goo blog サービス終了のお知らせ 

今宵の月は・・・

ここは私「つくよみ」の独り言と趣味で買ったモノなどを
 紹介していこうと思います

S.I.C.匠魂VOL.7 「仮面ライダーブラック」&「バトルホッパー」

2006-03-19 20:40:13 | Figure
さてさて・・・また買ってきましたw
 「仮面ライダーブラック(アーティストカラー)」が出ました
 ノーマルカラーの黒では無いんすが
 退化した足が残ってたりして生物的な造形ですな
 右の画像のように単体で飾る事が出来ます
 左の画像のように「バトルホッパー(ノーマルカラー)」と組み合わせて
 飾る事も出来ますよ(本来はこの組み合わせカラーでは有りません)
 これも出来がいいですねぇ
 右の画像クラッシャー(顎)が開いてるのがわかるでしょうか?
 かなりこだわってますなぁ
 ただ「バトルホッパー」の方は固体差だと思うんすが
 スタンドが短かかったり、いっぱいに引き出すと固定出来なかったり
 調節しないとうまく立たないものが有りましたね
 それとブラックとの固定ダボがなにもないので
 写真のように搭乗させるにはけっこう苦労しますw
 とはいえこの値段でこの出来なら満足ですな
 これでいちおう全モデルが揃ったんすが(別カラーがまだ有りますが)
 どうすっかなぁ・・・w
 (近所のコンビニではそろそろ売り切れておりますが)

S.I.C.匠魂VOL.7 「ロボコンVer.2 (ノーマルカラー)」

2006-03-16 21:18:00 | Figure
コンビニで見つけためしに1個買ってみたら
 欲しかった「ロボコン」が出ましたw
 右上が通常体、右下はハッチオープン状態で
 中もちゃんと塗り分けられています
 左はパーツ差し替えで「ロボコンカー」にした状態です
 「ロボコン」の状態で身長65mm
 「ロボコンカー」の状態でも全長100mm程度と小さいものですが
 よく出来てますねぇ
 これで525円なら安いですなぁ・・・
 もうちっと買ってみるかなw

ライダーヒーローシリーズK 仮面ライダーカブト

2006-03-03 21:58:42 | Figure
新しいライダーです
 まず変身して右の「マスクドフォーム」になります
 その後キャストオフ(脱皮?)して
 左側の「ライダーフォーム」になるようです
 マスクは守り・ライダーはスピード重視になってるようですね

 前に紹介した「ソフビ魂」とは違うシリーズなんすが
 いかにもソフビといった感じでは無くなってますね
 これもプロポーションがよいです
 出来が良くて値段も安いので満足ですわw

CAMMY fromSTREET FIGHTER ZERO3 Fascination Black

2006-02-28 21:42:02 | Figure
別に衣装が白で肌が褐色のホワイトVerが有るんすが
 ガングロは嫌いなので買いませんでしたw
 このキャラに思い入れは無いんすが
 あまりに出来が良さそうだったので予約してしまいました
 よく出来てますねぇ
 サンプルと比べるとすこし違和感が有るんすが
 よく見てみると「視線」がちょっと違うんすね
 サンプルの方がもっと目線が背後のようです
 このシリーズで「春麗」出してくれんかなぁ・・・w

ソフビ魂21&22 仮面ライダーTHE FIRST 1号&2号

2006-02-17 21:34:13 | Figure
初代のリメイクで有る映画「仮面ライダー THE FIRST」より
 1号と2号です
 初代のイメージを壊す事無くアレンジされててカッコいいです
 普通に立ってるだけのポーズっですがそこがいい!
 細かい部分もよく出来てますね
 1号が2ピースのスーツで2号が1ピースのスーツの違いまで再現されてます
 肩や肘パットの違いなんかも有りますね
 ほんとこのシリーズ1000円程度と安いですしいいですね
 もうすぐ旧2号も出るようなので期待してます

