goo blog サービス終了のお知らせ 

なごやんマダ~ムなくらし

名古屋主婦的生活

ツリーにクッキー

2007年12月20日 | おかし
クリスマスにやってみたいこと、その1!


ツリーのオーナメントにほんもののクッキーをつかうこと!


ホコリがつもるのでは?
しけっちゃうのでは?
と、これまでがまんしてきましたが、今年ついに挑戦。

挑戦っていっても。
フツーに焼いたクッキーにひもをとおしてぶら下げただけなんだけどね。



案の定、気づけば誰かがツリーのそばに。
そしてニオイをかいだりなめたり、かじったり・・・。


結局24時間もたずに、ツリーは丸はだか。
ほこりがつもる間もなかったよ。




ヨーグルトプリンなんだかゼリーなんだか

2007年12月03日 | おかし
ゼラチン苦手!

ゼラチンのお菓子、しょっちゅう失敗します。
固まらなかったり、ざらざらだったり。
雑だからでしょうねー。


このヨーグルトプリンも、固まらないものを冷蔵庫から取りだし、鍋であたためなおしてゼラチンをプラスという荒ワザのすえ完成しました。

ゆえに、舌触りはいまいちです。


家族の誰かが毎日風邪気味、という冬っぽさ満喫。
手洗い・うがい・ビタミンC~~~!



お弁当トライフル

2007年12月01日 | おかし
卵があまっている・・・ということで急遽トライフルをつくりました。


ロールケーキ用のたまごたっぷりの生地にカスタードクリームとバナナをはさみました。


お昼にお弁当箱あけて、こんなふうにケーキがみっちり入っていたらびっくりするだろうなー。




ブルーベリー祭り1

2007年07月31日 | おかし
実家の母がブルーベリー狩りに出かけ、5キロもブルーベリーを買ってきました。


5キロっていうのはねー、直径20センチくらいの鍋6つぶんくらいだよ。
いくらなんでも多すぎだ!


ざくざくあるブルーベリーを鮮度が落ちないうちにきれいにあらってジップロックに入れてまず冷凍。

残りは生食用とお菓子用・ジャム用に。


まずは大急ぎで作ったこれ!
ブルーベリータルトです。


フードプロセッサーでカンタン生地が出来るタルトは意外と手軽なお菓子。
バターがどろんと溶けるので夏には不向きだけど。

アーモンドクリームを作るのがヤだったので中身はカスタードクリームです。

男前プリン

2007年07月05日 | おかし
いつかやってやる・・・!と思っていたことを実行。

男前豆腐の空き容器でプリンを作りました。


男!の文字がカラメルをかけるとはっきり・くっきり。


昔なつかしのハウスのプリンミックスをつかってみましたー。

カンタンで美味しい~。