パチパチと
2022-02-24 | 猫


お散歩ついでに苺ハウスへ

採れたて苺「おいCベリー」
ビタミンCが他の苺よりたっぷりらしいわ。
ひとパック¥500
とっても美味しい苺
粒がひところより小さくなっちゃったなぁ

「ピッケは食べないのよ」
でも興味あるよね。

「ボクが興味あるのはササミさ。」
「だよね。」

今日もササミと茹で汁しっかり食べたでしょ。
このところ乾燥がひどいせいか
ピッケを撫でていると「パチパチ」
私が静電気溜めやすいのか
頻繁にパチパチ💦
ピッケウール100%だもんね。
ピッケちゃんちはささみどうやってあげていますか?
添加物も入ってないし絶対ささみやお魚食べてくれたほうがいいような気がする!
ササミは普通にゆでて割いて与えてます。
まとめて茹でて3日分くらいは冷蔵で
後は1日分ずつ切って冷凍保存してます。
ついでに茹で汁も小分けにして冷凍しています。水分補給になるのかなと思って。
ほんと添加物のないものだから
食べて欲しいですよね。
みんながみんな好きではないのね。
ピッケは比較的好き嫌いないようで
餌を変えても全く嫌がらないので
根っからの食いしん坊なのかも🤣
冬が終わりに近づくと、なんだか外の色がカラフルになってきますね。
菜の花、桜、新緑が待ち遠しい。
春になったらピッケ君の静電気も落ち着くかな~(*´艸`*)
梅や早咲きの桜が綺麗な季節になってきました。
モヤモヤっとした春霞に花粉で大変な時期ですが
やっぱりあったかい方が嬉しいです!
帯電体質の私💦
ピッケごめんね〜です(笑)