goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味とペットの気まぐれブログ

SNSの使い方は人それぞれだと思う。

2017年04月08日 09時11分22秒 | 日記

facebook運営の人の記事に、SNSで人の期待を裏切る事を書いて、株を下げている人が居るって(笑)

運営側だよバカじゃないのかと思う

SNS上でやっては行けない事は、実名で人に言葉の暴力を振る、攻撃するとか詐欺を働くって言う事じゃないの

人の期待に応えなければならないと思うから、SNS疲れになって、何年も更新止まってる人が多いのよね

それも人それぞれだから、とやかく言った事は有りませんが、自分のfacebookのページに書きたい事も、

上げたい写真も上げられないなら、初めっから使いませんね

見たくなければスルーすれば良いし、反論が有ればコメント入れたら良いだけの事です

所詮人の評価が気になる人はSNSに限らず、世間体を気にすると思うので、どこに居て

どう使っても、人の評価の上に自分を重ねないと、自分を見る事が出来ないのだと思

います

 

facebookサポートの人も、普通とか、常識とか、自分のレベルの中でしか判断できない人が

運営しているとすれば、それはただの島国志向

もっと色んな事を見て、知らない事を知ってほしい

因みにfacebookで都合の悪い質問などは、聞いても返信有りませんからね

もっと言えば、個人のfacebookページを操作する事も出来るので、ご注意ください

どの企業でもサポートがしっかりしている企業はやはり会社自体しっかりしています

facebookは無料だからと言うどこか甘えが、社員にある様に思えました

因みにコメントが入っていて、人それぞれだと思うてきな事を書いている人が結構いたので、

いいね!してコメント入れておきました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感

2017年04月03日 15時28分01秒 | 日記

私がここ数日ブログを書いてみて、色々振り返ってそう言えば違和感だったと

思う事は、たまにランチに誘われて行くんだけど、話が隣の芝生は青い的な話が

多いんですよねまあ女性なら他者を羨むのかなぐらいに受け止めて来たんだけど

例えば私の話になって趣味の話をすると、私には無理と言います・・・

そう、結構マニアックな事もするので、一般受けしない事は承知の上で、決して

いいね!と言ってほしいから言うのではなく、私の話として言うのだけど、無理、駄目

と言うのは、自分と他者を比較するから、自分に取って無理だと言い切るのだと思います

私の趣味の問題であって、人の問題ではないのにね

これって自分の価値観に合わない事は無理、駄目=固定観念なのだと思いました

で、段々とランチに行かなくなり、相手方も誘わなくなり、こちらも縁が切れました

その代わりと言っては何ですが、今年は2人付き合いが復活して、やはりマイペースです

(笑)

一人は会社の女性に良く怒られて、聞いてる内に笑いが出てきて、また怒られるって・・・

私も同じ様なものよと言いました。何だか理不尽に怒るけど、そんなに怒る事なの

何がこの人の地雷を踏んだのかも分からず・・・

ニコニコしていると更に笑ってる場合じゃないって(笑)

職場で怒る人の気持ちが今まで分からず、家族でもなく、何で仕事仲間を感情で怒れるのか

ずっと不思議でしたが、他者と比べる人は必ず怒ります(笑)

そしてマイペースで、他者と切り離して考える人は、怒りませんそれは注意をすると言うだけの事です

一昨年前までパートに出ていて、とても静かにしていないとできない仕事で、直属の上司たちから、

毎日の様に注意されます女性ばかりなのでおしゃべりするから本来はおしゃべりしながら

出来る仕事じゃないので、喋らないと言うのは良いのですが、その割に上司同志の喧嘩が始まります(笑)

これってうるさくないのと思うけど、感情的になってるから、お構いなし(笑)

私はおかしくて仕方なかった~~やってる事と言ってる事が違うし仮に人間だから

感情が出ても、部屋を出て喧嘩しろよと思います(笑)

こう言う人たちが女性に結構いて、今までは女性だからと片づけていたけど、

皆、他者と切り離せないから怒る、イカルになるんだと分かりました

私も怒ると結構怖いですが、会社で誰かを怒ったのは一度だけかなとても後味悪くて、止めました(笑)

休憩中だったので、仕事の事ではありませんが、その後謝って仲良くさせてもらい、

休みにも一緒に出かけて居ました

なので、職場の仲間だと言う意識が有れば、怒れないのかなと思って来たけど、

パート仲間はランチ仲間でも有ったけど、他者と比べる人たちだったんだと良く分かりました

復活した人たちとたまにランチすると、とても話が盛り上がりますそして疲れません

まあお互いにお互いの事を喋り続けて、いいね!いいね!的な(笑)

マイペースは、マイペースで集まらないと、相手も疲れていたのでしょうね(笑)

たまにランチのお誘いがなかったと怒る人も居ましたが、何で私ならラッキーと思うのに・・・(笑)

そう、これ位違いが有るので、違和感だらけですね

マイペースは自分の関心ある事以外には口を出さないので、誘われないランチも喜べるのです(笑)

他者と重ねる人は、人と同じが安心で、その中で自分が一番になりたい人が出てきますが、

マイペースはいつも自分が一番なので、誰かと誰かの中で一番を作る必要が有りません

8割社会では生き難くても、自分の生きた方としてはとても楽です

夫婦も然り、2割同志のマイペースだと趣味も合いますしかし、この夫婦はお互いの日常を

話すと、8割から自慢だと言われます

私たちがそうだったので、何で自慢話じゃないのにって・・・夫も8割の方と付き合う時は

段々と言わない様にして行きましたね見てて良く分かりました

この他者と切り離す人、離さない人がもう少し早く分かっていたなら(笑)・・・

もう既に気が付いている人は良し、まだの人は、あなたの周りで、

無理とか嫌と言う人が居たら、それは他者と自分を重ねて考えるタイプだと

思いましょうそして、それが相手に取っての無理、駄目なら、

一度やってみてからにしないと助言してあげて下さい


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パート2

2017年04月02日 18時46分58秒 | 日記

私が彼女と決別すると心が決まったからかまた思い出しちゃった(笑)

家は夫婦で良く旅行に行くのですが、彼女と何人かで旅行に行こうか

の話が出た時に、あんたの旦那も金魚の糞みたいに付いて来るくるんと言いました

家の夫は私に付いて云々しません(笑)まして金魚の糞って使い方間違ってますけど

一緒に来るのか、来ないのかせいぜい悪く言っても、一緒は嫌だけど、来るのぐらいだと思います

この話はここで終了(笑)私は二度と旅行の話はするまいと思いました(笑)

彼女は色んな所に女友達と旅行に行った事を話すから、私はいいね!って聞き役です(笑)

彼女が行った旅行は彼女の問題で、私の問題ではありません

あれこれってアドラーの心理学(笑)私は誰に対してもこう言う考えなので、

その人に取って良かった事、嬉しい事は素直に良かったねと言います

まあ不倫相手とは旅行は行けないもの強気の彼女はそう言うしかなかったのかも分かりません

心は恐らく寂しい人だと思います

友達の旦那さんを金魚の糞呼ばわりは、これって私を下に見てるから言える言葉だと思います

私は彼女の元旦那さんの話は良く聞いたけど、金魚の糞呼ばわりはした事はありません(笑)

私には孫が居ないのですが、孫の居ないあんたにこう言う話をするのも悪いけど、と前置きを

付けるので、そんな遠慮は要らないよと言いました(笑)孫が居ないのは彼女の問題ではありません(笑)

彼女は自分が経営者の器だと思っていて、彼女の友人の会社にパートに出た事が有るんだけど、

勿論続く訳ありません

会社にも問題はあると思うけど、辞める前後、その友人の事、ボロクソに言っていました

私も面識があるのですが、彼女が言っていた事はここでも言えません

反対の立場ならペラペラ言うと思います

下世話な話過ぎで、彼氏も下ネタ好きで、私は一度会ってみて疲れました(笑)

彼女はお金持ちが好きなので、金のない男は要らんと言っていますこれはモロに

家の夫の事です(笑)

家はもう家も建て、車も好きなだけ乗ってお互い卒業しています(笑)

現在は夫婦でそれぞれ、軽に乗っています

彼女は未だ、高級車を追いかけ続けていますが、これは彼女の生き方なので

いいね!って言います(笑)

彼女もブログ始めれば、人に皮肉を言わずに済むかもね(笑)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口が軽い女性!!

2017年04月02日 14時32分53秒 | 日記

http://xn--n9jf7e0c0694ao6g8seb89f.com/seikaku/talkative_woman.html

皆さんの周りに居ませんか口の軽い友人

私には一人居て、段々と距離を置いて、なるべく会わない様にしています

結構若い時からの付き合いだったのですが、自分の事を人に言われると凄く怒るくせして、私の事なんかペラペラ人に喋ります

私が彼女の事を人に話したのは後にも先にも彼女が紹介した友達なので、自分の友人でもあるのに、その彼女からまた知り合いに話が行き、私が凄く怒られました

それ以降謝って、絶対言わない、彼女にとって悪いと思う事は・・・私から見ると、そのくらい誰でも言うけどなと言う事でも、そう、彼女は自分が一番幸せでなければならない人なので(笑)

結構気を使って付き合っていくことに疲れて、離れました(笑)

facebookやブログに書き込む心理が分からないと言っていました人それぞれだと思うよと言うと、日記みたいな物を知らない人に公表するのはバカだって

使い方知らないだけなのにね(笑)

私がPCに興味を持つと、何で今更PCなのと・・・

自分が出来ない事を友人がする事は認めたくないのでしょうね

やれやれ疲れる・・・

随分心が大きく、何でも物を知っていて、有とあらゆる本を読んだと言うけど湯治を知りませんでした。温泉好きだって言ってるのにね(笑)

人を拒絶するより受け入れるんよと言う割に、旦那を徹して悪者扱いして離婚しました離婚が悪いのではなく、人を受け入れる努力をしたのかなと思います

彼女には怒るから言ってないけど、彼女の知り合いが私に、○○さんは半端なくキツイ~~、旦那もそりゃタジタジだって・・・

で今は不倫していて、不倫にも種類があって、深い縁を感じる人は良い不倫だと言いました不倫が絶対悪いと言わないけど、男は他にも居るから別れた方が良いと言いましたが、聞くわけないですね(笑)

どこまでも自分勝手な言い訳に嫌気が差しますそして自分が言った事はケロっと忘れています

なので会う事はもうないと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねばならないを止める。

2017年04月01日 14時34分42秒 | 日記

https://twitter.com/mentadaigo/status/837886624549699585

http://bhp-office.com/life/mind/haveto/

どちらも共感しました昨夜、ねばならないを考えてみたけど、私にはねばならないは

何一つなかったです(笑)

掃除をしなくても死なへん!と言う夫なので(笑)

部屋を汚くしてる訳ではないんですよ(笑)

毎日していたのが、2日、3日置きになり、最近は1週間に一度ペースです(笑)

気が付くとコロコロとフローリングワイパーはかけていますからね

ねばならない人から見ると、私たちって凄く楽な生き方をしてるらしいです(笑)

誉め言葉ではなかったですが(笑)

良いのです、人は人、自分は自分だから

マイペースな人には、ねばならないがないそうですそうだと思った(笑)

人は人、自分は自分と言う確固とした物を持っていて、自分から見て良いなぁと言う

事は取り入れるけど、関係ない事は無関心です

だから何事も楽しんでいますね

マイペースが集まると、褒める事ばかりですよ

それを聞いて、いいな自分も取り入れようと思います

心を縛って生きる生き方は、日本独特の島国思考かもわかりませんね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする