8月26日に種まきしたパンジー(花まつり)を、ポットに移植しました。
確か100粒ほどの種で、発芽率60%と書いてありましたが、
実際は、12本しか発芽しませんでした。
残暑が厳しかったせいかもしれません。
パンジーの育苗はむずかしいです。
年内に一つでも咲いてくれたらうれしいです。
もっさりと芽が出てきたのは、矢車草?
…葉っぱの形が矢車草とは違うようです。
いろいろ種取をするのはいいのですが、ももママらしくずさんな保管なので、
どうも、春菊の種と間違えたようです。
急いで、矢車草の種をさがして蒔きました。
矢車草は、好きな花の一つです。
無事、芽が出てくれるといいです。