支払ったはず料金が未納だとのこと。
「先週支払ったのですが・・・。」
請求元が今、「連絡を入れようとした時点」の
入金確認をしていなかったらしい。
相手に確認を入れる前に、やんわり確認か・・・
それとも強めに督促か・・ 接し方の温度差はあるにしても、
事前確認は絶対必要です。
多分、確認程度の緩い感じなんでしょうけど、
人によっては、話し方次第では、「あれ?」で済まずに「カチ!!」と
なるかもしれません。
よくあるやりとりですし、
間違いはお互い様なところありますから・・・。
ただ、行き違いが確認できたなら、一言、「詫び」まで、
いかなくても、「確認できた報告」は必要でしょ。
それが、マナーであり、ルールかと思ってます。
まして、請求元は・・・ 公の施設なんですから。
自分を気を付けなくては・・。
最新の画像[もっと見る]
-
フェルナンデス 2ハム搭載 ベース!! 16時間前
-
来たな・・・ 2日前
-
オーナー所有品 お譲りします!! BLADE ストラトキャスター!! 6日前
-
人と人をつなぐ・・ 真夏のアコースティックライブ!! 参加者募集します。 1週間前
-
オーナー所有品 お譲りします!! Moon ストラトキャスター!! 2週間前
-
オーナー所有品 お譲りします!! 再開します。 2週間前
-
いよいよ明日から通常営業です。 2週間前
-
かかしの里 2週間前
-
臨時休業のお知らせ (身内訃報) 4週間前
-
本気の言い訳・・ 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます