goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家のハリスホーク

鷹狩をしようと思っている方はこのブログは参考になりませんので見ない方がいいですよ。

アクビ は おちりで。。。

2009-06-28 17:10:17 | Weblog
 
 カミナリがなると思わずオヘソを隠すワタクシですが
 みなさんいかがお過ごしでしょうか
 
 
 人間も動物もアクビしますよね?
 猛禽だってしますよね
 まったりしている時、ももっちはたまにアクビします。
 顔を上にして「ああ~」という行動ではなく、人間がする様に「ほわ~」っと。
 写真はその瞬間ですが、慌てて撮ったので最後の方でしかもえびせんのような
 私の指まで写ってます
 なんだかウルトラマンに出てくる怪獣みたいです
 このアクビ後、ももちんはこの体勢でになりました。
 その姿はまるで修行僧。。。
 でも、カミナリで起きましたけどね。
 
           修行僧姿はまた後日・・・
 
 

盗撮

2009-06-27 13:30:51 | Weblog
 最近、風呂に入ってないし今日あたり入ろうかな
 
 嫁も今、見てないし・・。シメシメ。。。

 

 そんな事を思っているかは分りませんが、しっかり盗撮させて頂きました
 
        後姿をパチリ

                  可愛いオチリ


かゆかゆなかま

2009-06-21 12:41:15 | Weblog

 え~、このブログを見て頂いている方はご存知かと思いますが私は
 少し(多いかな)ドジです。先日、昼御飯を食べ、
 横になろうとリハビリ室で空いているベットに行き座ると、お尻が冷たい
 なになに~と見るとシーツも濡れている。私もらした?な~んて
 思っているとますます広がるばかり・・・鞄を持ち上げるとポタポタと水が・・・
 あああ~ペットボトルの蓋があああああ~
 はい、そうです。蓋をきちんと閉めたつもりがあいていたのか緩かったのか、
 分りませんが、水が鞄の中でこぼれていました
 お陰様で、貴重な休み時間はその処理に終われ・・・
 化粧ポーチ、財布、財布の中身、カードケース水浸し
 仕事が終わるまで外に干していましたよ。乾きましたけど、財布がむくんで・・・ 中身がむくんで増えればいいのに
 こ~~~んなワタクシですがみなさんいかがお過ごしでしょうか

 トヤ進行中のももっち。毎日せっせと羽繕い。痒そうだよね~
 痒いといえば・・・
 16日(火曜)なんだか私の右腕から脇の下あたりが痒くてカキカキしてました。
 虫にさされたと思い放っていたらますます痒みが 見ると赤いブツブツ。
 17日(水曜)18日(木曜)の二日間が一番痒くて。帯状疱疹かと思ったのですが、
 痛くないし、それになんだかブツブツが広がってきたんです
 変な病気かもしれないので皮膚科に行きました
 すると、先生は想像していなかった診断名を私に言ったのです
     
         「ケムシだよ・・・」
    なんだって?ケ、ケ、ケムシ~
 先生はブツブツをピンセットで摘まむと顕微鏡で検査。 
 「ほら、見てごらん」とモニターを見るとしっかりとケムシの針(毛)が・・・
 私はもう全身ザワザワのムズムズ
 診察が終わり薬局に行きました。若い兄ちゃんから「○○さ~ん」と
 呼ばれ、私は「はあ~い」と行くと、「○○さん、ケムシですね」と
 何故か笑われた 塗り薬にも「ケムシ」と書かれケムシ三昧でしたよ
 
 仕事帰りに乗るバスのバス停は沢山木が茂っていてそこが犯人かと。。。
 みなさんもケムシには気をつけましょうね、痒いですよ

 今日、ももっちは嘴と爪カットしました。(コジちちが)
 毎週エステはしているものの少し爪が気になっていたので。
 そしたら、こじちちは爪を切り過ぎてももっちから「ち」でました
 真ん中の指から出血 拭いたら「ち」も止まり、アロンアルファを塗りました。ささっとね
 ももっちも痛がったり脚を気にしたりは全くないので大丈夫でしょう。
 ももっちと暮して4年。初めて爪から「ち」見ました。
 ももっちって何型なんだろうと思う私です・・・

 
 

