goo blog サービス終了のお知らせ 

 Moon Garden ☆★日々のひとりごと★☆

◆アロマセラピー◆アロマクラフト◆子育て◆ペット◆

秋☆

2010-09-20 20:44:45 | ★日記★
今日は彼岸の入りと敬老の日でしたね。 三連休でしたがお天気も不安定で晴れたり雨が降ったり。。。でもすっかり秋らしい空気になりましたね~

暑くて長い夏も数日のうちに秋に切り替わったような…天気もコロコロ変わりますね。

この三連休の初日は娘の幼稚園の運動会でした。朝方までの雨で心配でしたが雨も上がり、始まる頃にはて予定通り行うことができました。暑かったです
年長さんの娘たちは今年が最後の運動会
毎年恒例の年長さんの組体操は大トリと決まっているのですが、最後の最後くらいからポツリポツリ雨がこぼれてきて、終わった途端に本格的に降りだし閉会式はどしゃ降りに
組体操は圧巻で感動しました 昨年の運動会でも年長さんの組体操はスゴイと思って見ていましたが、娘たちもできるようになるなんて感動もひとしおでした

そして同じ日の朝、息子たちはサッカーのクラブチームが遠征で宮城県へ 
6年生は全員行ったので2度目の修学旅行といったところでしょうか。
良い思い出になりますよね

子供たちが大きくなるにつれて、それぞれのスケジュールがあって忙しくなりますが親としては嬉しいような淋しいような。。。でも元気に育ってくれるのが一番ですね
息子たちも無事に帰って来てホッとした三連休最終日でした。

ベビーマッサージのご案内☆

2010-09-15 15:50:27 | おしらせ♪
10月からカルチャーセンターでベビーマッサージの講座を開くことになりました。

ベビーマッサージ 《3回》
赤ちゃんのためのスキンケアを手づくり 《3回》


全6回で行います。
対象年齢は3ヵ月~2歳です。

お子さんを連れて参加できますので興味のある方は ヨークカルチャーセンター のチラシをご覧くださいね。

なにかご不明の点などございましたら、お問い合わせください

初☆ワクチン

2010-09-14 22:05:34 | ◎ペット◎
まもなく生後6ヶ月になる銀ちゃん
ネコさんたちも年1回、ワクチンをしなければいけません。
銀ちゃんも生後3ヶ月頃から、行かなきゃと思いつつ病院に行きそびれ… 小町がケガをしたりして予定が狂い、のびのびになってしまいました。

車に乗って出かけるのも初めて 病院も初めて
車の中では不安を通り越して 固まっていました(笑)
キキは車は慣れているのですが、小町は不安で落ち着きなく車の中をウロウロ。。。シートの下に隠れてみるけど落ち着かず「ニャーニャー」大騒ぎですが、銀ちゃんは少しは「ニャーニャー」鳴いてみたけど結局、石のようにじっとしていました。

病院の待合室では…



バッグから顔を出してみたら、ワンちゃんがいたので「見なかったことに…」と言わんばかりに一旦引っ込んで、また顔を覗かせましたがハンギングスタイルが心地よいのか、おねむに



その後、先生に聴診器を当てられ注射をされてる間も石のように押し黙り。。。無事帰宅しました

勘違い?!

2010-09-08 22:26:57 | ★日記★

やっと朝晩、肌寒くなり秋らしい空気になってきましたね。
日中は暑いけど、カラッとしてさわやかな感じがします
今日は幼稚園の運動会予行練習でした。これから10月のバザー(幼稚園&学校)が終わるまで忙しくなります

暑さが続いたせいか、5月の連休の頃にかわいらしい黄色い花を咲かせる 「やまぶき」 が、なぜか8月の終わりからまた花を咲かせています。
季節はずれに花を咲かせてくれると得した気分になりますが、自然の植物が勘違いするほど今年は変な夏なんでしょうね



今年で4年目になる 桃栗三年ってホントですね
今年はたくさん実をつけてくれました

子供たちが競争して食べるので家に木があったら…と安易な動機で植えた苗木でしたが、毎年小さくておいしい実を数個つけてくれて成長を楽しみにしていました。





こんなに収穫できました

大きさは小ぶりですが細い枝にたくさん
でも赤く色づいてからも実がなかなかやわらかくならないので、収穫して熟すのを待っている状態です。

中にはやわらかくなっているもの、数日で食べれそうなのもあったので何人かにおすそわけをしました。
スーパーには桃は終わり梨が並んでいるのに。。。やっぱり今年は変ですね。