とうとう9月に突入したねぇ。
今年も残すところ4ヶ月。。。
なのに、なのに~ 暑いったらありゃしない!!
30年ぶりの『異常気象』なんでしょ?
30年前の記憶がイチオウあるマミーだけど・・
覚えてないわぁ

きっと、物心ついてなかったの。
そういう事にしておいて~
さて、先週後半 パピーがお休みをとったので おでかけして来たよ
ドッグランのあるサービスエリアで休憩
でも・・3日前からドッグランは工事中なんだって~
(10月末くらいまでかかるらしいわよー)

なんと!!ココで マミーがいない時に
「みるくちゃんですか?ブログ見てます」と
声をかけられたらしい みるくさん
かわいいチワワちゃんの飼い主さんだったらしく。。
その場にいなくて残念だったわぁ
でも。。ウチのみるくさん そんなに有名人じゃないからなぁ
「みるくちゃん」違いだったかもね

でもでも、ちょっぴり嬉しくなっちゃった

ありがとうございました
と。。本題に戻りまして
休憩後は目的地にレッツらゴー♪

やって来たのは
『日光東照宮』
小学校の修学旅行以来だ~~
ワンコも2ヶ所以外 歩いて参拝できるんだよー
とりあえず最初だけ歩かせて、バッグにINさせたけどね。
(茶色い顔なし? は お気になさらずに~ ププッ)
修学旅行で来たと言っても、何も覚えていないマミー。。。
初めてのように 色々見て回っちゃった
それにしても。
彫刻の数がスゴイ!! ピカピカしてるし
さすが東照宮って感じだねぇ
パワースポットも撮ったけど、何かイイ事あるかしら?
さて。まだまだ進むよー
『眠り猫』の下をくぐって、『奥社』に行ってみましょ♪
木陰にある石の回廊をチョットだけ歩いた もなみる

バッグINも飽きたのか・・みるくは階段も上る気マンマンだったのよ
それにしても、この「奥社」までの道のりは大変

ホントにホントに大変だから これから行く人は気合十分で行ってみてね。
ってのは、チョット大げさかな?

『眠り猫』まで戻ってきた頃にはグッタリのパピー&マミー

脇の回廊(っていうのかな?)で ひと休みさせてもらったよぉ。
今思えば もなみるを乗せてはいけなかたのかもね・・
でもでも、とっても疲れていたから助かっちゃったんだ~
お次は、『本殿』に行きたいところだけど ワンコNGだからスルーして。
同じくワンコNGの『鳴龍』へ

パピーはダウンのため もなみると待機!
マミー1人で見学してきたよ♪
だって、入場券にはいってるんだも~ん。 行かなきゃ損。損

と、まぁ。 こんな感じで東照宮を満喫してきたのでした
帰り際には 天然かき氷を堪能

ミルク系と迷いに迷って さっぱり系のレモンにしたんだけど
イチゴミルクが超おいしかったの~♪
食べたかった 抹茶ミルクにすればヨカッタな~

もなみるにも氷のおすそ分け。
そんな姿を撮ってたら 可愛い写真が撮れちゃった

ムフフ
必死にスプーンの氷を見てる みるくの顔がバッチリでしょ!

ここでかき氷と一緒にお蕎麦を食べたかったんだけど
ランチは次なる目的地。中禅寺湖にあるカフェで!
と考えていたから我慢我慢。。
しかし
中禅寺湖行って~。滝を数ヶ所見に行って~。
という、マミーの予定は崩れ去っていったの
東照宮を出発して数分後、雨が降ってきた~~

ドンドン大雨になり、いろは坂では豪雨&雷雨。。。
それでも中禅寺湖までたどり着いたけど
行きたかったカフェは ワンコはテラス席

もちろんテラス席は ずぶ濡れ・・
一歩も車外に出ることもなく引き返してきたわよ~

日光駅周辺に戻ってきたら小雨になったけど
結局、ランチはコンビニおにぎり

&金谷ベーカリーのパン

トホホ~
まぁ、イイ思い出にはなったかなぁ
それにしても、雨が降る前は暑かった日光だけど
降った後は19℃!!久しぶりに見た数字だったよ~
そんな涼しさもつかの間で、帰りのSAでは38℃だった・・・ヒョエー
もなみる地方も一雨降ってくれたら 少しは涼しくなるのになぁ。。
雨よ降っておくれ~
この超長編を最後まで読んでくれてありがと~