モモさんのひとりごと

好き勝手に書いてます。

まさか、こんなところで。

2023-07-08 18:17:37 | 日記
今日は倉敷は連島にある「ヘルスピア倉敷」というところで防災士養成講座でございました。



明日もう一日講習が続きます。
ここはあの「高橋大輔」君が小さいときから滑っていたスケートリンクのある場所です。
朝9時からみっちりお勉強してまいりましたよ。


さて、タイトルでまさかこんなところでと書きましたが、高橋大輔君ではございません。
今日の講習では倉敷芸術科学大学の教授等による座学と消防から派遣された消防士の方の実技指導がございまして・・・
その実技指導の担当の方が井原消防から来ていた方で私達の担当でございました。
まだ若い人でしたが、私の高校の同級生でたまに飲む友人も井原消防にかつて勤めておりまして
一通りの実技指導の後少し話しをしてみると・・・
なんと良く知っているどころか前の直属の上司だったとかで「よくいじめられました」ではなく
よく指導していただきましたって・・・
そしてもう一つ気になったことがございまして、彼の名前です。
以前勤めていた会社のお客様に同じような名前の人がいたなぁと思い
「以前〇〇に住んでいましたか?」と聞くと・・・
「なぜご存知なんですか?」って・・・
そう、まさにその方じゃあ~りませんか!!!
世の中広いようで狭いって思わされる一日となりました。
ま~、あの名前で思い出した私もまだボケていないようでございますわ。

真備町豪雨災害から5年

2023-07-06 17:35:17 | スローライフ
今日であの豪雨災害から5年を迎えました。


決して忘れることはないでしょうね。
我が家の周りでも



直接被害にあってはいませんでしたが、断水、停電、ケーブルテレビも当分の間繋がりませんでした。
今では普通に生活していますが、倉敷市真備町にいる限り7月6日はこのことを思い出させる一日です。

さて、先月のことでしたが、毎月出店している「おひさまマルシェ」にある取材の方が見えておられました。話をすると地元紙の山陽新聞の方でして、災害5年にあたり復興支援等の取材とのことでした。
いろいろと写真を撮り、話を聞いてメモしておられましたよ。
私も少し話をさせていただいたり、蕎麦を提供するところを写してもらいました。
この取材の記事が今日の新聞の特集で出るとのことで・・・
今朝の新聞を確認すると・・・



この特集記事の中に・・・



こちらはボランティア団体「スマイリング」のメンバーです。
そして・・・

なんと!我が蕎麦の屋台が掲載されている!!!じゃまいか!!!!!
顔は写っておりませんが青い手袋をして屈んでいるのが私。奥に写っているのがモモこでございます。
いろんなお店が出ているなかで私達のお店が掲載されるとは。
これを機会にというわけではございませんが、もっと腕を磨いて美味しい蕎麦、うどんを提供しなければと再認識させられた一日でございます。

暑いなどと言わないぞ!

2023-07-04 18:26:32 | アグリ
今日の倉敷は晴れ!!!っていうか暑すぎますわ。
しかし暑いなどといっていても畑仕事は待ってくれません。
今朝はとうもろこしの移植から始まりました。

今年2回目の植え付けです。
最初に植えたものが・・・

こんなになりまして、そろそろ収穫を迎えようとしておりますよ。
我が家は今回もホワイトコーンでございます。
普通のイエローコーンも美味しいのでしょうが、なぜかモモこさんの依頼はホワイトコーンでございます。
今回も50本強を植えました。孫っちたちが食べに来るときに合わせてやりたいところでございますが
こちらの都合もございますので、収穫時期に連絡してやりますかねぇ。

そして次は落花生でございます。

花もつきましたので、第1回目の土寄せでございます。
化成肥料と有機石灰を株元に蒔いてから周囲の草取りを兼ねての作業です。

植え付け場所の草も掻き取りましたから全体きれいな畑になりました。

落花生の土寄せは花が咲いた後そこから子房柄が伸び土の中に潜りそこに鞘がつくんです。そのためにも土をフカフカにしてやることが大切なんです。
昨年は神戸の山仲間が行楽を兼ねて収穫にやってきましたから
今年もか?と思いながら
去年以上の収穫を目指しておりますよ!!!
明日はどうやら雨模様ということですから・・・
のんびり・・・出来ないよねぇ。

ひょんなことから・・・

2023-07-03 17:54:18 | 日記
今日は倉敷の外れの田舎は朝は曇天、昼からは日差しが戻って暑い一日となりました。

さて、ワタクシ毎月のように蕎麦を打ち、倉敷市真備町とお隣の矢掛町で屋台を出しておりますが
真備町の「おひさまマルシェ」の実行担当者さんから「うどんを打つ機会を作って下さい」とお願いされまして、先月少し話をしたところでございますが、今日は実施にあたり打ち合わせをしてまいりました。

こちらの組合員さんでございまして・・・

先方さんとそば打ちの相方3人で話を詰めてまいりましたよ。

小麦粉

塩でございます。
へいぜいはそば打ちをしている身ではございますが、うどんと言われればうどんも打ちます。
蕎麦よりは失敗が少ないこともございますし、やはりポピュラーですよねぇ。
来月1日に未就学園児を持つ若いママとおチビちゃんとワイワイ言いながら打つことが出来そうです。
それまでに何回かは我が家で打って腕を鈍らせないようにしておきますか。

よう降りますことで

2023-07-01 17:53:51 | アグリ
しかし、まぁ、なんですな。よう降りますな。
未明の雨の降り方はあの災害を思い起こさせるような降り方でした。
九州、四国、山口では災害も起こっているようでしてお見舞い申し上げます。

さて、この雨にも負けず、今日も作業は続くのでございます。
今日はパッションフルーツの挿し木作業でございまして・・・

主幹を伸ばしながら、脇芽を切って挿し木にしましたよ。
この時期が挿し木には良い季節でございまして発根率も高いのです。
全部で30本以上を挿し木しました。
そして、これは情報がないのですが・・・
親蔓の元あたりから伸びている脇芽を少し伸ばしまして、途中の葉を切り取り
元を切ること無く土中に埋めてみました。
挿し木の場合枝を切ってそれぞれ土にさすのですが、これは別のやり方でございます。
果たしてこれで土中の蔓から発根するのかという実験作業でございます。
ネットとかで調べればそんなやり方もあるかもしれませんが、今回は調べもせずに挑戦です。

親蔓から花をつけたものは順調に育っておりまして

今5本の蔓がございますが、全部で20個弱がすくすくと成長しております。
毎日2~3個の花が咲いている状態でございます。
食べられるまでには後1ヶ月以上かかりますが、楽しみでございます。

そして、楽しみといえば・・・

スイカ

マクワウリ
こちらも早ければ今月終わり頃には食べられそうです。
その前にカラス、アナグマ、ハクビシン対策をしておかねば!!!
明日は雨も上がり暑い日があ戻ってきそうです。
雑草との戦いが待っている田舎生活でございます。