goo blog サービス終了のお知らせ 

Moonfaceの雑記帳

ぼちぼちいこか

巨大化

2021年04月12日 00時40分10秒 | ホスタ(ギボウシ)

ホスタ「ウォルバーリン」

先日お迎えしたばかりですが勢いがすごい

2週間前の写真と見比べてみても別物のようです

 

こちらは「ステンドグラス」

 

そして「ミッドウエストマジック」

 

 

驚きなのはこちら大型品種のお三方

うっかり上から写してしまったんで大きさが伝わりにくいですが

1週間前と比べるとその成長速度に驚きです

「エンプレスウ―」

 

「サムアンドサブスタンス」

 

「ブルーエンジェル」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く増えてほしい

2021年04月06日 00時32分21秒 | 日々の出来事

↑「ベロニカ ウォーターペリーブルー」

この春お迎えしたばかりなんで本格的に楽しめるのは来年ですね

オックスフォードブルーよりも上品な感じがします

 

アジュガも少しづつ咲き始めてます

とってもカラフル!

 

ディクシーチップ

 

バイカラー

消えそうだったけど何とか持ちこたえた

小さすぎて油断すると雑草に飲み込まれてしまいます

 

キャトリンズ ジャイアント

でっかいけど大味ですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員 無事にとんがりを確認できました

2021年04月03日 21時30分10秒 | ホスタ(ギボウシ)

ホスタをたくさんお迎えしたのは去年の事

幾つかの株は

真夏にガンガンに日が当たる場所で水やりもせずで

徐々に萎んでしまいヤバい感じに消えちゃって心配でした

しかし、みんな元気に出てきた、素晴らしい!

今年の夏はちゃんとお水をあげます

 

「マイティマウス」

芽が沢山増えてます

 

「ジューン」

 

「ブルーマウスイヤー」

こちらもモリモリ

 

たぶん「ポールスグローリー」

名札と一緒に撮影しておかないと後から見て困ることになりますね

 

 

さっきから同じ写真が続いてるような気がしますが気のせいです

「ハルシオン」

 

そして芽出しから存在感のある大型種な方達

「リバティー」

 

「ブルーエンジェル」

 

「エンプレスウー」

 

「サムアンドサブスタンス」

また代わり映えのしない写真が続きますが

名札も写りこんでいると安心です

 

すでに葉が展開中の方達

「ミッドウエストマジック」

一年でかなり増えました

 

「ゴールドスタンダード」

 

「シェードファンファーレ」

すでにうっとりな御姿

 

「ボルケーノアイランド」

この子は植え付け後からずーと元気がなく

一番心配してた

それがこんなに素敵に芽吹いてくれるなんて、ありがとう!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする