goo blog サービス終了のお知らせ 

Mon☆Chanがイッテgoo~!

大人の遊びから祭りイベントなどに出没したり、
気になる事など違う視点から、どんどん書いていきます。

勤続

2010-04-02 11:12:00 | お仕事
昨日、会社で勤続20年の表彰がありました。

20年も、よく働いたもんです。

自分でも、びっくりですわ。

後何年、働けるやら・・・(-.-)

というか後何年、会社があるのやら?

そっちの方が心配だわ。(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散々

2009-05-08 20:48:00 | お仕事
いやいや、連休明けの仕事は、疲れますわ。

五日のこどもの日から四日出勤して、バタバタです。

今年も新入社員が入りまして、

今月から、オラの職場にも来ましたが、

去年の奴らは、散々だったので、

今年は、教育係を辞退させてもらいました。(>_<)

今年の新入社員も、手強そうです。(笑)

仕事があるだけでも、ありがたく思わんといけんね。

土日は、やっと休みだわ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2009-05-05 20:05:00 | お仕事
男は、何歳になっても子供です。(笑)

みんなは、まだゴールデンウイーク中かな?

オラは、今日から仕事でした。

暇だと言いつつも、なんだか仕事があるみたいで、

まさかまさかの休日出勤でしたわ。

仕事は、無難にこなしましたが、

帰りが・・・

すごい雨と雷で、帰れないかと思いましたよ。

やっぱり、祝日に仕事するのは、ぶちたいぎぃね。

だから、子供なんよ!って言わんといてね。(笑)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾何

2009-03-27 18:11:00 | お仕事
今日も、眠~い一日でした。( ̄_ ̄)

そう、会社の教育日なので辛かったです。(笑)

今日も難しいですよ。

内容は、幾何公差の基礎。

分かる人、いるかなぁ?

まず、なんて読むでしょう?(笑)

物作りしている会社なら当然やってる事ですが、

図面を見て作る時の測定の勉強ですよ。

簡単に言うと、長さを測ったり、重さを測ったり、

難しく言うと、真直度や平面度や真円度を測ったり、・・・

精密測定の見方、やり方。

そんな勉強をしてたわけです。

難しいですねぇ。

そりゃぁ、眠くて辛いはずだわ。(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日

2009-03-20 18:10:00 | お仕事
今日は、祝日だね。晴れたね。

でも、会社の教育は、ありました。(  ̄ー ̄)

はーい、教育の時間ですよ。

今日の内容は、問題解決の手法。

頭が痛いですね。。

どこの会社にも、仕事をする上で問題が出てくると思います。

それの解決手段のやり方を勉強したわけです。

すごく難しいので簡単に説明すると、

問題点をいっぱい出して、まず一つの問題に絞り込みます。

その問題の現状を把握する為、グラフやパレート図を作ったり、要因解析したりして、

最終的に、目標を設定して、実践して、

成果を上げて問題を解決していくわけです。

どうです?頭痛くなりますね。

一日こんな勉強してたんです。

疲れましたよ。

なんか真面目すぎて、おもしろくないぃ?(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする