しあわせの扉。。。その後

「雪が溶けて、春が来て、花が咲く」すべての子に沢山の幸が降注ぎますように。いつも晴れでありますように。その後の我が家

後一年半を生き残る!!!

2021-04-15 11:23:15 | 日々の暮らし

仕事が激減して、はや一年。。。一番信頼して仲の良かった友人は早々に先を見据えて転職。料理屋さん、返礼品屋さん、フリーの人材さん、皆んながこの業界を去っていきました。この業界で生き残っている人材フリーは昔からいるほんの一握りの人達が殆どです。

私も御多分に洩れず未だに他の仕事を見つけず、この業界に残っています。今後仕事が増えないことは十二分にわかっています。Wワークが出来れば1番の理想なのかもですが。。。。。毎月の持ち出しの金額も半端ではありません.°(ಗдಗ。)°.

居場所が無くなることも。それでもこの仕事が好きで、次に移れない自分がいます。我が家は猫4匹チンチラ1匹の家族です。この仔達が不自由である事はあってはなりません。今の所、今まで通りです。

あと、一年と半年。。。。このままでいる予定です。なんだかんだ腹はくくっているのです。

で。。。。。色々見直しました。とりあえず2点だけ。携帯代金が14,000円これ、知り合い皆んなに『高くない?』言われて見直してきました。そして保険料とか、ダスキンとお水は辞められないので現状維持。あ💦お酒も現状維持です。何しろ外に飲みに行かないのでこれは許容範囲です🍻

この可愛い↓仔達を守らないとです。

この記事についてブログを書く
« シンクロ率高め | トップ | 日本チンチラ協会とは?なん... »

日々の暮らし」カテゴリの最新記事