Moon About

ボカロ曲好きな声優!「成島 舞」のブログです!

「舟を編む」(映画)見ました!

2020-05-09 12:00:00 | 作品感想
こんにちわ!

作品レビューのお時間がやってまいりました!(笑)
今回は映画版の「舟を編む」を見てみました。

私自身邦画の方が元々好きで、そう言う意味合いでも肌に合うのかなあと思いつつ😁
酷評も結構あるみたいですが、人の好みや感性、見ている箇所によって伝わっているもの、伝わっていないものが出てきますからね。
感性が必要になる作品、想像力が必要になる作品は分かりやすい善悪ものよりはわかりづらい。

でも、意外とそう言う作品が好きな私はこういう作品は好きです😊

と言うわけで、あらすじから行ってみましょうー!

※多分にネタバレを含みます。
みたくない人はブラウザバック!!

じっくり楽しむ作品★★★★★

「舟を編む」(2013年)
主な出演
松田龍平
宮崎あおい
オダギリジョー
池脇千鶴
ほか

あらすじ
出版社「玄武書房」の辞書編集部では大渡海」という現代の新しい辞書の出版を企画している。
そこで働く荒木は定年間近で自分の後継者を探していた。
営業部にコミュニケーションの苦手なオタクっぽい馬締(まじめ)という男がいるという話を聞きつけ、辞書編集部にスカウトする。

最初は上手く馴染めない馬締だったが、周りの人たちの助けもあって辞書編集部に馴染んでいき、新しい辞書「大渡海」を発行するためさまざまな困難を乗り越えていく…


簡単に話すとこんな感じです。

ハリウッド映画みたいな大きな衝撃を与えるインパクトがあると言うよりは結構地味目の作品です。

が、そこに携わっている「人の思い」が見えるととても面白い作品です。

私自身、辞書ってこんなに作るの大変なんだ…と感銘を受けました。
想像してみてください。

6万個もの単語をどれを載せるのか他の辞書と見比べながら選定して、語釈を考えて。
新しい言葉も次々生まれてくるから色んなところに行って言葉を集めて。
間違いがあってはいけないから何度も何度も確認して。

10年以上もかかってあの「辞書」と言う分厚い本は作られているんです。

普通に生活しているだけでは中々手にする機会が少ないかも知れません。
私も「辞書最近みたのいつだろう?🤔」くらいの勢いです。

だけど、辞書ってこんなに奥深いんだって知ることが出来ました。
そう言う意味合いでこの作品はとても素敵な作品だと思います。
残っていってほしい作品です。

印象に残ったシーン①
「誰かとつながりたくて、広大な海を渡ろうとする人たちに捧げる辞書。それが大渡海です。」

監修担当の松本先生の言葉です。
誰でも生まれてから全ての言葉を知る人はいません。そして一度は学校などで辞書を手にする時ってあったのではないでしょうか?

言葉には色んな意味がありました。
同じ響きの言葉でも意味の違うもの、時と場合によって意味合いの変わるもの。

そう言った言葉を分かりやすくまとめたもの。それが辞書なんですよね。

言葉を使ってコミュニケーションをする上ですごく奥の深い言葉だと思いました。
この言葉は物語の中でも主人公に大きく影響を与える言葉です。


印象に残ったシーン②
上手くコミュニケーションを取れない馬締が、大家さんのタケと一緒にご飯を食べている時のシーンです。

馬締が人の気持ちがわからないと吐露するのに対して、「他人の気持ちがわからないなんて当たり前じゃないか。分からないからその人に興味を持つんだろ?話そうと思うんだろ?」と答えるこの言葉。

すごく当たり前なのかも知れない。
けど、私たちって普段分からないって思ったもの「まあいいや」って遠ざけて終わることも結構ありますよね。

思い込みや周りからの噂とかの固定観念でその人を見ているのかもしれない。
話してみないとその人の本質は分からないんだよねって改めて思いました。

話すってことの大事さも伝えてくれています。

印象に残ったシーン③
どこのシーンがって言うより、やっぱり自分がやりたい事を成し遂げようとすると「強い気持ち」が必要で、色んな人たちが馬締の強い思いに影響されて言葉の世界にのめり込んでいくと言う部分が心に響きました。

人を巻き込むには強い気持ちと人に思いやりを持つこと。
これはとっても大事だけど中々難しいことです(笑)

印象に残ったシーン④
「大渡海」がめでたく出版できたけれど、監修担当の松本はもうこの世には存在しなかった。
辞書を作る15年…冒頭の方にも台詞で出てきますが、どれだけ日々頑張ってもこの長い長い期間生きていられるとは限らない。

松本が荒木にあてた手紙の中で「感謝という言葉以上の言葉がないか、あの世があるなら、向こうで用例採集するつもりです」という言葉。

とても大きな大きな感謝の気持ちが伝わりますね。
奥様がこっそりと「馬締さん、ありがとう」って言葉をかけるんですけど、その「ありがとう」は何に比べても変えがたいほどのものだと思います。

こういう仕事が出来るようになりたいですねえ😭😭


その他にも様々なシーンで笑顔になれたり、クスッと笑ってしまったりするシーンもあります。
馬締はちょっと変わった感性の人なので、不思議なやりとりもありますが(笑)
じっくり系が好きな方にはとてもおすすめの作品です!

よかったら見てみてください😊




----------------------------------
レジで並ぶ時に役立つTシャツを作ろう!!と言うことで、
「ソーシャルディスタンシングT シャツ」を作ってみました!!

是非とも活用してくださると嬉しいです!✨

そして、良いなと思ったらSNSなどで広めてくださると嬉しいです!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