goo blog サービス終了のお知らせ 

♪パワフル もなか♪

もなか&みるく&あずき のドタバタ日記

伊豆旅行 番外編

2007-09-04 16:03:26 |  |━ 伊豆 2007
 またまた もなかマミーで~す 

みなさ~ん もう忘れてしまったと思いますが、伊豆旅行 1日目の
『 ぎりぎりセーフの出来事 』 をやっと報告する時がきました 
思えばホテルがら空きや虫の出現・・ちょっと想像と違った初旅行  
まだハプニングは残っていたのです。では、ご覧下さい 


朝の渋滞を抜け、もなか一行は「小田原厚木道路」を快走してました。
やけに他の車は左車線・・ ヤンキー車も・・ ちょっと嫌な予感

うちの車の後ろにスーっと車が1台入ってきたの 
ハッ 気づいたパピーはすぐさま左車線へ 
そう、予感的中 覆面パトカーにロックオンされたの~   



うちが左車線に入ってきたら  も後ろへ・・・ 完璧、捕まった~
と思いきや、どうやらギリギリセーフでした 
 はその後、うちの後ろを走っていた車に標的変更
その後の写真が こちらです  



今回気づいたの 
①普通車を装い後ろにつく (ピッタリくっつきスピードをアップさせる)
②ライトの下がパカッっと開いて赤ランプ (きっとここからスピードの計測開始)
③最後に天井の赤ランプが飛び出て「ウ~~」で捕まえる (←柳沢慎吾風に
きっとこんな感じなのかな? うちは②の段階でセーフ

後ろを振り向いたマミーは警官と目が合ったぞ  
きっと警官たちはチッと舌打ちしただろうな~
捕まった車だってそんなにスピード出ていなかったハズ。
 が追うから左車線に入る隙間がなくてスピード上げたって感じだったよ。
ちょっとやり方が汚いよ!ブーブー 

何はともあれ、その後の話題は「よかったね~」「よかったね~」でした 



 このもなかの顔、お気に入りなの おすまし顔のもなか姫
久しぶりのまともな顔だと思いません?あれ・・思わない?? 



捕まらないようにもなかもシートベルトしてますよ 
もちろん走り出したらジャマだから指定席のバッグの中へ 



やっぱりこの文字見たら写真を撮っちゃいます 
みんなも 『もなか』 を見たら思い出してくれてるかな? 


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  今日も1ポチおねげ~しやす~  


伊豆旅行 2日目 ②

2007-08-29 10:27:37 |  |━ 伊豆 2007
もなかマミーです 

さて、次の目的地は  体験工房 さくら坂   
ホントは1日目に行く予定だったの 
帰り道とは逆方面だけど、絶対に体験したくてやってきました 



もなかもリードで工房内に入れるんだよ  



旧家を移築した建物のようです。あまり興味無いけど・・ 



ここでは クリアキャンドル体験 をやるの。
たくさんあるガラス細工や砂を入れてキャンドル作り 


結構、人もいたからもなかはバッグの中で待機中 
たくさんガラス細工があって悩んじゃう~  



 パピーの作品  あっという間にできあがり~ 



「ウニくん」いい味出してるね~ でも気泡が多すぎで中が見えないよ 


 マミーの作品  家に居るときからワンコで作りたかったの。
でもあまり種類もなくて・・黒いのはネコだけどもなかっぽいでしょ? 
海系のほうが種類もあっておススメだな~ 


「帰るよ~ 」って言っても動かなくなったもなか・・なぜ?
パピーに抱っこされやっと出てきた 
みんなにイイコ、イイコされてたからお姫様気分なのかな 



階段は大好きだからピョンピョン下りてたね エライ 



空腹も限界になり、もなかも入れそうなお店発見 
最初、人がいなくて? なんて思ったけど帰る頃には続々と・・



カレーと店員さんお薦めの冷製パスタ 半分ずつペロッと食べちゃった。
特にパスタが超おいしかった~ また食べたいな 



ワンコはテラス席 もなかに氷水をもらったのにあまり飲まなくって 
店員さんが「上品な子は飲まないのかな? 」だって。
イエイエ  上品な子じゃないんですよ~



ドッグランで水溜りのお水をペロペロする子なんです・・ 
なんて恥ずかしくて言えなかったよ  ポリポリ

さあ、帰ろう お土産ちょこっと買って、また渋滞 

帰りも海老名SAでトイレ休憩  もなかはクンクンするばっかり・・
30分以上粘ったのにね  



首都高も大渋滞だったので一般道で東京横断 
東京見物もしながら帰ってきました 

 旅行の半分は車の中・・・でも食事は全部おいしかったし
  ホテルをちょっと期待し過ぎちゃったけど、初旅行は楽しかったです 
   もなかは辛かったのかな?次回までチ~の特訓をするぞ~ 



にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  以上 『伊豆旅行記』 でした 長々と読んでくれてありがとう 
              ポチッもよろしく頼も~  

伊豆旅行 2日目 ①

2007-08-28 11:10:57 |  |━ 伊豆 2007
 は~い もなかマミーです 

お待たせしました いよいよ旅行記2日目 
でもね、タイトル通りまたもや2つに分けちゃいます ゴメンネ


8月24日(金) 朝から曇り、パラパラ雨、晴れという天気 
でも2日間とも一時期のような猛暑ではなかったのでよかった~ 


朝、露天風呂入りましたよ~ 入浴写真はみんなが気分悪くなるからないよ~ 
もなかも入れたかったけど乾かしたりが面倒なので中止 

さて朝食だ~ 昨日は友好的だったシーズーちゃん
会うなり吠えられたもなかさん たった1匹のお友達なのにね 



パンもおいしかった~ でもね、大食い夫婦には少なかったの・・ 
ホテルをチェックアウトして今日の目的地へ 



10時OPENなのに9時半には駐車場に到着 
もなかさんのトイレタイムも兼ねてゆっくり入口へ といっても10分で着いた・・
(もちろんチ~は出なかったね ホテルで2回しただけ )



