goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE & PEACE FACTORY

♪幸せを運んできてくれる 天使たち♪
~ボルゾイ木蓮&紫苑・MIX猫~

お母さん、お誕生日おめでとう♪

2012-10-24 22:19:29 | 日記

今日は午前中、紫苑のダイエットの為に、マーフィーファミリーさんところへ行ってきました

 

そこで見つけた、私が好きそうなアクセサリー

 

 

『マサラ』というのだそう。。。

一つ一つが手作りで、縁起の良い宝石が施してあります

私は、銀細工のピアスを買っちゃいました

こういうエキゾチック系、好きなのよねぇ~

 

紫苑も試着

 

 

どうでしょう~

馬子にも衣装でしょうか(笑)

高貴な犬に見えます

ス・テ・キ

 

 

 

ささ、ダイエットを忘れてはいけませんね

 

 

 

 

 

 

た~くさん遊んだ後は・・・

 

 

草の実だらけ(笑)

 

今日遊んでくれたワンコたち、ありがとうね

チーバ、また来るよ

 

 

 

 

 

話はガラッと変わって

今日は、私の母の72回目のお誕生日

 

お昼から、一緒にお出かけしました

 

まずは近くの公園を散歩しながらの撮影会

 

 

おっ!

なかなかサマになってる

 

 

 

 

母とは、『写真』という共通の趣味があるのです

共通の趣味があると、楽しいですよ

 

 

顔をお出しできないのが残念(笑)

母に撮ってもらった一枚です

 

 

その後、大丸に行ってお洋服をプレゼント

 

11月3日に、岡山へ日帰り旅行をするそうで、

その時に着ていく服を選びました

 

落ち着いたピンク色のベストに、花柄のインナー

とっても似合ってた

奮発して良かった

喜んでくれたもの

 

 

 

母の手

私を育ててくれた、とってもあたたかな手です

 

いつもありがとう

これからも、もっとたくさんのプレゼントするよ

 

だから、長生きしてね

お願いね

 

 

 

 

 


懐かしい写真

2012-10-24 00:58:12 | 日記

木蓮、若かりし頃の写真です

 

 

 

 木蓮0歳

 

遊ぶの大好き!

いたずら大好き!

 

そして何より、うちの子のことが大好きだった

 

 

 

 

 

 木蓮1歳の頃

 

いたずらがエスカレートして、お母さんを悩ませた時期

仕事から帰ってくると、まだうれしょんしながら迎えてくれたっけ・・・・

そんな姿がかわいくて、よー怒らんかった

結果、ワガママ女王様に

 

 

 

 

 

 木蓮2歳の頃

 

アイラインがくっきり

庭をフェンスで囲み、昼間はお外で遊べるようにしたから

少しはいたずらに頭を抱えなくて済むようになる

 

このころの食事はほとんど手作り食(生肉)

がっついて食べてくれる様が、とても嬉しかった

 

 

 

 

 

 木蓮3歳の頃

 

すっかり大人のレディになった

 

知能も発達

手でピストルをつくり

「バーン」

というと、ひっくり返って死んだふりをする芸も覚えた

 

 

 

今日はここまで

 

また気が向いたら、4歳以降の写真も紹介しますね

 

 

 

 


PIXLR EXPRESS

2012-10-08 22:35:51 | 日記

こんな、無料画像サービス見つけちゃいました!

 

     

         ↓

http://pixlr.com/express/

 

 

こんな、なんもない普通の画像が・・・

 

                                    ↓

                                    ↓

                                    ↓

 

こんなにオシャレに

紫苑が男前に見えます(笑)

 

 

 

木蓮も

 

 

 

                                  ↓

                                  ↓

                                  ↓

 

 

 

アンチエイジング大成功!

 

 

最近の携帯アプリもすごいよね

確か、「フォトワンダー」だったっけ?

プリクラじゃなくても、10歳は確実に若返りますぞ(笑)

 

 

 

 


鳥取プチ旅行

2012-10-07 19:45:14 | 日記

木曜日から鳥取に帰国していた旦那さん

「鳥取って、本当に何もないところだなぁ・・・」

いつもそう言って、鳥取を馬鹿にする。

 

確かに、何もないけどねぇ~。

特に遊ぶところはね・・・・。

 

しかし、自然の美しさや、食べ物の美味しさ(特に魚介類)は、すんばらしいのだよ!

 

というわけで、昨日一日で、鳥取プチ旅行へ行ってきました~。

砂丘は行ったことがあるというので、家から西方面へ車を走らせました。

 

まずは賀露港で、旦那の大好きな「釣り」から・・・

パパの趣味は、「釣り」なのです。

ほんの1時間程のつもりが、あっという間に時間が過ぎてしまい、午前中はずっと釣り三昧

(釣った魚は海へ返しました)

 

 

お昼から、美味しいと話題になっている、「すみれ」というラーメン屋さんへ

このラーメン屋さん、琴浦町というところにあるのですが、こんなところにラーメン屋があるのか?というような場所にあります。

(村の公民館の前)

雑誌にも載っているほどの人気店だそうです。

ラーメン通の旦那も、スープが絶品だと言っておりました。

 

 

その後、大山(だいせん)へ・・・・。

冬はスキー場で賑わっていますが、今時分はこの通り、ススキ畑です。

これはこれで、いい景色でしたよ

紅葉の季節になったら、もっときれいでしょうねぇ~

 

お土産売り場

「どん百姓市場」の看板に、みょうにウケていた旦那。(笑)

 

喫茶店で、黒糖&クルミのマフィンとアールグレイをいただきました。

紅茶通の私ですが、なかなか美味しかったですよ。

 

帰り道、大栄町の道の駅で、コナン君を発見!

コナン君の作者青山氏は、ここの出身なんですよ。

 

旦那さん、楽しかったかな?

鳥取には他にも境港など、観光地はあるんだよ。

また連れてってあげるから、

「なにも無いところ」

と言うのは、止めてけれ~~~~(笑)

 

数枚ですが、フォトチャンネルを作りました。

よかったらご覧くださいね