え~、このブログを見て頂いている方はご存知かと思いますが私は
少し(多いかな

)ドジです。先日、昼御飯を食べ、
横になろうとリハビリ室で空いているベットに行き座ると、お尻が冷たい

なになに~と見るとシーツも濡れている。私もらした?

な~んて
思っているとますます広がるばかり・・・鞄を持ち上げるとポタポタと水が・・・

あああ~

ペットボトルの蓋があああああ~
はい、そうです。蓋をきちんと閉めたつもりがあいていたのか緩かったのか、
分りませんが、水が鞄の中でこぼれていました

お陰様で、貴重な休み時間はその処理に終われ・・・
化粧ポーチ、財布、財布の中身、カードケース水浸し

仕事が終わるまで外に干していましたよ。乾きましたけど、財布がむくんで・・・ 中身がむくんで増えればいいのに

こ~~~んなワタクシですがみなさんいかがお過ごしでしょうか
トヤ進行中のももっち。毎日せっせと羽繕い。痒そうだよね~
痒いといえば・・・
16日(火曜)なんだか私の右腕から脇の下あたりが痒くてカキカキしてました。
虫にさされたと思い放っていたらますます痒みが

見ると赤いブツブツ。
17日(水曜)18日(木曜)の二日間が一番痒くて。帯状疱疹

かと思ったのですが、
痛くないし、それになんだかブツブツが広がってきたんです

変な病気かもしれないので皮膚科に行きました

すると、先生は想像していなかった診断名を私に言ったのです
「ケムシだよ・・・」

なんだって?ケ、ケ、ケムシ~
先生はブツブツをピンセットで摘まむと顕微鏡で検査。
「ほら、見てごらん」とモニターを見るとしっかりとケムシの針(毛)が・・・
私はもう全身ザワザワのムズムズ

診察が終わり薬局に行きました。若い兄ちゃんから「○○さ~ん」と
呼ばれ、私は「はあ~い

」と行くと、「○○さん、ケムシですね

」と
何故か笑われた

塗り薬にも「ケムシ」と書かれケムシ三昧でしたよ
仕事帰りに乗るバスのバス停は沢山木が茂っていてそこが犯人かと。。。
みなさんもケムシには気をつけましょうね、痒いですよ
今日、ももっちは嘴と爪カットしました。(コジちちが)
毎週エステはしているものの少し爪が気になっていたので。
そしたら、こじちちは爪を切り過ぎてももっちから「ち」でました

真ん中の指から出血

拭いたら「ち」も止まり、アロンアルファを塗りました。ささっとね

ももっちも痛がったり脚を気にしたりは全くないので大丈夫でしょう。
ももっちと暮して4年。初めて爪から「ち」見ました。
ももっちって何型なんだろうと思う私です・・・