goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶち家。

故郷の福島をこよなく愛する
  関西に嫁いだ「ぶち」の家。
       

きっかけは。

2012年07月12日 | 懸賞

子供の頃、
母と買い物に行ったスーパーなどで
福引きやくじなどがあった時に
私がひくと当たる確立が高かった。
(と、いっても1等ではないんだけども)

駄菓子屋でアイスがもう一本当たったり、
母が私の名前で応募した懸賞が当たったりとか。

小学生の時には
兄の読んでいたマンガの懸賞で
当時発売されたばかりの
スーファミとマリオのカセットが当たった。
全国50名の当選だったから、
めちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてる。
(あ、ラジカセも当たった気がする)

小学生でスーファミ、とか言っちゃうと
歳がバレてしまうw(゜∀゜)


そこから懸賞大好きになって、
覚えてる分では
雑誌に投稿して掲載されたりとか
炭酸水1ケース、お香詰め合わせ、
PS3持ってない頃にPS3ソフトw
高価なスズランの香水も当たった。
スキンケア系はボディソープなどをあわせると
5回くらい当選してるかもしれない。
ファッション誌では1名様のを3回当てていて
イタリアのワンピース、3万円くらいのカウチンニット、
1万円くらいのストール。

カップラーメンとかお茶も当たったかな。
ホテルの宿泊券も一度当たった。
住宅展示場の来訪キャンペーンで
身に覚えのないまま当選していて
突然なかなか高級なプラネタリウム機?が届いたり。
これは天体好きな夫がすごく喜んでいたw

私も若い頃は忙しくて
常に応募しまくっていたわけではない中で
人生でこれだけ当選してたらかなり運のいいほうかな・・・と。


自分も嬉しいけど
家族が喜ぶのがすごく嬉しかった。
特に、まだ子供で実家に居る頃、母が喜ぶのが嬉しくてたまらなかった。

その母が亡くなってしまって5ヶ月。


今の私は専業主婦で、
2歳イヤイヤ期の娘の育児と家事に
尽力してるけど
空いた時間にはまた懸賞応募して
当たったら母に報告して喜んでもらおうかなって。

一緒にいきたかった旅行も
懸賞で当たって、叶っちゃえばいいなぁw


そんな感じで今、燃えているのでありますw



人気ブログランキングへ