8月14日~18日まで!
慶良間諸島阿嘉島ツアーに行かせて頂きました!
連続発生する台風の合間をぬってのツアーでした。
そして滞在中に3つ?も台風ができたにも関わらず、
予定通りのダイブ数で慶良間諸島の海へ潜らせて頂きました。
ご参加頂きました、
けいすけにーさん、ゆきみねーさんの日頃の行いとしか言いようがありません。
感謝です!
沖縄本島を通過後に発生した台風の影響により、
安全確保ができないので、待機したりしましたが、
「 自然の事やし!なんかこれはこれでおもろいやん! 」
そう、
言って下さるご夫妻。
自然を愛されている事、そして理解して下さっている事、
心より御礼申し上げます・・・
それを自然が快く思ってくれたのか?!ダイブの半分は快晴!
いつもの阿嘉島が戻ってきました!
宝生さんも生ビール販売を開始っ!!!!!!
これはやばい!
滞在がもっともっと楽しくなるやないですかっ!
天気も良くなり、テンションあがり!
インスタ映えゲームです!
それをちょっち盗撮。
またまた盗撮。
これバリおもろいですやん!
笑いの神様のけいすけにーさん。
今回もたくさんの笑いを内地から阿嘉島に届けてくださいましたーー!
あっ!
ランニングチーム「 チームMAGU 」も健在で、
二人で朝練してきましたよーー!
ラン後は、ちゃんとプロテインをゲッツ!
さて!海のご紹介です!
ここ2年~3年前ぐらいからサンゴ礁が蘇ってきているようです。
小さいサンゴも群生になってて、
色彩豊か。
心躍る、美しい世界になってます。
これぞ、
「 THE KERAMA 」
砂地も抜群です。
ニシバマでの砂地もめちゃくちゃ好きです!
アダン下に差し込む光が優しく、、、
淡いという表現があってるかどうかわかりませんが、
なんか胸がギュッとなる美しさなんです。
すっきゃわーー
色彩がこんなに豊かな生物で溢れている世界やのに、
なんか心は落ち着く。
とても不思議な空間です。
リュウキュウイソバナも大好き。
沖縄の海は本当に繊細な水中世界やなぁ・・・
とつくづく思います。
地形もすばらしい。
穢れのない透き通った水に差し込む光は格別です・・・
ダイビングに真剣に取り組んでくださるお二人。
「 こっちゃん、久しぶりやし、
シグナルフロートの使い方を練習しときたいねん。 」
毎ダイブ毎に練習させて頂きました。
抜群のタイミングで上げれるようになりました!
「 阿嘉島 」
自然 海 人
全てが優しく・・・ 豊かに・・・
包み込んでくれます。
現地DSの進さん ゆうみさん えりさん。
いつも最高級のおもてなしをしてくださり、心より御礼申し上げます。
けいすけさん ゆきみんさん
いつも温かいお心、お言葉を賜り本当にありがとうございます。
阿嘉島。
やっぱり自分だけではなく、皆様の故郷です。
与那国島ツアー報告は後日ブログでさせて頂きます!
こちらも楽しみにされててください!
さて、明日からもツアーに行かせて頂きます!
安全潜水で最高の時間をご提供させて頂ける様努めて参ります。
皆様、
ダイビングを続けさせてくださり、支えてくださり、
心より御礼申し上げます。
★ 最新ツアー情報 8/23更新 ★
近海ツアー
http://www.more-d-divers.com/tour/kinkai-tour.html
BIGツアー
http://www.more-d-divers.com/tour/big-tour.html
★ More Deeper Divers ホームページ ★