goo blog サービス終了のお知らせ 

バスケ門外漢

レバンガ北海道を応援しています

新型コロナのワクチンは義務ではありません。
よくお調べになりご判断ください。

大河正明チェアマンが語るクラブライセンス制度とBリーグの未来

2017-04-27 | Bリーグ
大河正明チェアマンが語るクラブライセンス制度とBリーグの未来(前編)
「これはバスケ界全体の信用問題なんです」
http://basket-count.com/article/detail/2231

大河正明チェアマンが語るクラブライセンス制度とBリーグの未来(後編)
「300万人の300億、これで中国やイランと戦う」
http://basket-count.com/article/detail/2232

 必読。

BリーグのHPで色々やろうとアクセスしたら 相変わらず見にくいし重いしで腹立たしさが2倍!

2017-04-27 | Bリーグ
しかしカードの件も、腹が立ってしようがない。
頭に来てたところに、BリーグのHPで色々やろうとアクセスしたら
相変わらず見にくいし重いしで腹立たしさが2倍!
責任者出てこい!!!と言いたい(笑)大河さんか(笑)
https://twitter.com/gretzky777/status/856885710514659328

なんで不正アクセスされたクレカがネットで買い物できたのか疑問だった。
セキュリティコード保存とか、なにやってるの?
この開発会社、こんなんでダイジョブなんか?
B.LEAGUEは立ち上がってからサイト関係最悪。
コンテンツ探せない定形フォーマットとか、この際だから全部見直してくれ。
https://twitter.com/0818kanatch/status/856865090863325190

Bリーグ登録者情報流出
お問い合わせ専用窓口あるって!!
0120-800-152だって!!
https://twitter.com/t77_b1/status/856800930032869376

4/23に不正使用されたケースが出ました。
https://twitter.com/wolfysway/status/856938687354949632


さて、仕事は大忙しですが、その合間を縫って今週末には宇都宮へ帰ります。
怖い怖い千葉戦です。
クレカの不正使用並みに怖い千葉戦です(笑)というか、
今シーズンのRSのホームゲーム最後ですもんな。
https://twitter.com/gretzky777/status/856881768254894080

20170423レバンガ北海道vsアルバルク東京 一時30点近く差が開いて応援する気持ちが萎えてた時 パスカットとか松島くんの熱の入ったプレイにこちらも救われました。本当に。

2017-04-26 | レバンガ北海道
20170423レバンガ北海道vsアルバルク東京
一時30点近く差が開いて応援する気持ちが萎えてた時
パスカットとか松島くんの熱の入ったプレイにこちらも救われました。本当に。
https://twitter.com/akemichigo/status/856079802024861696


 まっつん。。。(涙)



 あ、でも、気持ちなえないで、応援してましたから、全力で(笑)

 どこまで這い上がれるかなぁ、と(笑)

 大差も最後まであきらめない姿勢も、レバンガそのものですよね、ある意味。

 富良野?とかいろいろ会場行きましたけど、近くの人は

 「こんな、面白いとは思わなかった! また来ますよ」

と言ってましたもん。

 1試合、1試合、がとっても、大切。

 それで、ここまで来たんですよね。





北海道のソウルフード、#みよしの に初潜入。結論は餃子とカレーは合う!(2017/4/23)

2017-04-26 | レバンガ北海道
北海道のソウルフード、#みよしの に初潜入。結論は餃子とカレーは合う!
https://twitter.com/nao2men/status/856128083551600640

今日のレバンガのアルバルク戦。
厳しいディフェンスとギャレット選手の個人技にもやられてしまいました。
レバンガで一番点をとったのは、ダニエル・ミラー選手で17得点です。
https://twitter.com/nao2men/status/856055045967683584

今日もジョーダン・バチンスキー選手のダンクが見られました。
この写真はアリウープ。
https://twitter.com/nao2men/status/856056498128011265

4000得点に迫っていた桜井良太選手。
今日はディフェンスに苦しみました。
きっと次の試合に4000得点を決めてくれるはずです
https://twitter.com/nao2men/status/856056313087799297

松島良豪選手、今日は30分出場の大活躍です。
アシストも3を記録。頼れるPGです
https://twitter.com/nao2men/status/856056003506327553

西川貴之選手は15分の出場でボール運び、3Pと活躍です。
https://twitter.com/nao2men/status/856055359881924608

牧全選手はベンチから出て、いつもチームに力を与えてくれます。
https://twitter.com/nao2men/status/856054911624028160

まさか、Bリーグのサイト。。。

2017-04-26 | Bリーグ
ききょう屋さんの社内にあるサーバとかにアクセスしてるわけじゃないですよね。。。。。

どうなんだろ。

私はこっち方面は素人なんだけど、そんな気配は感じますよね、あの重さ。


ちょっと正確なところ、報告してほしいですね。

なんで、あんなに、重いのか、使いづらいのか。


それとも、ききょう屋さんは関係ないのかな?


