goo blog サービス終了のお知らせ 

S家親子&パピヨン日記

日常生活の出来事(どうでもいい事など)を書いています。

ロンが家族になるまで

2007-02-14 18:02:50 | ロンが家族になるまで
ロンが家族になるまで

2006年、8月。

引っ越してきて、ようやく環境にも慣れ、先住犬のモモの世話やしつけも

一段落し、私もそろそろパート勤務を始めようかと思っていた

臆病で寂しがりやのモモ。子供達もいるし、私が働きに出ても

そのうち慣れてくれるだろう。。。と思っていたけど、

「こっちの都合で一人ぼっちにさせてごめんね!」という気持ちと

ビビリな性格を少しでも良い方向に変えられたらなぁ。。。という思いと

もう1匹いると、もっと家の中が明るくなって

みんなの笑顔が増えるんじゃないか?と思い、

初めは何となく2匹目を考えていた。

長男がオスを欲しがっていたので、

オスで好奇心旺盛な子(基本的にはモモと相性の良い子)が

ベストかなぁ。と思い、探し始めてみた。

とりあえず、モモと直接合わせてみて家族として

迎え入れる事が出来るか決めたい

9月・・・

からで、そんなに遠くない場所で

気が合う子っているのかなぁ?と思いながらで調べていくうちに

子犬がたくさんいるブリーダーさんのHPを見つけた。チェリーオアシス犬舎さん。

環境も自然が多いようで、きっとここで生まれた犬はモモとも気が合う子が

いるかも知れないと思い、ブリーダーさんに連絡。

モモも連れて来て構わないとおっしゃってくれたので

家族みんなで子犬に会いに行く事になった

到着して、たくさんの犬に迎えてもらいとてもうれしかった

モモは臆病だけど、他の犬に吠える事はなかったので

スムーズにたくさんの犬に触れ合う事が出来た

モモもたくさんの犬と触れ合う機会は初めてだったけど

様子をみながら自分から寄っていったりして意外な面を見た

1匹のとてもおとなしくマイペースな子犬発見この子犬がロンです。

姉妹のじゃれ合う様子を後ろから見ている。

モモ&ロン、初対面

お互いにそーっと近づいて匂いを嗅いでいる

喧嘩する事も無く、ブリーダーさんからも「仲良いね!この子は何事にも動じない子だし、
常に『デン』と構えてる子だから、今見てる限りではきっと仲良くやっていける子
だと思いますよ。」
とおっしゃってくれた。

ブレーズもかわった模様で気に入った

また、鼻の周りに色が入っていて鼻が大きく見えるのも可愛い

何よりもモモとの相性も良さそうだったので、

すぐに決めさせていただきました

帰りのの中、に着いてからの3日間・・・

慣れないのか、疲れているのか、ほとんど寝てばかりでモモとの

接触は全くと言って良いほど無し

そうだよね、そんなすぐには慣れないよね・・・。

徐々に本領発揮この頃から好奇心はたっぷりあったようで、

あちこちとの中を探索していました。

ロンは男の子っぽい性格で、モモが「遊ぼうよ!」

誘っても嫌な時は吠えられてもマイペース

些細な事でも笑わせてくれるロンで良かった

ロンと引きあわせてくれてありがとう

ロンのお陰でモモも少しずつ社交的になってきたよ。

ロンがいつもリードしてくれるからだね

その後もモモ&ロンは上手くやってるのに・・・

いつでも働ける私のパート先は見つからず・・・