梅雨入り

2009-06-10 22:33:24 | Weblog
 ももっちの糞尿を掃除していてパーチにいるももっちの傍に少しでも
 長くいたい私。片脚立ちをしているももっちのわざと近くでフキフキ。
 するとももっちは上げている脚をゆっくりおろし、ゆっくり私から
 離れる。 負けじと私はももっちの近くに。ももっちは離れる。
 くっつく、離れる。そしてとうとうももっちはパーチの丸くなっている所
 まで行き落ちそうになる ふ~んと唸るももっち。
 ごめんごめんと謝る私 そしてまた最初に戻る・・・
 こんなワタクシですが皆さんいかがお過ごしでしょうか

 梅雨入りです ジメジメムシムシの季節がまた来ました。
 梅雨が明ければ 私の好きな季節、夏です
 家のももっちはこの季節、翼部分の羽がなんだか湿っぽいんです。
 だからたまに除湿機を出してあげます。 以前除湿機をつけていたら、
 太陽もでていないのに翼をワサ~っと広げてました
 「ももっち~外は雨だよ、太陽でてないよ」と教えてあげても
 本人は真剣です まあ、本人がいいんなら・・ねえ・・・
 
 毎日雨ばかりで憂鬱ですが、ももっちと遊んでそんなの吹き飛ばそう
 
 ももっちは食前食後の体重チェックはかかせまん
    だって女子ですもの


 

まつぼっくり

2009-06-07 21:09:30 | Weblog

 私は昔から涙もろい 漫画本テレビの漫画、ドラマ・・・
 とにかく可哀想な場面があると目から真珠が。人が泣いているのを
 見ただけで。そして歌手の小田和正の「言葉にできない」
 という歌を聞いただけで。何故だ
 最近やっと分りました。私、涙ほくろが右目の下に3個あるんです。
      (気付くのおそっ
 こんなワタクシですが皆さんいかがお過ごしでしょうか

 さてさて我が家のアイドルももっちちゃん、今日も元気です
 お昼ごはんを食べて枕持参でももっち部屋へ・・・
 横になった私を上から目線で眺めるももっち。
 すると・・・
 片脚上げながらまつぼっくりに変身。
 そして右脚を下ろして激しく羽震い。
 この一瞬の羽を膨らました感じがまつぼっくりに似ているなあ~と。
 あとはお約束どうり私のおちりにド~ン
 ももっちをおちりにのせたまま1時間ほど

 あ、ちゃんと日光浴とエステはしましたよ

 

せなか

2009-06-02 22:14:05 | Weblog
 
 5月がやっと終わりました
 痛い事が続いた5月・・・
 ミートバイバイもホントにバイバイしたし、(治った)ドアに挟んだ親指さんも
 爪の中が内出血しているけど爪が伸びてきているし、痛くもないし。
 前から5月はいい事ないんです泥棒に入られたのも5月だし。
 5月さ~ん!来年までさようなら~
 こんなワタクシですが皆さんいかがお過ごしでしょうか

 何度も言っていますが、家のももっちちゃんは左肩がスキです
 私だけではなく何故かコジちちの左肩までのります
 でも、この肩のりはももっち部屋限定です。
 外では決してしませんしさせません。
 ベランダでエステしている時、たまにのってしまうのですが、すぐパーチに
 戻します。肩から外を見るのがブームのようです。
 朝、仕事に行く前、ももっちに「仕事に行ってくるから帰ってきたら
 また遊んでね」と必ず言うのですが、この時も左肩ガンミ
 時間がないのでのせないようにしていますが、あの可愛いお顔で顔、肩と
 交互に見られたらのせない訳にはいかないですよね
 少しだけとのせてあげて直ぐ降ろすと、パーチにキック
 怒ってる・・・直ぐ降ろしたから怒ってる・・
 で、結局もう一回のせて満足させて私は仕事に
 はい、完全に親バカです
 休みの日はももっちが満足するまでのせていますが疲れます。
 でも、嬉しい事に肩で羽繕いしたり片脚あげたりとするようになって
 きたので止まり木として認められつつあるようです
 
 ももっちは私の左腕、横になった時の私の左側のオチリ、左肩と
 全て左側を制覇していますが、あとは何処だろう・・・