goo blog サービス終了のお知らせ 

momo 暮らし・パッチワーク・花

最近は多肉にはまってます。
ミシンキルトとさき織はじめました
楽しい事見つけて毎日暮らしていけたらいいなぁ。

におい桜

2010-01-25 | 植物


枯れかれでもらってきたにおい桜の鉢。

この寒い中、咲きました

お世話もしてないのに・・・かわいいぞぉ

丸いつぼみも好きだし、このマットなピンク色もすき~


あけましておめでとうございます

2010-01-01 | 植物


お天気もよく、いいお正月ですね。

今日はまた親戚が集まって大騒ぎ・・・

初麻雀でしたよ&初うすのろ(トランプ)です。






宝くじの夢はあっという間に終わってしまいました

いっぱい夢みてたのになぁ~



今年はもうちょっと、ゆっくり時間を使いたいなぁと思っております。

めいっぱい、いろいろ詰め込むのは辞めたいなぁ~~と。

家にいてちくちく出来る時間を増やしたいです



ではでは、皆様今年もよろしくお願いします

シクラメン☆チモ

2009-12-29 | 植物


矢祭園芸のチモは、八重咲きでとっても可愛いし、丈夫です。

これは黒ポットの小さいものですが、彩りを添えてくれてます。

星型のつぼみがまたまたかわいいのです。



今年もあとわずか・・・

バタバタと終わっていく感じです。

2009年とっても充実してました。

でももう少しのんび~~り過ごしたかったかな。

サンキライのリース

2009-12-28 | 植物


玄関ドアいっぱいに大きなサンキライのリースを飾ってみました。

写真に撮ったら・・・あら。いびつ。

でも自然のものですから・・・






ワイヤーでくくっただけですが、

味気ないドアが、ちょっと変身

あ!ブログにアップしたのは今日ですが、クリスマス前から飾ってましたよ~



プリザープド☆バイオレット・リース

2009-12-26 | 植物


「すてき~☆」

haku先生からのプレゼントです

ありがとうございました。とってもうれしい



パッチワークで「永遠の紫」って聞いたことがあります。

キルターの憧れの色なんだって~~

多分、他の色の布より集めにくい色合いだからなんじゃないのかな。


このリースみたいに、シックな色あわせが出来るようになりたいです。







花展のおしらせ

2009-12-09 | 植物


お友達のhaku先生の花展があります。

前回以上にディスプレーにも凝って、すてきな空間になりそうですよ。

興味のある方はぜひ足を運んで、癒されてくださいね。





↓↓↓ お財布GETしましたぁ


「お財布風水」を読んでから、ずっと買いたくって探してました。

2010年はこのお財布に決定

ちょっと派手ピンクだったかなぁ。



☆古い(傷んだ)お財布はNG

☆ピンク・うすい黄色は金運あり

☆カードは6枚・お札は折らない。小銭は少なめ

☆お金持ちの人にプレゼントしてもらう

なんだって。


&初期設定が大事で、いつも入れないくらいのお金を最初に入れるといいそうです。

なので・・・なかなか新しいお財布に替えることが出来ません

刈屋崎さんの花展

2009-11-05 | 植物


目黒「雅叙園」で開かれてる刈屋崎さんの花展に行ってきました。

写真NGなので、入り口の写真しかありません。

「雅叙園」のお部屋がとってもすばらしい・・

歴史を感じます・・演出のすばらしさかな~




新館の方には生徒さんたちの作品が並んでます。





おまけ・・・山手(目黒)七福神



帰りに久々川崎チネチッタで映画。

僕の初恋をキミに捧ぐで号泣してきました。

泣きに行こう!!と思っていったのだけど、あまりにせつない・・

思い出しても泣けちゃいます


ぴゅあだわ~~

心のほこりを洗い流されたい方は、ぜひ!!