【改訂版】Bリーグ、レバンガ北海道はA東京に61-83。 4000人を超えるファンが声援を送ったけど、第3クオーターだけで10ー27と 引き離されたのが痛かった。

2017-04-26 | レバンガ北海道
【改訂版】Bリーグ、レバンガ北海道はA東京に61-83。
4000人を超えるファンが声援を送ったけど、第3クオーターだけで10ー27と
引き離されたのが痛かった。
B1残留決定はお預けだけどきょうは田原、川辺も出場したよ。詳しくはあすの朝刊で(2017/4/23)
https://twitter.com/doshin_undoubu/status/856043386599481345

 4/23(日)開場間際に、当日指定席を購入しましたが、その時点で
ファミリーシートをのぞいて、指定席残席2件、でした。

 つまり、4/23(日)は指定席はすべて埋まった、ということです。

 これはかなりすごかったかも。

 昔は、シュートを遠くから打たされて入らず、逆に速攻で点数を入れられて、
30点差とか40点差とかあったので、それに比べると、まだまだ大丈夫な試合
でした(個人比)

 そのころは、ブーイングもひどかったので、先日はそれが私には聞こえなくて
個人的にはよかったです(笑)

620万円は誰が払うのか?

2017-04-26 | Bリーグ
ききょう屋さんなんでしょうねぇ。




ああ、でも、ききょう屋さんのサイトの「コンパクト発券機」

見たことある。

そこらへんからいろいろな契約につながっていったのかしら。


そうか、あれ、「ききょ@チケット」、なのかも。


うーん、どうなるんでしょ。

まぁ、今季はこのまま行くんでしょう。

来季も同じかも。

どうみてもまともに個人情報管理に割くリソース無さそうな零細なのに委託したのが信じられない

2017-04-26 | Bリーグ
この案件、やばすぎる。。。。

大河チェアマン、相当、酷評されそう。

ぴあに、厳重注意するか、きちんとした専門業者に直接任せるしかないのか。



Twitter / とうみん より


大阪市のシステム開発・ソフトウェア開発の会社 - 株式会社ききょう屋ソフト -
http://www.kikyos.co.jp/
どうみてもまともに個人情報管理に割くリソース無さそうな零細なのに委託したのが信じられない
https://twitter.com/krkdm/status/856828483120398336

株式会社ききょう屋ソフト
http://www.kikyos.co.jp/
 
 「設立1998年、13名」


 ああ、ぴあさん、もう、だめかもしれない。。。

 ききょう屋さんは、しばらく、雲隠れして細々と仕事続けるしかないでしょうね。。。。

 Bリーグのサイトがききょう屋さんが作成してるなら、重いかもしれないなぁ。

 ソフトバンクさんが作成してると思ってましたけど。




ぴあ、チケットサイトから個人情報15万件流出か カード情報も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/25/news090.html

同社が外部委託したききょう屋ソフト、ホットファクトリーのサーバに構築されたもの。
外部委託先のデータベースでは、個人情報を保持しないように運用ガイドラインを定めていたが、
実際には不適切に保持されていたといい、流出の原因になったという。
https://twitter.com/shingo2/status/856806201627226112

「 一番憎たらしいのは盗人ハッカーですが、やるべき事をやらないで盗難にあう会社も
 頭1つ差ぐらい罪深い、行き着く先はBリーグの信用問題に関わりますよね」


 違います。

 ハッカーは自分の仕事をしたまでのことで、仕事をしていない開発先と委託元、そして
Bリーグが悪いのです。

 ただし、Bリーグは、「ぴあ」、というブランドを信用していたので、そこは仕方ない部分
がある、と言えます。

 最終的には「ぴあ」の責任問題と誠意ある対応問題で、Bリーグは、別の会社を探す、という
ことになると思います。



「開発会社の判断でカード情報をサーバー内に保持しており」
おいいいいいいいいいいいいいいい!!!!
https://twitter.com/RandolphCarter/status/856778907306962944