ディズニーマジカルコレクション ディーハイプ フューチャーミッキー カラー

2006-02-04 21:26:09 | Figure
「空山基」デザインのミッキーマウスです
 (初期AIBOのデザイナーと言えばわかるでしょうか)
 本物は1000体限定で金属製でして5万円もします
 こちらはプラにメッキがしてありサイズも小さいです
 可動も本物はあちこち動くのですが
 こちらは首と腕の付け根が回るだけでほとんど固定ですね
 とは言えコレクションには手頃な大きさと値段(1180円で手に入れました)です
 どうせそんなにガチャガチャ動かさないですしね

ブレイド3付属マーベル公認フィギュア

2005-12-25 21:07:10 | Figure
こちらが付属のフィギュアです
 肩までが9㎝くらいと小さいものですが
 よく出来てますね
 惜しいのは刈り上げ部分のイレズミが無いのと
 (このサイズだと難しいでしょうけど)
 ベースの骸骨部分にウェザリングが施してあれば完璧だったんすが・・・
 とは言え近年増えたおまけフィギュアの中では出来がいいですよ

メディコムトイRHA220-31仮面ライダー新2号

2005-12-23 21:19:30 | Figure
またメディコム・トイのやつです
 1号は旧1号の方が好きなんすが
 2号は新2号の方が好きだったりします
 紅いグローブとブーツがカッコいいですなぁ
 やや下半身が貧弱な気もしますが
 許容範囲でしょう
 こちらは左肩の部分がゆるくてすぐに抜けるので
 テープ巻いてます

メディコムトイRHA220-01仮面ライダー旧1号

2005-12-18 21:20:49 | Figure
商品としては古いものですが
 再販されたのか捕獲してきましたw
 出来はかなりいいですねぇ
 ただおいらのやつはクラッシャー部分がよれて接着されてました
 まぁ本物もよくズレてたのでいいんすけどねw
 可動もよく動きますがやはり服を着てるせいで
 ポーズをとっても戻ってきてしまいます
 この値段(定価4800円おいらは4100円で手にいれました)なら
 お買い得じゃないでしょうか

S.I.C. VOL.01 KIKAIDER

2005-12-04 19:01:17 | Figure
まさかの再販!のS.I.C キカイダーです
 昔買おうかどうか悩んでるうちに売り切れててそのままでしたw
 造形はいいですねぇ・・・単純にカッコいいです
 可動はほとんど有りませんが
 イマジネイションと言う意味ではこの頃の方がよかったかも・・・

P:キャラ. STREET FIGHTERS 春麗&春日野さくら

2005-11-20 20:31:06 | Figure
Pキャラの春麗&さくらです
 ピンキーは手を出すまいと思ってたんすが
 以前のPキャラの「不知火舞&麻宮アテナ」を
 TASTEさんのところで見てたら欲しくなって・・・

 と言うわけで「不知火舞&麻宮アテナ」ともども買ってしまいました
 ブリスターから出してませんw
 まぁ可動がどうこう言うモデルでも無いんで
 このまま飾ろうかと思います

 春麗は「こぉぉー・・・」って感じで「気」を溜めてる感じですかね
 さくらは不敵な笑みで「かかってこいやぁ!」って感じでしょうか・・・
 かわいいし安いのでおすすめです

 以前の「レイ&アスカ」も欲しいなぁ・・・

S.I.C. VOL.30 仮面ライダーカイザ&仮面ライダーデルタ

2005-10-30 23:07:15 | Figure
届きましたぁ~!w
 やはりこのシリーズはカッコいいですねぇ
 プロポーションに関しては言う事無いです
 ただカイザの方は肩アーマーのダボがうまく入ってないようで
 最初から外れてましたし入れようとしても 引っかかってるだけできちんと入りません
 そのため動かしているとポロポロとよく取れます・・・
 こういった部分もうちょいどうにかならんでしょうかねぇ
 ミッションメモリーの取り付けはファイズのものより硬めになってました
 まぁ2体でこの値段なら文句無しですw