goo blog サービス終了のお知らせ 

Jelly Beans

これから歳を重ねて行く自分を見ていたいから・・・ちょっと自分に期待して・・・

時差ぼけ

2011-09-09 19:11:16 | 旅行
眠い…眠い・・・きつい・・・が続き、今日やっとふつうの夜。
ほんとに眠い毎日でした。

帰ってからすぐ仕事。

それも新しい教室二つに、精神障碍者への運動指導。まあ・・誰でも同じ・・・指導ですが、眠かった・・・

歳を取ると時差ボケがひどくなるとはいうけれど・・・眠かった・・でもよく頑張りました。

明日は土曜日・・・お休みだ・・・嬉しいな。



食べたから・・・ほんとに…太ってしまいました。


これはナターシャの結婚式。



クアロア牧場で・・・きれいでしたが虫が多かった・・



きれいでしょ。


そして・・・



和美がとったおもしろい写真。大好きなパトリックの手のひらに…乗った私。

しかし4泊6日は短いな・・・

あっという間でした。

感想は・・・家族がハワイにいるって感じ。

ロビンは私たちに会ったとき、泣きました。嬉しくて・・・・

娘・・・・のよう。



また頑張って働いて・・・会いに行けるように・・・頑張ろうって心から感じました。

そのために働く・・・頑張れるものがあるっていいな・・

横浜とハワイ・・・・

アラモアナビーチ





ありがとう・・・

2011 Hawaii 3日目と4日目

2011-09-07 19:45:02 | 旅行
3日目は朝、リケリケレストランで食事をして、それから買い出しへ・・


キャンプ?


実はアメフトの試合観戦。その前にみんなデイキャンプ・・




ハワイ大学対コロラド大学



私たち3人にちゃんと用意してくれてたハワイ大学ウオリアーズのTシャツ。
優しいな・・

結構遅くまであり、疲れましたが、楽しかったな・・・興奮しました。

4日目・・・とうとう最終日。

朝からアラモアナビーチへ・・



スタンドアップパドルをしました。その写真は後日・・・和美の防水カメラに入ってます。

ボードに立って漕ぐ・・・感じです。

夕方結婚式にクアロアh・・





















足が疲れたので代わりのサンダルも用意して履き替えました。花嫁のナターシャまでドレスの下はビーチサンダルでした。

そして帰りの飛行機です。


あ~~~短い旅でした。

Hawaii2011 1日目と2日目

2011-09-07 19:32:21 | 旅行
2011,9月1日・・・ハワイ到着。
ジャンディが迎えに来てくれました。ジャンディは2日からLAに向かいます。
たった1日だったけれど・・・遊べたんでよかった・・


まず大韓航空機内食





まあまあ・・・

ジャンディからレイを・・・

良い匂いでした。


ワイキキビーチ・・・
時間がなかったから近場で・・



カピオラニパークで子どもたちのフラの教室が・・



夜はナターシャの家により、



そこからリハーサルディナーへ・・ヒマラヤンキッチン。
すっごくおいしかった・・カレー料理でした。
家族や親せき、遠くから来る人のみの招待でした。



その日はホテルに・・・
次の日はショッピング  イン  アラモアナ。



夕方パトが迎えに来てくれて

家から見える景色です。



お部屋・・・


夜はステーキハウスモートンズへ・・









アメリカ旅行 ⑦ ハワイ4日目・・・結婚式

2010-06-21 07:46:21 | 旅行
一番の目的・・それはこの結婚式。
ロビンとパトリック。
日本で出会った二人。太鼓に外国人を連れてきたロビン・・・



素敵なガーデンパーティでした。
私とパパはロビンとパトのテーブル。
私達は親戚扱いでした。

太鼓のパフォーマンスもメインで、ロビンとパトも叩き盛り上がりました。

私達倶楽部はメインゲストでした。
どんなに私達を想ってくれてるのかがよくわかり感動のお式でした。

これから子供も生まれ、私達も歳をとり、どういう形になってもこの絆は壊れないでしょう。

いつか孫が大きくなったら娘家族も連れて行きたいなと想います。

ハワイは日本人がよく行く観光地のハワイじゃなく、私達のハワイはロビンとパトのいるハワイ。

いつまでも元気にまた会う時まで・・・

ありがとう。

アメリカ旅行 ⑥ ハワイ・・・3日目と5日目太鼓のイベント

2010-06-21 07:31:00 | 旅行
さあ・・・太鼓イベントです。
3日目と5日目・・。
ただ私が叩いてるのでそんなには写真がありません。
先ず・・・アラモアナセンターステージ。

二階からも・・・


イベント初日は・・・ホントにバラバラでした。
イギリスから来たローラ達も来る前は叩かない・・・苦手とメールしてきたのに、Tiki'sであったら叩きたいと言い出し・・・
ティモと喧嘩してました。
”私は叩きたかったのにあなたが・・・”

そのあと、カラカウア通りで叩きました。
youtubeで見られますよ!

そして次の日は結婚式。
5日目は良い太鼓が叩けました。
ロビン達も見に来てくれました。泣いていました。


そのあと、パレードです。約30分。担いでくれたライアン達に感謝です。


終わった後、どっと疲れが出ましたが充実した二日間でした。
色んなことがあった10年だったけど、太鼓があったからこうやって集まれる。

サンディエゴ太鼓の皆さんとも出会えたのもみんな太鼓のお陰。

この旅行の中でもどうしてなんだろう・・と思うこともあったけどそれは仕方のないことなんだろうな…人間だものね・・

最後の日、アンコールがもらえました。初めてだそうです、アラモアナステージでアンコールは・・

感激です。