goo blog サービス終了のお知らせ 

じょっぴん かった?

ちなみに・・・・ 「じょっぴんかった?」 これを翻訳→「カギしめた?」となります^^; 

ビックリ!

2009-11-03 21:41:18 | 日記
もう 冬突入


  明日から 学校が 始まる。。。
外は 全然 雪が溶けてないぞぉ・・・

で 去年までかぶっていた 帽子が 「ポケモンの帽子」なので ちょっと お子ちゃま くさいと言うことで 普通の帽子を買った^^!

それで レジを通ると・・・ 「ピィ 2400円」 ネックウォーマーが・・・ 「ピィ 980円」。。。。 たったこの2つで 約4000円・・・

その他 ウインドブレーカー等々で 全部で8000円・・・ 


って この2つで 半分だとは・・・ 値札見てなかった


   でもでも 仕方ない。。。 寒かったら ホント つらい物があるから・・・  値段が高いので 暖かいだろう

この考えは 変かな


 それにしても 何だか 気分は 落ち込んでる


明日は・・・

2009-10-31 22:34:01 | 日記
いよいよ 雪が降り始めてくる・・・

  いつも タイヤ交換は の中が多い・・・


4本やるのに 30分はかかる・・・でもでも 標準のジャッキしかないから しゃあないか・・・


 雪国では 必需品の スタッドレス(昔は スパイクタイヤ)これが結構高い・・・それに ワイパーも冬用に交換しないと・・・
一式 交換となると軽く十数万はかかる・・・ 今シーズンは 3年目だから 持つと思うけど・・・
来年は・・・ 買いかな・・・


昔 千葉で仕事した時 雪が降って 道路が真っ白・・・
それで 先輩に「タイヤにチェーン付けて~」と言われたことがある・・・


 私は「すいません・・・ どうやって付けるんですか?」と逆に聞いた??・・・


 「えっ 北海道出身なのに 知らないの?

だって・・・ 北海道は 雪が降る前に タイヤ交換してしまうので・・・ チェーンなんて 圧雪の厚いところでしか使わないし・・・とか思ってました^^;

やっぱり イメージがあるんですね^^;

新聞に・・・

2009-10-30 21:58:40 | 日記
500円

タバコが値上がり?



新聞に「タバコ増税の検討」との記事・・・ この増税・・・私は なんと 賛成派にいる

数年前までは 考えられ無いことである・・・・(元愛煙家


一日多い時で 3箱吸っていた・・・


24歳からデビューして数年前から 禁煙中である

私のタバコ歴は・・・ 「ずるい 自分だけ 毎日お金使って 俺には おこずかい無い!」



・・・まったく子供みたいな 動機から始まった^^;

 ○校時代は 私含めて クラスで吸ってないのは 3人しか居なかったので・・・

で 息子が「タバコやめて! 死んじゃうから!」たったこの一言で まったくやめる気もさらさら 無かった 私が 


  息子の誕生日を最後に 次の日から きっぱり禁煙開始した・・・

今でも 世界の七不思議にくらい 奇跡に近い・・・ホント 不思議だぁ




で 一週間もしないで 風邪をひいて 喉をやられたので 病院で

   「先生 最近 タバコ辞めたんで 風邪ひいたんです・・・」と言ったら
「そんなことは 絶対ありません!! タバコ辞めたから 病気になるなんて あり得ませんから@@!」と 怒られた経緯もある

ついに来た・・・

2009-10-30 21:35:26 | 日記
『学校閉鎖!』


やっぱり予想通り 来たよ

  学校閉鎖・・・

水曜日 連絡網で 「給食早く食べて 帰ってくるって 学校閉鎖になったから・・・」

  「 マジで わかった ありがとう。。。」


学芸会で 月火と休んで 水曜半日・・・で 学校閉鎖・・・・

   「やっぱり・・・」って感じです・・・
噂では 熱さえ下がったら 学芸会に出てきてたみたいなのです
それで あの密閉空間・・・・


特に高学年がひどいらしい・・・

結局 その日から 息子は1週間またまた 実家に行ってしまった・・・

と言う息子は まったく元気 今度は 長期になるので Wii持って行きました^^!

自分でTVからはずして 今度は実家のTVに接続して WiFiにも接続完了!


で じいちゃんと ゴルフのゲームして遊び始めました
  それが なかなか 上手なじいちゃん 普段パークゴルフをやってるので なかなか センスが良く 息子が負け始めました

「早くパパ 帰りな! 遅くなるよ バイバイ

いつもなら そんなこと言わないのに・・・

  わかった まけてるとこを 見せたくない様だと思い 帰ってきました・・・^^;



で ここ数日は 思い存分残業しました ただ 家事はまったくしないで 台所も そのまま 料理はしないで、コンビニばかり・・・

結局 息子が居なくなって 私一人になると・・・仕事にかこつけて まったく 家事 料理をしないです・・・・

やっぱり 基本的に 家事が得意じゃないのが わかっちゃいます



落ち込みそうなので 



               洗濯機回そう