常滑焼きもの祭 2018-10-15 02:42:42 | 日記 毎年お世話になっている、常滑焼きのイベントに今年も参加させていただきました。昨年は、車のトラブルや高速道路の集中工事やらで、楽しみにしていた鳥見が、全く出来なかったので、時間にも余裕を持って出発し、搬入もそこそこに、知多半島の先端を目指しました。チェックしていた展望台で2時間ほど粘りました。渡りではないようですが、数種の鳥を見ることが出来ました。地元の方にも情報をいただき、楽しい時間を過ごせました! 常滑焼きもの祭の会場では、少ないですが、若い作家たちが、出店してました。
探鳥です 2018-10-03 06:32:45 | 日記 窯焼きが終わった早朝、以前から来てみたかった探鳥ポイント、桜川市の富谷山公園の展望台に登りました。 鷲鷹の渡りを期待したのですが、もう遅いとは思いつつ、1時間だけ待ちました。南側に桜川市や筑波山を望み、北側には山を背負った感じです。 渡りではないようですが、ハヤブサが見られました!あとは、ヤマガラ、メジロ、コゲラ、ハクセキレイなどでした。
台風行きましたが 2018-10-01 16:03:29 | 日記 昨夜から窯を焚こうと思っていましたが、強い台風が夜中から明け方にかけて通過するということで、朝に窯場に行ってみると、台風の爪痕が残されてました。薪小屋の屋根が飛び、部屋の窓ガラスが割れていました!隣りの陶芸家さんの窯小屋の屋根も飛ばされていました!
展示会終了しました。 2018-09-30 20:56:13 | 日記 水戸市での展示会終了しました。 御来場いただきました、皆様、ありがとうございました。 秋は笠間でのイベントが続きます。 食器を中心に新作を展示する予定です。