プレスリリース読んだけどまた開発側が勝手にログやDBにクレジットカード情報を記録していてた。
このあいだも同じケースがあったし。これWeb屋さん当たり前だと思っているのかな。
https://twitter.com/HironobuSUZUKI/status/856743268758863873

ぴあ運営サイト不正アクセス、Struts2の脆弱性は「S2-045」(2017/4/25)

2017-04-26 | Bリーグ
ぴあ運営サイト不正アクセス、Struts2の脆弱性は「S2-045」(2017/4/25)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/042500950/

Struts2が危険である理由(2017/3/27)
https://www.scutum.jp/information/waf_tech_blog/2017/03/waf-blog-046.html


またもStruts2で漏洩、ぴあ運営のB.LEAGUEサイトから流出したカード番号で被害
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/042501271/?rt=nocnt

ぴあ社がプラットフォームを提供する
B.LEAGUE チケットサイト、及びファンクラブ受付サイトへの
不正アクセスによる、個人情報流出に関するお詫びとご報告
http://corporate.pia.jp/news/files/security_incident20170425.pdf

ぴあ株式会社からのリリースについて
http://www.hot-factory.jp/notice.php

 情報が発覚しだしてから、解明、公表までの期間が長すぎますね。。。

 こういう場合は、信用はかなり喪失します。

 開発委託先、および、開発委託元は、基本的に信用できない会社として扱われても
仕方ないかもしれません。

 特に、今回の場合は、「ぴあ」(開発委託元)、ですね。


 まずは、被害者に、それ相応の謝罪をすべて完了すべきかと思われます。





Twitter / あけぴ より


ということで、

・Bリーグファンクラブ決済をオンラインでされた方はハイリスクグループです。
 CVVも漏れていますので、
 即刻
 クレジット/デビットの再発行が必要と思われます。

・チケットのサイト決済のみの方はローリスクグループになりますが、
 今後不正使用の可能性は否定できません。
https://twitter.com/wolfysway/status/856839092578942976



 基本的には、なるべく早く、事情を説明して再発行手続き、という流れ、
ですね。





大河チェアマン「体制見直す」=会員情報流出で謝罪―バスケットBリーグ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000110-jij-spo

「 大河チェアマンは「Bリーグには管理、監督責任がある。再発防止のため、
 システムの専門家に意見を聞き、監査体制を見直す」と述べた。 」


 どうするんですかね。。。

 セキュリティを理解した会社にシステムを作らせて、あとは、日々、セキュリティ
チェックをする、に尽きるにしても、それを「ぴあ」ができるわけでもないし、
また、委託先に任せるわけだから。

 システムの専門家が、きちんとした開発先と運用先を提言する、ということになる
んでしょうかね。



 エンタテインメントの前に、(Bリーグ自体が)企業として、基本的な部分を提供
できなくて、お客様をかなりの危険状態に置いた、ということなので、相当な問題
かとは思います。

 まぁ、被害が620万円なら、いいのかもしれないけど、これからも、不正利用は
続いていくのかもしれませんし。

 結構、考えているよりも重大かと思います。




ぴあ社の情報流出について大河チェアマンが緊急会見「皆さまが安心してご利用いただける環境を作る」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00012154-bballk-spo

B.LEAGUEチケットサイト、及びファンクラブ受付サイトへの不正アクセスによる、
個人情報流出に関するお詫びとご報告
https://www.bleague.jp/news/23536.html





Apache Struts 2の脆弱性を突かれて不正アクセス、
都税支払いサイトなどからクレジットカード情報72万件が流出した可能性(2017/3/12)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1049261.html

日本郵便、Apache Struts2の脆弱性の影響で最大2万9000件の情報漏洩(2017/3/15)
http://news.mynavi.jp/news/2017/03/15/084/


体調不良の原因

2017-04-24 | レバンガ北海道
体調不良の原因

もしかして:裸撮影会
https://twitter.com/awaynahito/status/856151597625229312


 なるほど(笑)

 気づかなかった(笑)



北海道…東海…北陸………??地理分かんねえや!
https://twitter.com/awaynahito/status/856109445142659072

 受ける(笑)



ぁぁあ……もうビーリーグ開幕から何ヶ月も経って、あとちょっとで終わっちゃうんですね……
https://twitter.com/awaynahito/status/856083493725495298


 でもですね。。。

 選手は相当に身体を酷使しているので、かなりやばい状態です。

 Bリーグ的に、(知識と臨床の)専門家を配置して、各クラブを巡回して
ほしいですね。。。

 骨、関節、筋肉、さまざまな箇所に耐久以上の負荷がかかっていて、
かなり深刻な状況の選手さんもいるはずです。

 ご本人さんで調査、対処していただければいいのですが。。。。。


シカッチェ、目のうるうる具合がかわいいな

2017-04-24 | レバンガ北海道
シカッチェ、目のうるうる具合がかわいいな
https://twitter.com/shin_spotch/status/856094820917420032

 だまされてはだめです(笑) 黒丸に白点の漫画の常套手段の一つにしか過ぎません(笑)

 あ、でも、いいかも(笑) かわいい(笑)


ドルフィンズといえば開幕直後のTwitterでの初心者向けルール解説でもお馴染み。
愛知県体育館の中にもルールをまとめたこのようなチラシが。
本当素晴らしい出来で他クラブにも広がってほしい #Bレポ
https://twitter.com/shin_spotch/status/856101530457456640


B.LEAGUE2016-2017 B1チャンピオンシップ&残留争いまとめ 2017.4.23
★栃木が2位浮上。三遠・SR渋谷のCSM2。横浜・滋賀○で下位混迷。北海道CS進出消滅。
B2は島根が西地区優勝決定。群馬PO準決勝敵地も確定、次節FE名古屋×西宮、熊本×広島の大一番
https://twitter.com/shin_spotch/status/856127106412986368




レバンガ北海道 選手陣容 2017.4.23
PG 多嶋朝飛 松島良豪
SG 関野剛平 牧全 折茂武彦 田原隆徳 貝沼雄介
SF 関野剛平 桜井良太 西川貴之 川邊亮平 野口大介
PF ソープ 野口大介
C ミラー バチンスキー
https://twitter.com/shin_spotch/status/856115599830728704

折茂を筆頭に桜井・野口も30半ばに差し掛かっていることを考えると、
彼らの後継者育成は急務だと思う。2番・3番ではとりあえず西川が出てきたけど、
もう1枚誰か出てきてほしい。PF/Cに関しては育てるより獲ったほうが早そう←
https://twitter.com/shin_spotch/status/856116766409277441

べこっちの考えるレバンガ補強ポイント
①現有戦力の維持(補強ではないけど)
②PF/Cポジションの日本人選手(なかなか好人材いないけど)
③PGの質・量ともに底上げ
https://twitter.com/shin_spotch/status/856116133484576768

 この問題に関すると、レバンガファンの人はさまざまな意見があるので、
難しいはず。

 現時点では、いつまでになるかわからないものの、基本的に、折茂代表、桜井選手、
野口選手は欠かせない。

 それだけの技量、精神、をもった選手にはまだ来てもらっていない。

 バスケット・アカデミーが軌道に乗れば、育成側にまわっていただけるにしても、
まだがんばれる間はできれば持続してほしいです。

 西川選手は安定を得るまで持続してもらって、マキゼンもできれば持続して
成功してほしいです、個人的には。

 キャプテンとまっつんは現状で大丈夫とは言えないまでもOKなのでは?

 3Pの選手がやはり、いつもながら、必要とされてますよね。。。

 にっしーとマキゼンになるはずなんだけど。

 関野選手は続行の模様に見えるし、べーちゃんはやはり有望なんでしょうね。

 外人選手は来年どうなるんでしょう。。。

 債務問題で財布の紐をきつくすると、やはり、また、新人さんを発掘する必要に
迫られのか、それとも、安定を求めて、今回貢献してくださった外人選手さんは
全員採用になるのか。

 もしそうだとして、ミラー選手は、来てくれるのかどうか。


 いま、真剣にがんばってくださっている選手さんが目の前にいる以上、こうした
ことを話すのはとても失礼にあたることだと自分でもわかっています。

 できれば、全員、再び参集してほしいですね。。。。

 そのためには、レバンガの魅力を、いろいろ拡散するしかないのかもしれません。

4/22(土)4/23(日)vs アルバルク戦・試合の見どころ

2017-04-22 | レバンガ北海道
(再掲)22日からアルバルク東京戦
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12267446207.html

(再掲)第28節 レバンガ北海道
まさかのアルソックディフェンスが実現! アルバルク東京戦
http://imakuji.seesaa.net/article/449180707.html

