのはいやだな・・・。

雨の朝、椿の木の下で眠っていた。
その木の根元に真っ白い骨を埋めた。

息子達も一年の間に随分変化している。
私はどうなんだろう??



今年の試験はかなり傾向が変わったらしく
後輩達が暗い顔をしていた。
ご期待に添えませんでした、と言っていたがそんな事、言う必要は無い。
結果はまだ発表になっていないし
それに取り組んできた努力は消えるわけではないから。

あれこれ問題の事を話していた。
研修会で結構話題になっていたトピックスも問題に出たらしい。

まだ確立されていない検査手技の事も問題に出たらしい。
結果が出るのは一ヵ月後。
彼女達の努力と、取り組んできたその気持ちが
報われる事を願ってやまない。

今宵

2007-02-03 19:30:49 | 
さいころステーキ、柚子醤油風味

茹で干し大根の煮付け

冷凍ミョウガのお味噌汁

古代米ミックスのご飯

大根のナムル

和洋韓折衷

でもって、ビールと石榴酒
酔っています、はい。

ご飯が美味しい
兄の作った古代米は風味格別
これくらいの分量でも充分な香り
三合に大匙二杯くらいの分量