目的地は  伊豆高原 ドッグフォレスト  
 国内最大級のワンコテーマパーク  
同じホテルだった「シーズー一家」もやはりここに そして 撮ってくれた~



なんと「もなか家」一番乗りです。すごい気合入ってるでしょ 
奥では従業員さんの朝礼中 犬の鳴き声で早くも 



ここは温泉とか色々あるんだけど別料金なので、入場料だけで遊べるドッグランへ 
15分くらい、もなかの貸切状態でした~ もなかのダッシュは速いんだよ  



後からチョボチョボお友達が来たの。
もなかより小さい子(月齢)なんだけど、逃げるもなか 
「そこまで遠くに?」ってくらい遥か彼方へ~  



 お顔が見えないので拡大したよ  市原悦子かい 



そしてこの4ヶ月の柴犬ちゃん 怖いもの知らずで好奇心旺盛?
もなかもちょっと追いかけられ抱っこ。標的変更で離れていった
遠くでチワワちゃん(6ヶ月)のキャインキャイ~ンと鳴き声が・・噛まれたらしい 
飼い主さんも一応叱ってたけど、この小型犬エリアからみんな帰ってしまいました
 


もちろんもなかも退散です 
少し園内プラプラしたけど特にやることも無く、次の目的地に移動で~す 
階段になるといつもマミーは置いていかれるの 待ってよ~ 


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  次回はやっと最終回(仮)だよ その前にポチですよ~ 

伊豆旅行 1日目

2007-08-27 23:37:31 |  |━ 伊豆 2007
 やぁやぁ、もなかマミーです  

お待たせしました 伊豆旅行記のはじまり、はじまり~ 
8月23日(木) なんと目が覚めたら  なんてこった・・・
一気にテンションは のんびり準備して10時に出発  
すでに  も止んでいました 


さぁさぁ、もなかさん準備はいいかい? 出発するよ~  
 「あい、OKよ~ パピー安全運転でね 」 



そうそう、オモチャ選抜組です ちょっと持ちすぎだよね  
ま、車ってことで今回は多めです  



    家から首都高まで渋滞・・
首都高から東名も渋滞・・      
やっと海老名SAでトイレ休憩です 



みなさんご存知の通り、チ~の出ないもなかさんです  
 「なによ!文句ある? 暑くてチ~も出ないわよ 」


東名から小田原厚木道路を抜けてようやく海に 
(この間にもギリギリセーフの出来事が それは後日のお楽しみ~ )
 もはやどこら辺の海だか忘れちゃった  


車中はバッグの中で でもね、トンネルに入るとガバッと起きるの 
オレンジの光が怖いみたい きっと耳も変な感じになるのかもね。
唾ゴックンすれば治るよ~ できるかな?



やっと伊豆に着いたのはすでに15時過ぎでした・・・・ 
すでに他の観光は時間がなくなってきたので、一応チェックしておいたカフェへ 
 Dogカフェ 大室高原・K  お店を探してウロウロ、やっと見つけた 



18時から夕食なので軽く? マミーはクリームあんみつ 



パピーはシフォンケーキ パピーは生クリームが大好きなのよ 



看板犬のヤマトくん 一般客のもなかさん  常連犬のコロちゃん
3匹で撮りたいとお願いしたのに、肝心のもなかさんがフラフラ 



芝生のお庭があって遊ばせてもらったの もなかには十分の広さでした。
やっぱりお庭はいいな~ ヤマトくんには狭いんだって 大きいもんね~ 



そして宿泊するホテル  アニマーレ プレミアム  に到着 
ここ・・オープンしたばっかりだと思ってたのに、どうやら建物は古かった 
夕食までお散歩 ウン○はするもなかさんです 



ここは全室に露天風呂がついているんですよ~ 
夕食後に入ろうと思いま~す もなかも入れるんだよ~ん



さ~て夕食は 欧風フルコース料理  
久しぶりにナイフとフォークがたくさんの料理を食べました

その頃もなかは・・・
 お隣のワンちゃんにご挨拶  
食事中はテーブルの下でおとなしく待っていました。エライ 

そして食後は楽しみにしていた露天風呂  
しかし・・・部屋に戻った時は外、真っ暗 
部屋の明かりに寄って来た『ガ』や『カナブン』でお風呂に入る気ゼロ
次の日の朝、入ることにしました・・ 虫嫌いの夫婦なもので 
もなかは食事もほとんど食べなかったの。ささ身持参したのにな~ 


寝る時はベッドの間にもなか  の川の字で寝ちゃいました 
バッグも大きくなって“ゆったり”してたけど、熟睡はしてなさそうです 

 ワンコ嫌いのもなかだけど、ペット連れ専用ホテルで少しはお友達ができるかな?
と淡い期待を抱いていたのに・・・宿泊客は2組だけ 
ホテルの方に「よかったですね!週末はまたいっぱいなんですよ~
今日はゆっくりしてください。」なんて言われました・・・
そう、上の写真のシーズーちゃんだけ 危うく我が家1組だけって事もあったかも 
ちょっと微妙な初旅行でした 



にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  2日目につづく その前にポチッとね~