好調の北海道が2位A東京と激突、ディフェンスの出来が勝利のカギ
https://basketballking.jp/news/japan/20170421/11818.html


4/22(土)4/23(日)vs アルバルク戦・試合の見どころ
https://www.levanga.com/news/game_20170422_20170423.html

「 試合の見どころ

  前節、東地区首位を走る栃木の得点を抑え、63-57で今シーズン栃木との対戦で初めての勝利を
 収めた北海道と、勢いに乗る千葉との対戦で連敗を喫した東京との対戦。

  今シーズン東京との対戦成績は0勝4敗と厳しい状況ではあるが、前回の対戦が12月だったこと
 を考えると、前回までの成績は全く影響ないだろう。

  ただし、東京は最強の『個』を揃えたチームであり、元NBA選手の#2ギャレット。そして、
 NBAでチャンピオンになった経験もある#23エアーズが強烈なリーダーシッを見せ、チームを鼓舞する
 とともにインサイドを制圧する。また、日本代表選手も多く、その中でもエースの#24田中には
 徹底したディフェンスが必要となるだろう。

  北海道は、東京の『個』に対して、最高の『和』で対抗する。

  連動性のあるバスケットボールと粘り強いディフェンスが北海道のバスケットボールであり、
 全員がヒーローになれるチームである。前半戦は怪我人などの影響もあり、その力は発揮
 できなかったが、終盤になるにつれ、チームが成熟し、結果を出している。

  東地区の強豪にHOMEで勝利することで、北海道はB1にふさわしいチームであることを証明する
 だろう。

  勝利するためには、前節の栃木同様、北海道の粘り強いディフェンスを40分間継続すること、
 序盤からペースを握ることが大切になるだろう。

  東京は、リーグを代表する強豪チームであり、厳しい試合が予想されるが、苦しい時間帯も
 北海道らしく、チーム全員が集中力を切らずに戦うことによって必ず勝利を掴むことができるだろう。

  1つでも多くの勝利をブースターとともに!

  GO!LEVANGA!!」

勝って驕らず、負けて腐らず。「八風」に侵されない人は、世では「賢人」と呼ばれるらしい。

2017-04-22 | レバンガ北海道
勝って驕らず、負けて腐らず。「八風」に侵されない人は、世では「賢人」と呼ばれるらしい。
https://twitter.com/HirohisaYoshiok/status/855588780580851712

怒涛のアウェーウイークを終えて
http://www.sakigake.jp/special/columns/pinkmoja/article_02.jsp

【お知らせ】レバンガ北海道ホーム戦にて 選手プレミアム生写真プレゼント!(4/22、4/23・花川病院)

2017-04-22 | レバンガ北海道
Twitter / hiroko
Twitter / あけぴ より


【お知らせ】レバンガ北海道ホーム戦にて 選手プレミアム生写真プレゼント!(4/22、4/23・花川病院)
http://ameblo.jp/kenikukai-hanakawa/entry-12267726288.html

コンビニを超越した安さと品揃え
それがサツドラ
https://twitter.com/satsu_dora/status/854569465501155328

明日4月23日、北海きたえーるでレバンガ 野口観光プレゼントゲームが開催されます。
レバンガの試合はもちろんのこと、記念撮影コーナー、野口観光レバンガ会員募集受付、
レバンガルームご予約受付など、いずれもプレゼントがございます。
お待ちしてます😉
https://twitter.com/noguchi_kanko/status/855630960401960960

出張で登別石水亭に行ってきました。
只今、お食事処の桜房で春旅しま笑の企画を開催中で試食をしてきました。
素材を活かし、牛肉や道産帆立を味わえる会席、バイキングメニューではズワイガニ食べ放題。
少し贅沢に過ごしたい、そんな方におすすめです
https://twitter.com/noguchi_kanko/status/850154637344645120

おれも参加します!
https://twitter.com/guide_hijikata/status/855332133241368577

アプリ漫画は本日も22時に更新予定、よろしくな!
https://twitter.com/guide_hijikata/status/855368137276928002

【アプリ幕末観光ヒジカタ君】
毎週金曜22時に4コマ漫画が、毎月月末に壁紙がひっそりと更新中です。
DL無料、4コマ11話以降有料(120円)課金後は読み放題です。
https://twitter.com/guide_hijikata/status/855365462279856130